多数の映画・ドラマに出演し、受賞歴も華々しい女優の石原さとみ(いしはら さとみ)さん。
2020年に一般男性との結婚を発表した時は、驚きましたよね。
2022年には子供(第一子)が生まれたのですが、出産した病院やその子の性別が気になります。
子育ては、どのようにされているのでしょうか。
今回は、石原さんの子供に関する話、ベビーカーについても調査してみましょう。
石原さとみのプロフィール
本名:石神国子(いしがみ くにこ)
生年月日:1986年〈昭和61年〉12月24日
身長:157cm
出身地:東京都
最終学歴:創価高等学校
所属事務所:ホリプロ
石原さとみの子供が気になる!第一子を出産した病院や性別は?
女優として数々の作品に出演し、主演としても助演としても高く評価されている石原さん。
演技だけではなく容姿も優れており、とても綺麗で透明感がある顔立ちですよね。
もちろん可愛さもありますので、本当に絶妙なバランスの持ち主です。
そんな彼女が、2020年に一般男性との結婚を発表した際は、少し驚きましたよね。
中にはショックを受けている人もいたようです。
テレビでまで石原さとみが結婚してショック受けてる人たちがいるとかやらなくていいと思うんだけど。おめでとうだけじゃダメなんですか?と思う。
— 新垣結衣 (@kassukasu_3) October 1, 2020
気持ちは分かりますが、ファンなら祝福すべきことでしょう。
2022年1月には妊娠と女優としての仕事の一部休業を発表。
女優石原さとみ(35)が10日、第1子を妊娠したと所属事務所を通じて発表した。
そして、2022年春頃に第一子を出産しました。
第一子を出産した病院はどこ?
石原さんは、出産したことを公表していますが、詳細な部分については触れていません。
俳優の石原さとみさん(35)が第1子を出産したことを23日、公式サイトで発表した。
女性の方は特に、どの病院で出産したのか気になるかもしれませんね。
芸能人となると、有名なところがいくつか挙げられるようです。
石原さとみがどこのセレブ病院のVIPルームに滞在しているのかが気になる、、、やはり愛育、山王、聖路加あたりだろうか、、、
— なんてん@6m←37w/妊娠糖尿病 (@eJ9lgDKOFkeNkFd) April 23, 2022
基本的には妊娠に関しては設備や技術及び経験が大切なので、実績のある病院が選ばれる傾向があります。
もちろん、芸能人ともなると特に個人情報の管理体制もしっかりしていることが望ましいです。
安心して、何の気兼ねもなく出産できるかどうかが大事なんですね。
近年はコロナが流行しているので、特にそういった側面が重視されるようになっていてもおかしくはありません。
なので、噂されているようなハイレベルな環境を提供できる病院で出産した可能性は、非常に高いのではないでしょうか。
第一子は男の子?女の子?
石原さとみさんの第一子の性別は公表されていません。
当然、それには彼女自身の意向も含まれていることでしょう。
なので、2023年現在はマスメディアも配慮して性別を報道していないようです。
石原さとみ子供の性別発表してないけど、なんでだろ。女の子のイメージしかわかない!
— a_cha (@hokkun_numa) April 23, 2022
世間では、どうやら女の子のイメージが強いようですね。
もしかしたら、将来芸能人になって、性別が分かる時が来るかもしれませんね。
石原さとみは子育てで悩んでいた!?
言うまでもありませんが、石原さんは第一子を生むまで子育ての経験がありませんでした。
なので当たり前ですが、初めての育児に悩んだこともあっようです。
私本当に初めての育児でもう訳が分からなくて、でも勉強はしてるんでこうなるはずなのにって、こうしなきゃいけないって、こうしたいのになんでできないんだろうって。
色々と事前に勉強したようですが、事前の想定通りにいかなくて、軽いパニックを起こしてしまったのかもしれませんね。
完璧主義的な思考を持っている方だと、よくある落とし穴と言えるのでしょう。
どうやらその状態は乗り越えたようなので、良かったですよね。
石原さん自身が言っているように、子供はとても個性的です。
思ったように育児できるなんて、少なくとも初めての方には無理な話でしょう。
理想と現実との折り合いをつけることが大事なので、それができるようになった彼女は、母親として既に成長していますよね。
石原さとみのベビーカーは20万円!?
2022年の夏頃には、石原さん夫妻が赤ちゃんと一緒に外出している姿が目撃されているようです。
8月25日発売の女性セブンが、石原と外資系証券会社に勤める同世代の夫Aさんがベビーカーを押して買い物に出歩くラブラブな“3ショット”と報じた。
その時撮影された写真を見てみると、使用しているベビーカーは、北欧の子供用家具ブランド「Stokke」のものに見えますね。
本体価格がおよそ15万円、オプションなども付けると20万円を超えてくることもあるようです。
実用性もありデザインもよく、とても素晴らしいベビーカーのようですね。
ところで、一部の話ではありますが、世の中には「ベビーカーマウント」といった言葉もあるそうです。
一時期ベビーカーマウントしてくる人がいるってTwitterで話題になってたよね?そういう人達ってDIORのベビーカーのことどう思ってるんだろ? pic.twitter.com/PApICsCO9v
— 西野みや子(漫画家) (@miyakokko61) February 18, 2022
石原さん夫妻の収入を考えると、もっと高いものを買うことも簡単にできたでしょうから、彼女にはそういった意識はなさそうですね。
謎の世界を覗いてしまいましたが、ベビーカー自体はとても赤ちゃんにとって重要なものです。
そういった意味では、石原さんはベストに近い選択をしているのではないでしょうか。
第二子が誕生しても、対応できることでしょう。
2023年現在、女優としての活動は一部休止している石原さとみさん。
子供が生まれたので、それも当然のことですよね。
第一子について出産した病院や性別に触れてみましたが、当たり前の話として、まずプライバシーが尊重されるべきですよね。
子育てには苦労もあったようですが、壁は乗り越えている様子でホッとしました。
ベビーカーに関しては、知らなくて良い世界もあるのかもしれません。
今後の芸能活動をどう展開していくのか気になる石原さんですが、母親役も増えるかもしれませんね。
関連記事
石原さとみの旦那がイケメン!高年収で職業ゴールドマン。東大卒エリート&経歴が国際派
石原さとみは兄と父親・母親の4人家族。実家が金持ちで調布市出身&創価学会との関係
石原さとみの性格は努力家。性格悪いぶりっこの噂。潮田玲子は親友
石原さとみ、スキンケアで肌を保つ秘訣!ファンデーションや化粧水、洗顔料紹介&美容法まとめ
石原さとみが痩せた方法。現在が美しい!筋肉を筋トレで鍛え美くびれ&食事法紹介