昭和の音楽を彩った「昭和の歌姫」として名を連ねることも少なくない中島みゆきさん。
昭和平成令和という時代を通して老若男女、幅広い世代に支持され続けています。
メディアへの登場が少なく謎が多いとされている中島さんですが、今回は結婚と夫にまつわる噂や独身の真相などについて追っていきたいと思います。
中島みゆきのプロフィール
本名:中島美雪
生年月日:1952年2月23日
出身地:北海道札幌市
最終学歴:藤女子大学文学部国文科卒
デビュー:「アザミ嬢のララバイ」(1975年)
事務所:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
レーベル:ヤマハミュージックコミュニケーションズ
【#中島みゆき】
販売フェアが開催決定!全国の対象CDショップにて最新作『2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」』や『ここにいるよ』等の対象商品をご購入のお客様にオリジナル特典を先着でプレゼント!
この機会に中島みゆきの名曲、名作品をぜひお楽しみ下さい♪▼詳細https://t.co/pKNWsuITdU pic.twitter.com/EpCj8v3HzW
— ヤマハミュージックコミュニケーションズ (@YMC_harajuku) March 28, 2022
中島みゆきの結婚、夫にまつわる噂とエピソード
2023年には71歳となった中島みゆきさん。
2020年の映像が最近の姿だと思われますが、とても70歳を迎える女性とは思えないほど美しく若々しいです。
デビュー当時から中島さんは可愛いと評判でした。
可愛いうえに男女がテーマの楽曲が多いことから、恋多き女性なのでは?と思われがちですが、実はそうではありません。
ここではそんな中島さんの結婚にまつわる噂やエピソードをお伝えしていきます。
結婚歴は一度もなく独身である
中島さんには40年以上にも及ぶ歌手生活において、交際の噂自体がそう多くはありません。
そしてこれまで一度も結婚しておらず、2023年現在も独身というのが真相です。
恋愛や結婚に関して中島さんが言及することもほとんどありません。
そのせいで、結婚についての噂や憶測がひとり歩きしてしまうようですね。
結婚願望がなかったわけではないようで、若い頃には結婚について語ったエピソードがあります。
「結婚をするのであれば、出産することも考慮して30歳までには」と考えていたこともありました。
「彼女がまだ20才の頃、『結婚をするなら30才までにする』と言っていたんです。それ以上になったら子供を産むのに遅いからって。」
まだ若いのにそんなことを思っていたのかと知人を驚かせた中島みゆきさん。
そんな中島さんは10代の頃にプロポーズを受けたことがあるのだとか。
その時はまだ若かったせいもあり結婚は全然考えられなかったそう。
そしていつしか「結婚よりも仕事をする方が好きな人」と周りから見られるようになってしまったのだそうですよ。
中島みゆきの夫にまつわる噂
当然ですが中島さんに結婚歴はなく独身なので、夫の情報もありません。
しかし過去に「中島みゆきの夫」を名乗った人物の詐欺事件があり、報道もされたため勘違いされた人もいるのかもしれません。
中島さんが私生活を明かしていないのをいいことに利用したようです。
夫に関するとんだ災難の噂でした。
「結婚のチャンスを逃した」と語る理由
結婚について聞かれたとき、中島さんがその場をごまかすために「結婚するチャンスを逃した」と言っているのでは?という憶測も。
しかしそれは、ごまかしなどではないのかもしれません。
大学卒業後には経済的な理由で実家の医院を手伝っていた中島さん。
また、医学部に進学していた弟を援助するため、歌のコンテストに参加し賞金を生活費に充てていたといいます。
そんなとき、父親が52歳という若さで急死。
そして自分が大黒柱にならなくてはいけないと考えた中島さんは、本格的に音楽の道を目指したとされます。
家族のために時間を費やし、瞬く間に人気歌手となった中島さんには恋愛と結婚を真剣に考える時間などなかったのかもしれませんね。
独身の中島みゆきにあった結婚と彼氏の噂
中島さんの数少ない交際の噂で最も有名なのが、同じ北海道出身の歌手松山千春さんとの噂ですね。
当時は独身同士だったこともあり、結婚するのではないかとも囁かれていました。
松山さんは中島さんよりも3歳年下ですが、デビューした年も近いことから仲が良いことで有名です。
2人とも交際については笑い話のように、そして明確に否定しています。
松山さんがコンサートにおいて「嫌いじゃないよ、でもタイプじゃない」と発言。
「デビューしてから数年後に、俺と中島みゆきとの噂があって、あれには背筋がゾーッとした。嫌いじゃないよ、でもタイプじゃない。あの時みゆきと一緒になってたらよ、(今頃)あいつのマネジャーやってただろうな。ヒモみたいな生活してた」
中島さんもラジオで「誰かが勝手に書いたこと。これからも友達として付き合っていくつもり」と語っています。
松山さんとの噂以外に、誰かとの交際などについて言及していることは確認できませんでした。
それほど中島さんには浮いた話がないのです。
面倒くさい人と言われる性格の裏側
そんな中島さんに、テレビ嫌いになった理由とされるエピソードがありました。
デビュー当時は積極的にテレビ出演をしていましたが、ある番組に出演したときのこと。
トラブルがあり、撮影が長引いてしまったことがあったそうです。
その時スタッフからの「思い上がっている」という陰口を聞いてしまった中島さん。
これがテレビを拒否する原因になったとされています。
誰でも陰口を言われるのは良い気がしませんが、それからテレビに出なくなったということは余程のことだったのかもしれません。
実際に中島さんのメディアへの登場が少ないことは周知の事実。
それを何十年も貫いているのですから、このエピソードからも少しだけ性格を感じ取れるかもしれませんね。
生彩な明るい歌もシリアスで暗い歌も、作詞作曲そして歌唱においてさまざまな表情を見せる中島さん。
性格については天真爛漫で明るいイメージをもたれることが多いようですね。
実際にラジオではハイテンションな中島さんを聴くことができ、あまりのギャップに驚く人も少なくないのだとか。
それでも小中学生のころは内気で引きこもりがちな性格だったそうです。
その一方で中島さんは「面倒くさい人」という噂も。
これには音楽に対する中島さんのこだわりが関係していました。
そのこだわりが一緒に仕事をしている人たちにとっては、面倒に感じることがあるのではないかと語られています。
「音楽よりも言葉が好き」という中島さんが紡ぐ歌詞には多くの人が共感し感動します。
それは人の心を繊細に汲んで表現できるからこそ、心に沁みわたらせることができるのではないでしょうか。
2020年以降はコロナ禍を考慮し自粛しているともいわれている中島さん。
今後の新たな活動にも注目したいですね。
関連記事
中島みゆきはかわいい?紅白出場でより人気に。糸の意味、糸の事件とは
中島みゆきの若い頃がかわいい。美人できれい、老けない秘訣とは。素顔&髪型について
中島みゆきの年収と推定総資産!大学時代に見た学生運動の影響とは。生い立ち&出身について
中島みゆき、現在も引退せず現役!住まいは家族と居住。引退理由に病気&年齢はデマ
中島みゆき、天才的な逸話とは。すごい歌詞と音域、中国での人気について
コメント