現在は「7ORDER」のメンバーとして大活躍中の元Love-tune・安井謙太郎(やすい けんたろう)さん。
2018年11月に突然発表されたLove-tuneの一斉退所報道には、Love-tuneファンは元より多くのジャニーズファンが驚きと悲しみを抱きました。
今回はそんな安井さん、2024年現在の様子や退所理由を探るとともに、同期やKis-My-Ft2との関係などを詳しく検証していきます。
安井謙太郎のプロフィール
愛称:やっすー、けんちゃん
本名:安井謙太郎
生年月日:1991年7月21日
身長:167m
血液型:A型
入所日:2007年夏頃
メンバーカラー:ピンク(Love-tune時代)
最終学歴:鎌倉学園高校卒
安井謙太郎の現在(2024)を徹底検証
早速ですがまずは安井さん、2024年現在の様子を検証していきます。
2024年で33歳になる安井さんは、2007年頃にジャニーズ入りをしてからずっとデビューする日を望みながらJr.として活動をしてきました。
Jr.ながらもテレビや雑誌にもよく登場し一定のファンも獲得していた2016年3月、ジャニーズさんの命名によって「Love-tune」が結成。
その2か月後には現メンバー全員が揃い、本格的に「Love-tune」として活動していきます。
しかし冒頭でも触れたように、2018年11月30日にLove-tuneメンバー全員のジャニーズ退所が発表され、ジャニーズでも異例の事態が起こりました。
ジャニーズJr.のユニットLove-tuneが解散を発表。
さらに、メンバー7人は全員事務所を退所することが決定。阿部顕嵐さんや長妻怜央さんなどJr.の人気メンバーも含めた突然の退所発表に、ファンから驚きの声が挙がっています。 pic.twitter.com/wiar6enYJI
— 週間ジャーナリズム@編集部 (@syoan49) November 30, 2018
2019年3月末までにはその発表通りにメンバー全員が退所をしたわけですが、それからほどなくして「7ORDER project」が始動しています。
「7ORDER」で念願のCDデビューを果たす
いわゆる「辞めジャニ」のメンバー7人は、通常であれば当分の芸能活動はできないものと思われていました。
しかし2019年5月の「7ORDER project」を始動させた後は地道ながらも活動を広め、なんと2020年3月には念願のCDデビューを果たしました。
自主レーベルかつ完全受注生産によるCDデビューではあったものの、デビューの保証がなかった7人にとっては念願叶った記念すべき出来事です。
写真集ではオリコン1位を獲得
ジャニーズ時代からのファンに加え、新規ファンも次々と取り込んでいく「7ORDER」は2020年9月にファースト写真集を発売します。
この写真集はオリコン1位を獲得し、さらに発売前から重版が決まっていたという驚きのヒットを記録しました。
その後はアルバムもリリースしたり、念願のホールおよびアリーナツアーを開催するなど、「7ORDER」はコンスタントな活動ぶりを見せています。
【インタビュー】安井謙太郎、映画館の魅力再確認 『死神遣いの事件帖』撮影で意外な再会も(写真10枚)#安井謙太郎 #7ORDER #死神遣いの事件帖 #しにつか @toei_movie_st @7order_official https://t.co/00Izpa8tOC pic.twitter.com/9ba9piJEJo
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) June 13, 2020
安井さん個人としても順調であり、数多くの映画や舞台に出演しています。
ジャニーズを退所した真相と理由
結果的にはジャニーズを退所して良かったといえる元Love-tuneの7人ですが、そもそもなぜ7人は一斉にジャニーズを退所したのでしょう。
確かにあのままいてもデビューできる可能性はけして高くはありませんでしたが、最低限の保証はあったはずです。
それでも7人全員で飛び出したのには、相当な理由と相当な覚悟があったことが推測されます。
理由は契約書問題
退所報道があった2018年11月以降から、この退所劇にある理由についてさまざまなニュースや憶測が流れました。
しかしどれもあまり核心的なものではなく、7人全員が一斉に退所する理由としては乏しいものばかりでした。
そんななかで一番のもっともらしい理由として浮上したのが、メンバーとジャニーズ側との「契約書問題」です。
結成後からずっと人気グループとなっていたLove-tuneは、ジャニーズ側との専属契約を保持し一度持ち帰ったことで事態が急変したといいます。
というのも当時はJr.およびJr.グループが専属契約を結ぶということはなかったようで、急な経営方針の転換に戸惑っていたと言われています。
しかし他のグループはすぐに契約を結んだのに対し、Love-tuneは一度その契約書を持ち帰ります。
そのぐらいから徐々に仕事が激減し、当時Jr.のみで開設した公式YouTubeチャンネルにも不参加となったLove-tune。
結局持ち帰った契約書にサインすることはなく、全員退所という流れになってしまったようです。
これが退所の真相であり理由だと言われています。
「じっくり考えたい」上での契約書の持ち帰りだったのを、事務所には「即答しない=後ろ向き」という風に捉えられてしまったのかもしれません。
事務所は個人事務所
2024年現在の7人に所属事務所は公表されていませんが、大手ではなく個人事務所であると言われています。
噂では元SMAPのマネージャーが代表を務める「株式会社CULEN」)ではないかと言われていましたが、そのような事実はない模様です。
同期はいない
ジャニーズアイドルというと同期入所や同時期入所の存在が気になるところですが、安井さんの同期はいったい誰なのでしょう。
調べたところ、実は安井さんの入所は2007年夏頃ととても曖昧なものであるため、明確な同期というものが存在していないようです。
入所日が曖昧な理由は、安井さんは舞台を観に行っただけで気づいたら入所していたという、かなりレアな入所経緯をしているからです。
いわゆるオーディションは受けていないため、同期についてもわからないとのことです。
キスマイとの「茶封筒事件」とは?
最後はよくネットで見られるキスマイとの「茶封筒事件」を検証していきます。
謎なこの「茶封筒事件」ですが、これは2011年2月12日にデビュー前のKis-My-Ft2のコンサート上で起きた事件のことのようです。
この日のコンサートのMC中に、あるJr.のバックダンサーが中央にいるキスマイメンバーのところに茶封筒を持ってきます。
その茶封筒の中を見ると、キスマイのCDデビュー決定を告げる用紙が入っていました。
この事実を知ったキスマイメンバーは抱き合って喜び、この記念すべき日を「茶封筒事件の日」として現在も大切にしています。
そんな大切な日に茶封筒を持ってくるという大役を務めたのが、10年前にバックダンサーをしていた安井さんでした。
安井さんは今でも「茶封筒の天使」とキスマイファンに呼ばれているとのことです。
茶封筒を届けてくれた天使の安井くんが退所。
liveのバックについてくれたり、Love-turnとしてたくさんキスマイの曲を歌ってくれて、キス担の誇りです!
これからも7人を応援してます!!#安井謙太郎 #阿部顕嵐 #森田美勇人 #真田佑馬 #諸星翔希 #長妻怜央 #萩谷慧悟 #安井謙太郎ありがとう pic.twitter.com/YPmKUXSD52— あーたいξ*‘ ー‘) (@fxxx_aotai) March 31, 2019
紆余曲折はあったものの、今こうして自分たちがやりたかった道に自分たちの手で進んで行ってる7ORDERと7人のメンバー、今後ますますの活躍と動向が期待されます。
関連記事
安井謙太郎、結婚と彼女の噂。ぱるるとの熱愛騒動。好きなタイプは元気でサラサラ?
安井謙太郎の実家は鶴見?兄弟構成や鎌倉学園高校時代、大学進学進学しなかった理由とは
阿部顕嵐のジャニーズ退社理由、Love-tuneが干された理由とは。不祥事や素行不良の噂
真田佑馬の現在は7ORDER!結婚はないが彼女がいた?柏木由紀との関係&家族構成まとめ
野澤祐樹の現在!脱退理由はユニット、退社せず。真田佑馬と活躍&事故や休養の過去
森内貴寛(Taka)、ジャニーズ脱退の理由とは。ブブカで15歳喫煙が掲載、草野博紀との関係
退社したジャニーズメンバーまとめ
ジャニーズを退社&脱退したメンバーまとめ。辞めた人たちの現在とは
コメント