秦基博(はたもとひろ)さんは横浜出身のシンガーソングライター。
鋼と硝子で出来た声と言われる歌声と高いソングライティング力で幅広い層から支持を集めています。
プライベートに関してはあまり明かされていない印象ですが、結婚して奥さんと娘がいるという話は本当なのでしょうか。
また人気アーティストの収入や自宅についても興味が湧きますよね。
今回はこれらの話題について彼の離婚説の検証とともにまとめてみました。
秦基博のプロフィール
愛称:はた坊
本名:秦基博
生年月日:1980年(昭和55年)10月11日
身長:178cm
出身地:神奈川県横浜市
最終学歴:法政大学経営学部卒業
所属事務所:オフィスオーガスタ
秦基博が奥さんと結婚したのはいつで娘がいるって本当?
秦基博さんは2023年現在42歳。
結婚していても不思議ではない年齢ですが、実際のところどうなのでしょうか。
また子どもはいるのかどうかも調べてみました。
秦基博は既婚者、奥さんと結婚したのはいつ
秦基博さんは2009年に結婚しています。
これについては彼のファンクラブ向けWEBサイトで発表されたようです。
お相手は一般女性ということで、顔写真、年齢、職業などのプロフィールは公開されていません。
ネット上では奥さんの名前は奈緒、年上の女性、デビュー前から交際していたなどと言われているのを見かけますがどれも噂レベルの話と言わざるを得ません。
芸能人の中には家族のことをオープンにする人もいますが、秦さんの場合はプライバシーを守るタイプのようですね。
以前ラジオ番組に出演した際、女性の服装に関して質問されたところ「ナチュラルな服が好き」と回答していた秦さん。
奥様もナチュラルな服が似合いそうな女性なのかなと想像してしまいます。
秦さん自身も自然体な雰囲気が魅力なので、ナチュラルな服を着た奥様と並んで歩いていたらお似合いですが、どうなのでしょうね。
いつかライブのMCなどで奥様との日常についてもこぼれ話が聞けると面白そうです。
娘はあの曲のモデル?
秦基博さんには娘がいると言われています。
この情報もご自身が公表したり、報道があったわけではありません。
しかし彼のある楽曲が自身の子どものことを想いながら書いたと言われているのです。
その楽曲とは『Girl』、ドラマ『恋がヘタでも生きてます』の主題歌にもなったのでご存じの方が多いのではないでしょうか。
性別に関してはタイトルが『Girl』なだけに女の子だろうと予想。
もちろんプライバシーを守るためのカモフラージュの可能性もありますが。
この歌はシングルとしては2017年5月にリリースされましたが、もともとは13年1月に発売された4枚目のアルバム『Signed POP』に収録されています。
そのことから娘さんは2013年前に誕生していると考えて良さそうです。
愛情に満ちた歌詞が共感を呼ぶ素敵な楽曲ですよね。
子どもの姿を優しく見守る父親の姿が目に浮かぶようです。
ところでネット上には二人目の子どももいるなんて噂も見かけますが、これに関してもあくまでも真偽のほどは不明。
どちらにせよ、もしお子さんがいるならば素敵なお父さんがいて羨ましいななんて思ってしまいますね。
秦基博の年収が羨ましすぎる
秦基博さんの年収はシンガーソングライターということで安定的に高収入を得ていると考えられます。
2006年に『シンクロ』でデビューして以来コンスタントに楽曲を発表し続けている秦基博さん。
ドラえもん映画のために書き下ろされた『ひまわりの約束』は、ビルボードジャパン総合ソング・チャート『JAPAN HOT100』に2014年8月初登場して以来150週連続でチャートインしたことが2018年に発表されました。
この記録は同チャートの歴史上最多の記録と言われ、ドラえもんという作品同様に長く人々に愛されるロングヒット曲となった印象です。
その他にも2020年のNHK連続テレビ小説『おちょやん』の主題歌を担当するなどドラマ・映画・CMとのタイアップ曲の多さも目を見張るものが。
また自身の活動に加え一青窈さん、山下智久さん、Sexy Zoneなど有名アーティストへの楽曲提供も多数。
/
「#FNS歌謡祭 第1夜」
\映画「ONE PIECE FILM RED」劇中歌#ウタ が歌う『#風のゆくえ』を
セルフカバーしました🤗♪次は22時台に登場💪!!!
ドラマ「#六本木クラス」挿入歌『#残影』をパフォーマンスします!!!
チャンネルはそのままで👀✨#秦基博#OP_FILMRED #ONEPIECE pic.twitter.com/kxNdHcLxQO
— 秦 基博とスタッフ (@hata_official) December 7, 2022
2022年公開の『ONE PIECE FILM RED』では秦さんが作詞・作曲した『風のゆくえ』をAdoさんが歌い、劇中歌・エンディングテーマとして使用されました。
さてミュージシャンの収入と言えば印税収入が思い浮かぶ人が多いですよね。
彼の場合作詞・作曲なども自身で行うため特に印税収入が多く、さらに自身の曲がカラオケで歌われればカラオケ印税も発生します。
そのため印税だけでも安定的に収入が入り続けていると考えられるのです。
その他ライブ出演料、番組出演料、また自身の公式YouTubeチャンネルからの収入も入ることに。
アーティストの年収はどれだけ売れているかによって大きな差があると言われ、一般的に売れない人だと100万円以下、逆にヒット曲をもつ人となると数千万から数億になる人までいると言います。
秦さんの場合これまでに複数のヒット曲があること、自身で作詞作曲もこなすため印税収入が多いと期待できることなどから少なくともコンスタントに数千万の年収があると考えられます。
秦基博の自宅はどこ?ヒット曲が生み出される自宅の作業部屋とは
秦さんは宮崎県日南市生まれ横浜育ちということで、実家は今でも横浜にあると考えられます。
2009年に結婚し家族がいるため、既に実家を出ていると考えるのが自然でしょう。
彼が今どこに住んでいるのかやどんな家なのかはもちろん公開されていませんが、仕事のことを考えるとやはり都内か都内へのアクセスのいい東京近郊在住となるでしょう。
芸能人とは言え仕事を離れれば普通の生活をしたいでしょうし、彼の場合守るべき家族もいるので自宅の情報は伏せたいと思うのは当然ですよね。
そんなヴェールに包まれた秦さんの自宅ですが、一部だけ公開されたことがあるのです。
2017年5月『メレンゲの気持ち』という番組に出演したときのこと。
番組内ではいつも作業をしているという自室を自撮りで公開していました。
この部屋でデモテープ作りや作詞をするということなので、いわば数々の名曲の誕生の地。
そんな所を見せてもらえるなんてファンにはたまらないですよね。
室内は曲作りの意欲が湧くような部屋にしているといい、室内に置く家具などにもそれぞれこだわりがあるようです。
見たところ広さはそんなに広くありませんが、窓の外には自然が見えていて落ち着きそうな環境。
中はごちゃごちゃ色々なモノを置いているわけでもなく、複数のギター・ベースとパソコン1台。
疲れたらくつろぐというソファーも快適そうです。
PCが載っている作業机はムクノキで出来ていて、特注で作らせたそう。
自然な風合いを活かして作ってくれるように頼んだそうですよ。
本棚には愛読書、CDなどが並んでいて、彼の好きな物ばかり揃ったお部屋といった印象です。
気に入ったものに囲まれると気分よく仕事が出来、インスピレーションも湧きやすそうですね。
これからも居心地のよさそうなこの自室から沢山の名曲が生まれることでしょう。
秦基博は離婚してる?
秦基博さんが離婚しているなんて思う人が時々いるようですが、彼に離婚歴はないと考えられます。
2009年に結婚した奥様と離婚したという話も聞きませんし、それ以前に離婚歴があるという情報もありません。
ではどうしてこのように思う人がいるのでしょうか。
考えられる理由としては彼は基本的に家族のことを公表しませんし話題にすることもないので、奥様と離婚したのではと勘違いされたのかもしれません。
しかし実際には彼の場合家族の話をしないのは仲が上手くいっていないからというよりも家族のプライバシーを守るためと思われます。
なので離婚説は単なるデマと言えそうです。
関連記事
秦基博の病気はデマ。音域広く声質も魅力的&歌い方にミックスボイスあり歌唱力抜群
秦基博とジョイマンは同級生!若い頃から音楽に打ちこむ&現在は家族と幸せな暮らし
秦基博はイケメン?似てる有名人は岡崎体育。髪型まとめ。筋肉がすごい噂&痩せた時期の写真
秦基博の韓国人説に証拠なし。両親は音楽好き、兄が教師の噂。宮崎県出身&大学は法政大学
槇原敬之の彼氏&パートナーについて。結婚の噂とは?京都で目撃証言アリ。元カレ奥村秀一の現在