女優の浅野温子(あさのあつこ)さんは、実家は都内でしたが自宅は佐倉市にあると噂されています。
父親や兄弟についてのエピソードや、性格について前事務所社長が怒ったという話がありました。
気になるので、1つずつ見ていきますね。
浅野温子のプロフィール
本名:魚住温子(うおずみあつこ)
生年月日:1961年(昭和36年)3月4日
身長:163cm
出身地:東京都大田区
最終学歴:東京都立上野高等学校卒業
所属事務所:生島企画室
浅野温子の実家や自宅など住まいをチェック
ここでは、浅野温子さんの住環境を調べてみました。
実家は大田区鎌田
浅野温子さんは東京・足立区で生まれて、大田区に転居したそうです。
中学校は大田区にある区立大森第八中学校を卒業しています。
大田区立大森第八中学校
いわゆる、「八中」です。 pic.twitter.com/moU1xduw5p— たまちゃん (@tama_14th) October 8, 2021
だから実家はその辺りだろうと、推測されているようです。
「大森や蒲田(かまた)に住んでいたのではないか」と言われていますが昔は治安が悪い地域だったのだとか。
暴走族がいた頃は、夜の騒音がひどかったようです。
浅野さんが暮らしていた時代は、まさに暴走族全盛期だったはず。
2023年現在と比較すると、かなり環境は悪かったでしょう。
卒業した大森第八中学校も、近隣では有名なガラの悪い学校だったようです。
浅野さんは中学時代についての情報を公開していないようなので、具体的なことはわかりません。
幼少期から可愛かったでしょうから、ある程度目立った存在だった可能性は高いでしょう。
しかし、最初に進学した都立城南高校は偏差値が60程度あったそうです。
つまり、真面目に勉強をしていた学生だったのではないでしょうか。
大森や蒲田も、今はかなり落ち着いた街に変わってきたといいます。
それでも軽犯罪の事件は多少あるようで、自転車の窃盗や万引きなど。
年間10件程度暴行事件があるようですが、飲み屋が集まる地域があるので仕方がないでしょう。
大田区には田園調布もあることから、その辺りと比較すれば「治安が悪い」と言われるかもしれません。
佐倉市のマンションに住んでいる
浅野温子さんといえば、都心の高層マンションの上階部分に住んでいるイメージを抱く人は少なくないでしょう。
広いリビングでゆったりとくつろぎ、ワインを飲んでいる姿が想像できますよね。
浅野さんが活躍していた時代は、ちょうど日本がバブル期にあった頃。
豪華でぜいたくな暮らしをしている人が多くいたイメージがあります。
それゆえ、浅野さんにもゴージャスな暮らしをしている感じがするのでしょう。
しかし、実際に住んでいるのは隣の千葉県らしいのです。
「佐倉市ユーカリが丘にある高層マンションに住んでいる」と言われています。
町名まで特定されているので、近隣の住民が浅野さんを頻繁に目撃していたのかもしれないですね。
ユーカリが丘は1971年から街が作られたそうですから、50年以上前から開発されてきたところです。
「いつまでも住み続けられる街」を目標に、2023年現在も全ての世代が暮らしやすい場所になるように考えられているのだとか。
浅野さんは、都会の便利さではなく実用的な充実を求めて生活しているのでしょう。
浅野温子の父親は蕎麦屋を経営していた
ここでは浅野温子さんの父親だけでなく、「浅野温子の子供の父親は誰なのか」が話題になっているようなので両方を見ていきますね。
父親は早くに他界
浅野温子さんの父親は蕎麦屋を営んでいたそうですが、若くしてこの世を去っています。
これから子供が成長していく姿を見ることもなく、無念だったことでしょう。
浅野さんが小学2年生の時に亡くなったといいます。
経済的にも暮らしが厳しくなったのか、母親は「早く稼いできちんと生きていけるように」と言われて育ったようです。
浅野さんは「大きくなったらお寺の尼さんになりたいな」と考えたのだとか。
もし尼さんになっていたら、美人尼さんとして近隣で話題になっていたかもしれないですね。
1979年、浅野温子18才❣️ pic.twitter.com/sh2JJEmZAj
— やつらだ (@cwDHfNPs9lICVnO) March 19, 2023
高校生になって間も無く女優としてデビューしたのも、早く働こうという考えが身に染みていたからかもしれません。
子どもの父親は有名コピーライター
浅野温子さんには熱愛報道や結婚の噂が全く無かったように記憶しています。
それもそのはず、ブレイクする前の1983年に、22歳で結婚していました。
相手は14歳年上のコピーライターで作詞家の魚住勉(うおずみべん)さん。
武田鉄矢(たけだてつや)さんと芦川(あしかわ)よしみさんが歌って大ヒットした「男と女のラブゲーム」の歌詞も作った方です。
1990年代に大人気バンドとなったWANDS(ワンズ)の「もっと強く抱きしめたなら」の作詞は上杉昇(うえすぎしょう)さんと共作したそうですよ。
有名CMのキャッチコピーも数多く作り出した、言葉を操る天才とも言える方なのですね。
そんな魚住勉さんが再び注目されたきっかけは、「長男」でした。
2008年に魚住優(うおずみゆう)アナがNHKに入社して、母親が浅野さんだと分かった時に騒がれたのです。
❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥
ほぅ〜😳😳😳
📺(元)NHKアナウンサー🧑🏻💻魚住優は
(浅野温子)&魚住勉の息子だった
息子 #NHK📺
父 #広告(文案)作成 #作詞家🎼
母 #女優👱🏻♀️❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥 pic.twitter.com/rW3ll3C4Nl
— 緑ママン (@LLlvPn5B2EEGFfE) October 3, 2022
そもそも、「結婚していたことも知らなかったのに、社会人になった息子までいたとはビックリ」と世間は大変驚きました。
さらに同時に「息子の父親は一体誰なのか」と騒がれ、コピーライターの魚住さんだったというわけです。
魚住アナはとても気さくで感じの良い方でTV越しに見ても好感度が高かったのですが、2023年現在はNHKの放送文化研究所に異動しています。
浅野温子の兄弟は兄が1人で浅野ゆう子は他人
ここでは、浅野温子さんの兄弟についてチェックしていきますね。
浅野さんには実の兄がいるようなのですが、一般人のためか全く情報がありません。
プライベートなことまで公表すると、お兄さんの生活も不自由になる部分があるでしょう。
想像の域を超えませんが、きっとダンディーで優しい兄なのではないでしょうか。
実は浅野さんにはもう1人「兄弟関係にあるのでは」と言われている芸能人がいます。
それは同じ女優で1歳年上の、浅野ゆう子さん。
2人とも大人っぽい雰囲気で、ロングの黒髪がカッコよかったですよね。
トレンディドラマに欠かせない女優として、1980年代後半から大活躍していました。
同じ時代に人気を博したので「W(ダブル)浅野」と呼ばれていたのです。
苗字が同じで雰囲気も似ていることから、「2人は兄弟なのではないか」という噂が絶えませんでした。
しかし、浅野ゆう子さんは芸名で活動しており、本名は赤沢裕子(あかざわゆうこ)という名前なのだとか。
出身地も兵庫県神戸市で、親戚関係もないとのことです。
浅野温子の性格は個性的でハッキリしてる
明るくてサバサバしたように見える浅野温子さんはクシャッと崩して笑った表情も最高に素敵ですよね。
しかし少々個性的というか、型にはまった人ではないようなのです。
若くして息子が生まれた時も、子育てが苦痛だったそう。
育児放棄して仕事に専念し、実の母親に息子を育ててもらったと言われています。
しかし、ここに隠された事情があるのではないかと考えました。
今でこそ「産後うつ」などの病がわかってきて、産後すぐのお母さんは精神的に不安定になりがちだとケアされていますよね。
子育てをする母親で、辛い気持ちになっている人は多いようです。
当時、浅野さんも同様に苦しい思いを限界まで耐えていたのかもしれません。
自身が深く語っておらず憶測の域を超えませんが、子育ては本当に大変ですよね。
浅野さんの性格にまつわるエピソードで、もっと大変な話がありました。
それは、「恩人を裏切って民事裁判になった」という噂です。
全国の有名な神社を回って、古事記の現代語訳版を読み聞かせる1人舞台を行っていた浅野さん。
企画したのは前の事務所の女社長だったそうです。
このイベントは大成功を収め、浅野さんは大学で教鞭を取るまでになりました。
しかし問題はここから起こりました。
女社長が乳がんを患い、闘病生活を送ることになったそうです。
その時に浅野さんはお見舞いにも行かず、別の事務所に移ったと言われています。
古事記の1人舞台の商標登録を社長がしていたので、浅野さんは名前を変えて講演するようになったのだとか。
この噂がどちらサイドから漏れた話かで、伝わる内容がかなり変わって来そうです。
揉め事は双方から話を聞かないと、問題が大きくなってしまいますね。
関連記事
浅野温子の夫は魚住勉。結婚馴れ初め公表せず。離婚説はデマ&自宅は世田谷か千葉県佐倉市?
浅野温子は若い頃に髪をかきあげ人気者に!整形の噂。かわいいと評判&似てる女優はソ・ヘジ
浅野温子、息子・魚住優の他に娘なし。NHKアナだった息子の現在は研究職&孫はまだいない
浅野温子の現在は開店休業?病気はがんの噂に証拠なし。容体は安定?引退説はデマ
浅野ゆう子の父は政治家&母は芸者?神戸出張で生い立ちが壮絶?兄弟はいる?