海部 俊樹(かいふ としき)さんは政界の中でも数少ない清廉さで知られた政治家です。
国会議員を引退後は姿を見なくなりましたが、一部で病気や入院との噂もありました。
今回は海部さんの現在や病気、ネクタイや選挙区の後継者について見ていきましょう。
海部俊樹のプロフィール
本名:海部 俊樹 (かいふ としき)
出身地:愛知県名古屋市東区
生年月日:1931年1月2日
主な役職:内閣総理大臣 (第76・77代)
海部俊樹の現在。病気に入院説
まずは卒寿を迎えた海部俊樹さんの2023年現在について見ていきます。
2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙での落選を受けて政界引退を発表しましたが、それ以降は表舞台に出ることが減っているので気になっている方も多いでしょう。
一部では高齢による体調不良や病気で入院をしているとの噂もありましたが、特に大きな病気をしたという報道が無いので元気に過ごしていると推測することができます。
引退後も自民党におけるリベラル系の一翼を担っており、2019年5月には台湾の要人と会談をする様子が現地で報道されるなど一定の影響力を保っていることが伺えました。
中には海部さんを親中派として扱う風潮もありますが、中国との関係が悪い中華民国(台湾)とのパイプも持っているので一概に決め付けることは難しいでしょう。
ただ、北京にある清華大学の出資を受けるシンクタンク「道紀忠華」の顧問を務めたり、過去の歴史問題で中国寄りのスタンスをとっていることは間違いありません。
高齢ということもあって目立った政治活動はしていませんが、海部さんが尊敬する三木武夫さんと縁の深い「中央政策研究所」の最高顧問や「海部俊樹政策研究会」を主宰しています。
自身の名前の付いた研究会と聞くと少し金の匂いがしそうですが、総務省から公表されている収支報告書(令和2年)によると収入総額は前年から繰り越された「837円」だけでした。
政治家としての才能は賛否が分かれるものの、持ち前の清廉さは政界屈指と言えるでしょう。
水玉ネクタイが海部俊樹のトレードマークになった理由
次は海部俊樹さんのトレードマーク「水玉ネクタイ」について見ていきましょう。
政治家にとってスーツやネクタイは一種のユニフォームといえる存在ですが、中でも海部さんは身に付けていた水玉ネクタイが注目を集めていました。
今日は海部俊樹の誕生日!
弁論界の帝王、水玉ネクタイの紳士、総理後別の政党に行った変節漢、三木武夫の愛弟子と様々な評価があるのがらしくて、面白いですわなぁ
ちなみに最古の総理経験生存者は海部氏なので、長生きして欲しいですわね#今日はなんの日政治編 pic.twitter.com/rf6ANhNjYo— もののふ@元ハヤテ侍 (@hayatezamurai) January 1, 2020
実は海部さんの水玉ネクタイが注目されたのは計算したものではなかったそうです。
三木武夫内閣で官房副長官をしていた時に国鉄(現・JR)のストライキ権奪還ストライキ問題を担当し、多忙さから同じネクタイを着用してテレビに出演したことで話題になりました。
視聴者からの反響が大きかった事に気を良くした海部さんは水玉ネクタイをトレードマークにすることを決め、地味だった政治家がちょっとした武器を手に入れることになったのです。
水玉ネクタイへのこだわりはとても強く、広島と長崎の平和記念式典や昭和天皇の大喪の礼にも”黒地に黒の水玉模様のネクタイ”を身に着けるといった頑固さも披露。
もっとも、慰霊祭や葬儀の場合は黒のネクタイでも良いと思いますが、一度決めたので真面目に着用し続けるというのも海部さんらしいと言えるかもしれませんね。
海部俊樹の秘書が後継者に
最後に海部俊樹さんの秘書が後継者になったという情報を見ておきます。
後継者と言われている秘書は長坂 康正(ながさか やすまさ)という人物で、1980年3月に青山学院大学経済学部を卒業してすぐ海部さんの秘書として活動を始めました。
長坂康正衆議院議員(自民党)
三権分立は我が国の民主主義の基であり、将来、法曹界を担う皆様が司法修習に専念できるよう環境整備、制度の確立に全力で取り組むことをお約束いたします。#給費制復活 pic.twitter.com/5WpJFw0FiM— ビギナーズ・ネット (@beginners_net) January 7, 2016
1989年8月10日に海部さんが総理大臣に就任したことで「内閣総理大臣秘書」となりましたが、意外にも1991年4月の愛知県議会議員選挙へ出馬するために辞職をしています。
最初の県議選では落選の憂き目に遭い、1992年には別の選挙区の県議(海部系列)が病死したことによる補欠選挙に海部さんの支援を受けて出馬したものの再び落選。
しかし、1994年4月4日に補欠選挙で勝った議員が病死したことで再びチャンスが訪れ、5月22日の補欠選挙で長坂さんは勝利をおさめて初当選を飾っています。
当選から間もない6月29日、海部さんが首班指名選挙で村山富市さんに投票することを拒んで自民党を離党することになりましたが、長坂さんはついて行かずに自民党に留まりました。
海部さんは2009年8月30日の「第45回衆議院議員総選挙」で落選して引退し、次の選挙では長坂さんが同じ愛知9区から出馬して初当選と”敵討ち”をしています。
一部では離党時のトラブルから支援しないとの憶測も流れましたが、海部さんは自ら長坂さんの選挙事務所を訪れて激励の演説をするなど関係の良好さを見せ付けました。
また、長坂さんも初当選後の取材で海部さんの名前を出して秘書時代を振り返っています。
普通の関係であれば袂(たもと)を分かった時点で絶縁になるところですが、ある意味で長坂さんは海部さんの優しい人柄に救われたと言えるでしょう。
ちなみに、衆議院・愛知1区選出の熊田 裕通(くまだ ひろみち)さんも海部さんの秘書でしたが、選挙区が違うので「海部さんの後継者」には該当しないそうです。
しかしながら、熊田さんは海部さんが離党する際に行動を共にしているので、選挙区は違ったとしても思想・信条の後継者は熊田さんなのかもしれませんね。
関連記事
海部俊樹の家系図。息子はアニメ会社代表で孫誕生。妻の辣腕と家族。自宅は都内マンション?
羽田孜の死因は老衰。晩年は脳梗塞によるアルツハイマーか。葬儀費用に税金が使われていた
村山富市の現在(2024)。自宅は大分。娘がファーストレディー&家系図や孫まとめ
細川護熙の現在と家系図。先祖に近衛文麿、息子は陶芸家で孫は俳優
コメント