モデルでタレントの桐島(きりしま)かれんさんは、インテリアやファッションのセンスが抜群。
ブランドのディレクターになり、大活躍をしています。
4人の子供が幼かった頃は、忙しすぎて髪型を変えることもできないほどだったとか。
年齢を重ねても美しいこともあり、メイクを見習いたいという人も多いようです。
それではそれぞれ詳しく見ていくことにしましょう。
桐島かれんのプロフィール
本名:上田渚(うえだなぎさ)
生年月日:1964年(昭和39年)8月20日
身長:175cm
出身地:神奈川県横浜市
最終学歴:上智大学中退
所属事務所:株式会社アプレ
桐島かれんはセンス抜群のインテリアやファッションのブランドを立ち上げた。
桐島かれんさんは、インテリアとファッションのブランド「ハウス オブ ロータス」を子育ての真っ最中に立ち上げたそうです。
うっとりするほど素敵なライフスタイルを、のぞいてみましょう。
桐島かれんの緑と光を取り入れたインテリアがすごい
桐島さんは、元々インテリアに興味がありました。
そのうち、子育てが少し落ち着いた頃から植物を育てる楽しみに目覚めたそうです。
【緑のある暮らし】
🌱一気に春です🌱
グリーン好きの担当としましては、
ソワソワする季節です🪴
植物のお世話の仕方
インテリアと植物のコーディネート
などなど、盛り沢山の一冊植物たちとの新生活にいかがでしょう🌱#桐島かれんの緑のある暮らし#桐島かれん#宝島社 pic.twitter.com/buuoiI3623
— ふたば書房 洛西店 (@futabarakusai) March 25, 2022
日当たりの良いリビングにたくさん植物を置くと、家具とよく合い幸せな気分になれるのでしょう。
特に、2020年から蔓延している新型コロナウイルスの影響で「おうち時間」が増えました。
家でたっぷりと時間をかけて植物の世話をしている桐島さん。
好きだからと、無造作に置くわけではありません。
鉢も同じタイプを集めて、統一感を与えているそうです。
植物の高低差も考えて置くようにしているのだとか。
2020年に新しい家に引っ越したそうで、ずっと憧れだった白いキッチンが手に入って喜んでいました。
桐島さんは、30回以上も引っ越しをした経験があるそうです。
その大半は独身時代だったそうですが、結婚しても5回ほど引っ越しています。
住宅情報誌を眺めるのが趣味だったと言うほど、家や引っ越しが大好きなのだそう。
新しい家に住んで、インテリアを考えたりすることを「家育て」と読んでいる桐島さん。
ビンテージものの素敵な家具や、世界中で集めた品々が飾ってあります。
「好きなものに囲まれて暮らしていきたい」と語っていました。
桐島かれんはファッションブランドのクリエイティブディレクター
桐島かれんさんがプロデュースする「ハウス オブ ロータス」。
青山の「ハウスオブロータス」さんにも行きました。店員さんもお店もすごくきれいで「天女…桃源郷…」ってなりました。ヨレヨレの服で入ってしまったことを後悔しました。 pic.twitter.com/BZf222ixbz
— ココニャ@猫写真集、発売中! (@kokonananya) January 7, 2018
ターゲット層は、50代が中心だそうです。
50代と言えば、子育てなどが一段落して自分の時間をたくさん使える頃。
桐島さんは、そのような世代の女性に向けて華やかな色の服を用意しています。
さらに、ゆったりと体型を気にしなくても着られるデザインを選択しました。
定番は、ワンピースで下にアンダーパンツを着るスタイル。
パンツもシンプルなものばかりでなく、刺繍があったりフリルを付けたりしているそうです。
桐島かれんの髪型はロングヘアを束ねている
桐島かれんさんの髪型と言えば、前髪を作らずに全部をきちんと束ねたスタイル。
キリッと引き締まった印象が、とても似合っていますよね。
雑誌めくってたら久々に桐島かれん見た気がする。 pic.twitter.com/0HYLwj1kWm
— ::..-Nama2-..:: (@OxTxMx) July 13, 2022
この髪型なら、束ねることさえできれば問題ありません。
それも、桐島さんが忙しかった時期があったから生み出された髪型と言えるでしょう。
子育てに追われて、自分のために使う時間がなかったのです。
子供を産むと、愛おしくてたまらない気持ちがあふれたといいます。
それで、結果的に4人も産むことに。
その分、子育てにかかりっきりで大変だったそうです。
8年間も、美容院に行くことができなかったとか。
その間も、束ねるヘアスタイルに助けられたことでしょう。
桐島かれんのメイク
とても美人で、おしゃれのセンスも抜群な桐島かれんさん。
実は、美容や化粧品などに関する知識はあまり持っていないと語っています。
本当かなと疑うほど、いつまでも美しさを保っていますよね。
桐島さんの画像を見てみると、きちんとメイクをしているように見えます。
アイシャドウやチークなどは、控えめな色を選択しているようですね。
アーチを描いたような眉は、自身で整えているのでしょう。
目元も、アイメイクを必要最低限行っているように見えます。
メイク方法も長年変わっていないようですね。
桐島さんは、メイクに関して流行の最先端を追っているようではなさそうです。
その代わり、自己流の美しさを追求しているように見えます。
素肌もとても綺麗だと評判ですが、特に何もしていないのだとか。
常に大らかな気持ちでいることが、美の秘訣かもしれないとも話していました。
関連記事
桐島かれんの自宅新居&現在の暮らしについて。別荘は葉山と八ヶ岳の2か所
桐島かれんの若い頃!父親がいない家庭。英語力や学歴、ミカバンドのボーカルについて
桐島かれんの夫は上田義彦。2人の出会いや子供は?娘とユニクロCMで共演
平子理沙、母親・平子禧代子はネイルアートの先駆け。カリフォルニアの豪邸とは
三浦りさ子のメイク&スキンケア方法まとめ。ファッションやアクセサリーもお洒落と話題
コメント