歌手、そしてYouTuberとして活躍されている中 孝介(あたり こうすけ)さん。
中さんの名前を検索すると「病気」「カミングアウト」というキーワードがでてきますが、彼は病気なのでしょうか。
また優しい歌声でしられる中さんですが、その歌声とは裏腹にすごい筋肉をもっているとの噂があります。
本当なのでしょうか
彼の今日の活躍にはあの有名歌手の元ちとせさんも関わっているということで、2人の過去のエピソードについてもまとめています。
ぜひ最後までご覧ください。
中孝介プロフィール
生年月日:1980年7月13日
出身地:鹿児島県奄美大島名瀬市(現:奄美市名瀬)
身長:不明(推定170cm相当)
血液型:不明
最終学歴:琉球大学法文学部
中孝介が病気をカミングアウトした?
中さんの名前を検索すると「病気」「カミングアウト」というキーワードが浮上してきます。
2023年で中さんは43歳を迎えられますので、まだお若い年齢です。
病気をするにはいささか若い感じが否めません。
そこで調査した結果、こちらの噂は中孝介さんではなく”中村中(なかむら あたる)”さんという別人の方の話であることがわかりました。
嫌だったカミングアウト、紅白の衣装 中村中が今だから言えることhttps://t.co/NDyT3QONeE
2007年にNHK紅白歌合戦に出場したシンガー・ソングライターの中村中(あたる)さんが、意に沿わぬ形でのカミングアウトや紅白でのショックな出来事など、デビューからの15年間を語ります。 pic.twitter.com/S1NOZPLbzR
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) December 27, 2021
中村さんの場合、男性の体に生まれ、性自認が女性のトランスジェンダーだったとのこと。
このことは彼女のデビュー直後に公表されました。
学生時代からトランスジェンダーであることでたくさんいじめられてきたという中村さん。
セカンドシングル「友達の詩」をリリースするにあたって、”このCDが売れるための最善の策だろう”とカミングアウトすることを周囲に説得されたといいます。
たしかにトランスジェンダーの歌手がリリースしたといえば、話題性は抜群です。
中村さんも自身の尊厳を傷つけられ、凌辱されたような思いになったといいます。
しかしながら最後には諦めざるをえず、公表に至ったといいます。
ちなみに、今でこそ「トランスジェンダー」という言葉が普及していますが、中村さんがカミングアウトした2006年時点ではまだその言葉がなかったため「性同一性障害」という名称でした。
そのため「病気」というキーワードが浮上しているようですね。
ここ数年でLGBTQといった単語も普及し、以前よりも理解が進んできてはいますが、中村さんのような方にはまだまだ生きづらい社会であるに違いありません。
以上から、中孝介さんは病気ではなくカミングアウトをしていないこと、またこの話題は名前が似ている中村中さんのことであったことがわかりました。
中孝介の歌声と筋肉のギャップがすごい!
甘い歌声と優しい歌い方で知られる中さん。
彼が島唄を歌い始めたのは高校生の頃からだったといいます。
最初は声の出し方がわからず、苦労をしたこともあったのだとか。
喉から血がでるかと思うほどの努力をして、今に至るのだといいます。
そんな彼の歌声は今では「地上で最も美しい歌声を持つ人」と賞されるほどに。
実はそんな中さんには”すごいギャップがある”と話題になっています。
そのギャップというのが”ムキムキの筋肉”です。
夜11時~の『アウト×デラックス』仕事と私生活のギャップに悩んでいるアーティスト・中孝介が筋肉美をさらけ出す!?▽女優・永野芽郁のモノマネにミラクルひかるが物申す!? #fujitv https://t.co/raosRqBjDa pic.twitter.com/kSOfsE2gGP
— フジテレビ (@fujitv) March 15, 2017
【アウト×デラックス】
仕事と私生活のギャップに悩んでいるアーティスト・中孝介が筋肉美をさらけ出す!?中さんの腹筋初めて見た😍(興奮❗)美しい~✨
『マネキンになりたいっす』
ウケた!!😆(笑)#アウトデラックス #fujitv #中孝介 pic.twitter.com/NCNzdm7cHo— モモナオ^ェ^ (@mayutaka1230) March 16, 2017
いかがでしょうか。
キレイに割れたシックスパックが眩しいですね。
高校時代はバレー部に所属していたという中さん。
この頃から運動好きであったことがうかがえます。
そして現在はジムに通って筋トレをし、体力維持を目的にしているのだとか。
たしかに歌手となると肺活量、腹筋を鍛えておく必要はありますし、体力があるにこしたことはありません。
しかし中さんの域までになると、もはやボディービルダー級の筋肉といっても過言ではないでしょう。
テレビ「アウト×デラックス」に出演された際には「筋トレをしないと気持ち悪い」「自分にとって身だしなみのようなもの」と話されていました。
また「マネキンのような体になりたい」とも話しており、彼の目指すところはもはや体力維持ではなく肉体美の追求になっているようです。
この筋肉と歌声とのギャップで、これからも多くのファンを魅了していくに違いありません。
元ちとせは中孝介の歌手の道のきっかけ
実は今日の中さんの活躍があるのは、同じ島唄の歌手として知られる”元ちとせ”さんの存在がありました。
高校生から島唄を歌い出した中さん。
実は元千年さんは2年上の先輩で、彼女の生歌をステージで聴く機会がたまたまあり、そこから島唄に興味を持ち出したのだとか。
その後2人は「お中元」という名義で歌手ユニットを組み、活動することになりました。
お中元としての活動以外にも、中さんのYouTubeで2人がコラボしている動画をみることもできます。
元さんのことを「ちとせ姉」と呼ぶ姿はまるで本当の姉弟のようです。
実は元ちとせさんがデビュー曲「ワダツミの木」をリリースし、話題になっている姿をみて「ちとせ姉なら絶対になにかやる人だと思っていたから納得」と思っていたといいます。
また、彼女がデビューする前の東京のイベントに中さんも参加し、そこで今のレコード会社の社長さんが中さんに声をかけてくれたのだそう。
つまり、今日の中さんの活躍があるのは元さんのおかげといっても過言ではないようです。
なかなか馴染みのない島唄ですが、2人のセッションや中さんの歌を聞いて興味をもつ若者もきっといるはず。
これからも残り続けてほしい日本文化の1つですね。
関連記事
中孝介、現在は奄美大島で活動中!結婚せず独身、家族は両親と姉&中国や台湾でも大人気
元ちとせ、現在(2024)の活動。声が出ない噂は放送事故レベル?病気で休業中はデマ
中村中(あたる)の性別は男?身長は?現在の声は手術の影響?彼氏も調査!
中島みゆき、現在も引退せず現役!住まいは家族と居住。引退理由に病気&年齢はデマ
中島みゆき、天才的な逸話とは。すごい歌詞と音域、中国での人気について