脇役として多くの映画やドラマで活躍し続けた、菅井きん(すがい きん)さん。
ドラマ必殺シリーズにおけるキメ台詞「ムコ殿」が印象に残っている人も多いでしょう。
今回は菅井さんの知られざる家族についてご紹介します。
娘、孫について見ていきつつ、自宅の詳細を確認します。
また夫、結婚の詳細、家族情報も見ていきましょう。
菅井きんのプロフィール
本名:佐藤キミ子
生年月日:1926年2月28日
死没:2018年8月10日
身長:155cm
出身地:東京府東京市牛込区(現在の東京都新宿区)
最終学歴:頌栄高等女学校(現在の頌栄女子学院中学校・高等学校)
菅井きんの娘は?
まず菅井さんの娘について確認します。
#菅井きん さん
(1926~ 2018. 8.10)
#御命日必殺シリーズ
@retoro_mode pic.twitter.com/qexZ9v2XED— J.B.S.&🥁DrummerS (@JBSandD1) August 9, 2020
菅井さんの娘は、三上中子さんです。
詳しい情報は公表されていないため、芸能関係ではなく、一般的な仕事をしてきた可能性が高いです。
菅井さんは必殺シリーズで、主人公・中村主水を「ムコ殿」と呼んで、いびる姑役が有名でしたね。
【ムコ殿っ‼ 菅井きん】
姑せん(菅井きん)と嫁りつ(白木万理)二人の中村主水(藤田まこと)のイビりっぷりがスゴい
せんとりつ➡戦慄😱
きん きん きん すごいきんw#必殺シリーズ#お笑いKGB pic.twitter.com/FlEGYn9QZa
— トト🌟政権交代チーム #選挙に行こう (@toto_0921) August 22, 2018
しかしいじわるな姑のイメージが定着することで、実の娘の結婚に支障が出ることを恐れ、一時は降板を望んだこともありました。
しかし中子さんは、無事に三上登さんという旦那さんに恵まれています。
2人はアメリカで出会い交際を始め、結婚に至ったそうです。
晩年の菅井さんは娘夫婦と仲良く同居していたため、ドラマとは違い、優しい姑だったようですね。
菅井きんには2人の孫娘
菅井さんには2人の孫娘がいました。
いずれも一般人のため詳細は不明ですが、すでに結婚して子供が複数いることがわかっています。
つまり菅井さんには、ひ孫たちもいたのです。
晩年は、ひ孫たちが自宅のリビングルームで走り回る姿を眺めていたといいます。
長きにわたって芸能界で活躍し続けた末に辿り着いたのは、ひ孫たちと過ごす幸福で穏やかな日々だったのでしょう。
自宅は杉並区
菅井さんの自宅は、東京都杉並区の閑静な住宅街にある、一戸建ての立派な家です。
自宅付近には自然豊かな公園もあり、晩年を落ち着いて過ごすには最適な場所ですね。
1996年に夫と死別してからは、杉並の自宅で娘夫婦と孫たちと共に暮らしていました。
菅井さんは家事をやらない人だったため、中子さんは「母に一人暮らしは難しいだろう」と心配していたといいます。
そこで母と同居するにあたって、自宅を大家族でも住みやすいように改造したそうです。
とくに1階に作られたリビングルームは、菅井さんのお気に入りでした。
ひ孫が生まれてからは、リビングルームやバルコニーで一緒に遊ぶのが何よりの楽しみだったのでしょう。
核家族化が進む現代においては貴重な、大家族の様子がほほえましいですね。
しかし菅井さんは2010年、自宅で転倒し大腿骨を骨折。
「要介護3」の段階と認定され、特別養護老人ホームに入居しました。
リハビリしてはいたものの、芸能界復帰は不可能とされ、週刊誌には「認知症を患い、施設に入所」と報じられます。
しかし2014年には情報番組「ノンストップ!」へ出演し、認知症であることを自ら否定。
これが最後のメディア出演になったものの、意外にも元気な姿を見せてくれたため、安堵したファンも多かったでしょう。
2018年、自宅で娘夫婦と孫たち、ひ孫たちに見守られながら心不全により亡くなりました。
自宅で、亡くなったんや
良かったなあ
家族と一緒に居れたんやね菅井きん さん
私が、子どものころから
おばあちゃん役やったような気がするみんな順番やね
— だんちの (@shikapan) August 23, 2018
復帰は叶わなかったものの、家族に看取ってもらえた点で、非常に幸福な旅立ちだったといえるでしょう。
菅井きんの夫、結婚。家族まとめ
菅井さんの夫は、映画プロデューサーの佐藤正之さんでした。
映画『砂の器』(74年)や『八甲田山』(77年)、『鬼龍院花子の生涯』(82年)など数々の名作を手がけた一流プロデューサーです。
ジャニオタでもだれでもみんな野村監督版の砂の器(1974)を観た方がいい
今度の午前十時の映画祭10でも入るから#砂の器 pic.twitter.com/cTksRlJOed— 稲庭コマル@シャー (@rei_am10friends) March 28, 2019
1942年に「満州映画協会」の脚本部に入社したのち、応召されます。
シベリア抑留を経て1948年に帰国すると、菅井さんも所属していた劇団「俳優座」に入団。
同時期に彼女と出会って交際を始めたのでしょう。
俳優座では舞台と映画の企画や製作に関わり、映画部長に就任しました。
そして同劇団に属していた仲代達矢さんを、日本を代表する映画スターへと育て上げるのです。
1968年には「俳優座映画放送」を設立し、社長に就任しています。
企画=佐藤正之とあるから、俳優座映画放送製作ですかね??脚本・監督の稲垣俊さんてC.A.L.&俳優座映画放送関係の脚本で名前がよく出るけれど、どんな方なのだろう?未だに謎?#田中邦衛さん#田中邦衛さん追悼 https://t.co/Mwi8xkivEL
— YOKOHAMA2020 (@9RJNo0rlxVsixCP) April 3, 2021
同社は1985年に俳優座から独立し、芸能事務所「仕事」となりました。
「仕事」は、仲代さんが主宰する劇団「無名塾」のマネジメント業務も行っており、今日まで長年芸能界に貢献してきました。
佐藤さんは1991年、「日本映画テレビプロデューサー協会」の会長に就任。
しかし1996年に78歳で亡くなったため、その後菅井さんは娘夫婦と共に暮らし始めるのです。
菅井さんの夫は裏方として、多くの名作映画や名優を生み出してきた偉人だったのです。
佐藤さん、娘の中子さん、そして孫娘2人とひ孫たちと共に暮らした菅井さん。
女優一筋にこだわるのではなく、家庭での幸福もつかんだからこそ、晩年も穏やかな日々を送ることができたのでしょう。
関連記事
藤田まことの娘・息子・孫は?妻の借金を返済!白木みのるとの関係は?
風見章子に息子や夫の噂。若い頃の出演作&パラマウントベッドCMなど死去の間際まで活動
香山美子の息子は医者。孫の情報なし&夫・三条正人とは離婚していない
香山美子は若い頃から美人!父親は吉本興業の役員&骨折4回で性格はドジ?
白木万理の今。夫との離婚と女優復帰。若い頃、必殺シリーズ関連のコメントは?
コメント