仮面ライダー2号の一文字隼人(いちもんじはやと)役を演じた、俳優の佐々木剛(ささきたけし)さん。
この時の変身ポーズが大人気で、「変身ブーム」の火付け役となりました。
仮面ライダー役以降も、佐々木剛さんは味のある脇役で数々のドラマに出演。
しかし1982年ごろからあまり見かけなくなりました。
今回は佐々木剛さんが現在どうしているのかや、見かけなくなった理由について見ていきましょう。
合わせて社会ブームを巻き起こした仮面ライダー2号についても触れていきます。
佐々木剛のプロフィール
本名:福井憲雄(ふくいのりお)
生年月日:1947年(昭和22年)5月7日
身長:172cm
出身地:新潟県新発田市
最終学歴:新潟県立新発田高等学校卒業
所属事務所:
佐々木剛は現在居酒屋を経営
佐々木剛さんは、1971年の仮面ライダー2号・一文字隼人役で子供のヒーローになりました。
あの時代に子供だった人は、誰もが変身ポーズを真似したはずです。
2023年現在は居酒屋のオーナーとして、東京都板橋区大山の地下1階にある居酒屋「バッタもん」を営んでいることが判明。
2016年に再婚した妻の家が近くにあったことから、大山に店を構えたそうです。
屋号の「バッタもん」は、仮面ライダーがバッタと同じ能力を持つことから命名。
今日の最終打ち合わせ場所は、仮面ライダー2号!グランゼル!…こと佐々木剛さんのお店「バッタもん」さんでした!佐々木さん手製の出し巻き卵!とても美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ!!まさか一文字隼人の手料理が食べれるとは!感激!! pic.twitter.com/slC5Hqk5tr
— ロボ石丸 (@robo1954) July 17, 2015
仮面ライダーは、一世を風靡した子供向けアクションドラマ。
現在もシリーズは継続中という、超ご長寿番組なのです。
この「バッタもん」の店内には、仮面ライダー2号のグッズがズラーっと並んでいます。
仮面ライダーファンにはたまらないでしょうね。
コアなファンは「バッタもん」の店の存在を知っており、国内外問わずファンが来るそう。
特に仮面ライダー2号にちなみ、2の付く日は予約が多いといいます。
グッズに囲まれて、「一文字隼人」さんが作った料理を食べることができるのです。
だから、幸せを感じる客が非常に多いとのこと。
佐々木剛さんは、一時期俳優業を辞めていました。
しかし「あしたのジョー」で主役を演じた俳優の石橋正次(いしばししょうじ)さんの助けで、1991年に俳優として復帰できました。
栃木の日光江戸村に拠点を置き、所属俳優の演技師範代として在籍。
後進の指導に力を注ぎつつ、舞台「忠臣蔵」でも吉良上野役を見事に演じ切りました。
居酒屋をオープンしてからは月曜日と火曜日が定休日なので、以前は両曜日とも俳優の仕事を入れていたそうです。
しかし2023年には76歳になるので、体を休めるためにも火曜日は完全休養日に。
佐々木剛さんは、まだまだ現役で頑張っているそうです。
火事で大火傷を負い一時ホームレスになっていた
佐々木剛さんが一時期俳優の仕事をしていなかったのには、理由がありました。
1982年2月15日、前の妻と泥酔していた佐々木剛さんは自宅のガスストーブを消し忘れて就寝。
運悪くその上にバスタオルが落ちたために出火し、自宅アパートと隣の家が全焼する大火事になってしまったのです。
佐々木剛さんは全身の7割を火傷し、何度も生死の境をさまよったそうです。
皮膚移植手術も合計で5回も受けたといいますから、どれだけ重傷だったのかわかりますね。
一緒に火事にあった妻は軽傷で済み、3人いた子供は皆妻の実家にいたので無事だったことがせめてもの救いでした。
俳優として致命的な顔にも大火傷を負ってしまった、佐々木剛さん。
退院後俳優は難しいと考えて、声優の道を考えたようです。
しかしそんなに甘くありませんでした。
師匠からも役者を諦めるように言われて、どん底に。
それからの生活は非常に苦しいものだったそうです。
火傷での入院や治療にかかった費用や、火事で焼失したアパートや隣家の弁済費用で1000万円の借金に。
ガードマンや竿竹屋など、できる仕事を転々としていったといいます。
家庭内もうまく行かなくなり、妻とは離婚。
子供達とも離れて暮らすようになり、荒んだ生活を送っていたそうです。
佐々木剛さんはホームレスにまで転落し、酔って暴れたり、パチンコ店に入り浸っていました。
そんなに落ちぶれたところから一念発起し、居酒屋を経営するまでになるまで相当大変だったことでしょう。
平山亨さんは、藤岡弘が入院した時、戦死した設定にする案などが出たが「一緒に番組を作っている仲間を切り捨ててはダメだ」と断固反対したこと、火傷で日光江戸村にいた佐々木剛復帰を後押しした話など。 #これ見た人は仮面ライダーの画像を貼れ pic.twitter.com/3RS8UGN2Aq
— ミスターK (@arapanman) June 13, 2015
火事って本当に恐ろしいですね。
仮面ライダーのトークショーは今も
2023年現在でも、佐々木剛さんが演じた仮面ライダー2号に関する仕事はあります。
根強い人気で、7月には仮面ライダー生誕50周年の記念としてDVDが発売。
劇場版の8作品を収録した、BOX「仮面ライダー THE MOVIE」です。
この発売に関連して、トークショーが開催されました。
壇上には、仮面ライダー1号から3代目V3までを演じた3人の俳優が勢揃い。
1号は藤岡弘(ふじおかひろし)さん、V3は宮内洋(みやうちひろし)さんです。
実は藤岡弘さんが負傷したことで、代わりに2号役で佐々木剛さんが抜擢されたといいます。
しかし当時は忙しかったために仕事の調整が付かず、一度は断ったそうです。
仮面ライダーの仕事を引き受けたからこそ今の自分があるから、感謝しているという佐々木剛さん。
経営する居酒屋の客のほとんどが、仮面ライダーファンなのですから。
佐々木剛さんは大火傷を克服できて本当に良かったですね。
過去の人気作品に出演した俳優が集結するトークショーなどがもっと頻繁にあれば、ファンも喜ぶことでしょう。
そして当時の作品を再販売することを待ち望んでいる人も、多いのではないでしょうか。
関連記事
藤岡弘、若い頃がイケメン。バイク事故の過去。伝説の目撃証言。探検隊や仮面ライダーが人気
宮内洋の現在は病気?息子と結婚について。今もイケメンの元アオレンジャー
小林昭二の娘は泰子?死去後もテレビ出演&西部警察エピソード。プロフィールまとめ
岡崎徹は現在も人気。事故の原因とは。アマゾン主演に断り、若い頃と経歴まとめ
鳥居恵子の現在。子供は産まず元夫・藤岡弘と離婚&ジャズシンガー転向の噂はデマ
コメント