「Mr.Children」でボーカルとギターを担当し、ほぼすべての楽曲で作詞作曲も手掛けている桜井和寿(さくらい かずとし)さん。
2022年にリリースされたメジャーデビュー30周年記念ベストアルバム「Mr.Children 2011-2015」、「Mr.Children 2015-2021 & NOW」には、桜井さんの楽曲がぎっしりと詰まっています。
今回は、そんな桜井さんの息子さんについて調べてみました。
父親と似ているという噂、サッカーや演技の評判などを紹介していきましょう。
桜井和寿のプロフィール
愛称:桜井さん、桜井くん、さくちゃん
本名:櫻井和寿
生年月日:1970年3月8日
身長:172cm
出身地:東京都練馬区
最終学歴:関東高校(元:聖徳学園高校)
所属事務所:エンジン
桜井和寿の息子の海音は父に似てる
桜井和寿さんの息子さんは、俳優やモデルとして活躍する櫻井海音さんです。
和寿さんには4人子供がいますが、その中で芸能活動をしているのは長男の海音さんだけ。
最初の奥さんとの間には長女の優歌さんが生まれており、吉野美佳さんと再婚してから初めて生まれたのが、海音さんでした。
そんな海音さんには、父親である和寿さんに似ているという噂があります。
顔が似ている
和寿さんと海音さんは、親子だけあり、顔が似ていると言われることが多いようです。
似てる、桜井さんに激似や。。(前から知ってるけど笑)
少し寂しげな表情で、、。#朝ドラエール #kaito #桜井和寿— なおちん (@eDJEgozf4NARIio) November 23, 2020
Mr.Childrenの桜井和寿さんの息子さんに似てるな pic.twitter.com/us8VcgLADM
— グロちゃん 🤢😷 (@sgBDxPdWWijsc5p) July 31, 2020
2人の顔は、確かにどこか似ているところがあります。
海音さんが年齢を重ねていけば、近年の和寿さんのような見た目になるかもしれません。
嘘喰い実写映画のお屋形様役の人(桜井海音さん)ってミスチル桜井さんの息子なのね。親父の和寿さんが切間撻器役で出るところまで読めたわ。 pic.twitter.com/5d7VOg32qF
— まっく (@sac_mack250109) October 27, 2021
ミスチルの桜井さんとその父と涙を流しながら呑むという謎だが何となく縁起の良い夢を見た。 pic.twitter.com/ysVejkrnSc
— RYH (@Ryohohoho) June 3, 2022
これは、和寿さんのかっこよさがよくわかる噂でもあります。
海音さんはイケメンと評判で、少しずつ人気を高めている若手俳優です。
そんな海音さんに似ているなら、和寿さんも充分にイケメンでしょう。
昔からそのかっこよさを知っているファンは、息子の海音さんがイケメンと言われていることを知り、「やっぱりそうか」と思っているのかもしれません。
和寿さんは俳優として活動しているわけではないので、ドラマや映画での共演は難しいと思われますが、いつかイケメン2人が並ぶところも見てみたいものです。
父と同じく音楽活動をしている
和寿さんと海音さんの共通点としては、音楽活動も見逃せません。
海音さんは、ロックバンド「インナージャーニー」のドラマーとしても活躍中。
こちらでは「Kaito」名義となっており、俳優業など、個人で活動する際には「櫻井海音」を名乗っています。
他のアーティストの曲にドラマーとして参加することもあり、精力的に活動している海音さん。
こうした活動を始めたのは、やはり父親である和寿さんの影響が大きいのかもしれません。
和寿さんはボーカルとギター、海音さんはドラムという違いはあるものの、どちらも音楽を奏でていることは確かです。
父親の活動を見ているうちに、自然と音楽が好きになった可能性は高いでしょう。
2023年現在はドラムをメインにしていますが、いつかは歌を披露する機会もあるのでしょうか。
その際は、歌声も似ているかどうか、ぜひ確かめてみたいものです。
サッカー好きも父の影響
海音さんはサッカー好きであり、学生時代はサッカーに夢中な少年でした。
公式インスタグラムでは、その頃の写真を紹介したこともあります。
ここにも、父親である和寿さんの影響があるようです。
サッカー好きなお父さんの影響を受けた海音さんは、ドラムを始める中学2年生くらいまでサッカー選手を目指していたそう。
和寿さんが大のサッカーファンであることは有名な話。
「ジュビロ磐田」のサポーターを公言しており、草サッカーチーム「ジュビロ磐田研究会」にも所属しています。
となると、息子の海音さんとも、サッカーをして遊んでいた可能性は高いでしょう。
幼い海音さんは、サッカーをする和寿さんの姿を見て、あこがれを抱いたのではないでしょうか。
プライベートでは、共通の趣味であるサッカーの話をして、盛り上がることもあるのかもしれません。
ドラマの演技がうまいと評判
海音さんが和寿さんと違う点は、俳優として演技の仕事をしていること。
『つまり好きって言いたいんだけど、』、『未来への10カウント』など、話題のドラマにも複数出演しています。
和寿さんのファンの中にも、息子である海音さんの演技に注目している人は多いでしょう。
演出家の秋草瑠衣子さんは、『つまり好きって言いたいんだけど、』での演技を褒めていました。
櫻井さんは表情の作り方が良いと思います。顔全体というか、主に「目」ですね。
口元をあまり動かさず、目だけでしっかり表情を変える技術には、素晴らしいものがあるようです。
海音さんは、2022年の『嘘喰い』で映画初出演を果たし、これからの活躍が期待されています。
こうした仕事ぶりを見た人は、「父親とはまた違った魅力がある」と感じている人も多いのかもしれません。
関連記事
桜井和寿、娘が乃木坂メンバーの噂なぜ。長女の学校、娘に向けた優しい歌とは
桜井和寿の嫁・吉野美佳との再婚エピソードと現在。元嫁との離婚の経緯とは
桜井和寿の自宅豪邸は世田谷区成城。行きつけはマック?山形にも別荘
桜井和寿、実家は練馬の工務店。生い立ちや姉・父について。家族は嫁と3人の子供
桜井和寿、天才の逸話。小林武史との出会い、大物が語る凄さと歌唱力。意外な性格とは
コメント