Winkの活動停止以降はソロ活動にとどまらず、女優・タレントと多方面で活躍中の相田翔子(あいだ しょうこ)さん。
まずは2023年現在の活動状況をチェックしていきましょう。
相田さんといえば、アイドル時代の面影を残す可憐なビジュアルがかわいいと評判ですが、何か特別な美容法があるのでしょうか。
若いと言われることや年を重ねることについてトーク番組で持論を展開し、SNSで共感の声があがったこともありました。
日々のスキンケアにどんな化粧品を使っているのかも気になりますね。
あわせて、過去に相田さんを襲ったふたつの病気についても取り上げます。
相田翔子のプロフィール
本名:非公開
生年月日:1970年(昭和45年)2月23日
身長:160cm
出身地:東京都東村山市
最終学歴:文華女子高等学校卒業
所属事務所:アップフロントクリエイト
相田翔子は2023年現在も幅広く活躍中
自ら曲を書いて歌うことがライフワークと語る一方で、テレビ番組への出演も大切にしたいと話している相田翔子さん。
2023年現在は、TVQ九州放送『土曜の夜は! おとななテレビ』ほか、『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星』をはじめとする歌謡ポップスチャンネルの歌番組がおもな出演番組です。
元NHKアナウンサーの宮本隆治さんがMCをつとめる『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星』は、放送5周年を迎えた2017年に新アシスタントとして抜擢されて大喜びした番組。
会見では、幼い頃から演歌や歌謡曲を家族と一緒に聴いていたので、歌謡番組に携われるのはうれしいとコメントしていました。
映画は2021年の『ライアー×ライアー』に続き、2023年2月3日公開の『スクロール』に出演。
本業の音楽活動は、ビルボードライブ大阪で6月3日に、またビルボードライブ横浜で6月10日に開催される『Shoko Aida Billboard Live 2023 〜 with love 〜』が控えています。
2月23日に53歳の誕生日を迎えた相田翔子さん。
家族とともに横浜で食事を楽しみ、誕生日のお祝いをしてもらったことや、家族への感謝を気持ちを翌日のブログにつづっています。
ブログは頻繁に更新しており、相田さんの近況をうかがい知ることができます。
相田翔子は50代になってもかわいい!
「笑わないアイドル」として一世を風靡したアイドル時代、相田翔子さんはどこか物憂げな雰囲気のある美少女でした。
何より驚くのは、53歳を迎えた今もなお少女のような透明感をもつ可憐な女性だということです。
#Wink 全盛期と現在の #相田翔子 さん。前も呟いてたけど、改めて横顔もキレイだとわかります。👍 pic.twitter.com/fnmxo2Epvm
— クウクウ (@Kuuki_Twelve) April 30, 2018
50代でも若々しい女性はたくさんいますが、ことに相田さんの場合、そこだけ時間が止まっているような錯覚すら覚えます。
ご本人に30代と言われたら、信じてしまう人もいるでしょう。
また、そのかわいらしさも作り込んだかわいらしさではなく、自然に年を重ねた美しさがあるために、なおさら好感度がアップする感じですね。
いったいどのようにして若さを保っているのか、美容の秘訣を探ってみました。
相田翔子が実践する4つの美容法
相田翔子さんが日頃から心がけ、実践している美容法は4つありました。
ひとつずつ説明していきましょう。
半身浴&リンパマッサージ
毎日の入浴にはたっぷり2時間かけて半身浴をするという相田さん。
15分お湯に浸かり、15分たったら湯船から出て、また15分お湯に浸かるのをくり返しているそうです。
入浴中にリンパマッサージをするのもお約束。
しっかり体をあたためて老廃物や毒素を排出し、新陳代謝を高める効果が期待できます。
お湯に浸かっているあいだは読書をしてリラックスすることもあるのだそう。
美しさを保つには、やはりバスタイムの過ごし方は重要なようですね。
口に入れるものは吟味する
食べたもので体はできるといわれるように、相田さんも口に入れるものは意識して選んでいるようです。
毎朝必ず飲むのは黒ごまときな粉を入れた牛乳。
食生活は和食が中心で、野菜や酢を積極的に摂り、お水もしっかり飲むよう心がけているのだそう。
一朝一夕に効果は表れない美容法ですが、日頃の自分の食生活を見直して、継続することで効果が実感できるでしょう。
ストレスをためない
ストレスは健康にも美肌にも大敵です。
いかに上手にストレスを解消できるかも大切なポイントですね。
多趣味で知られる相田さんのストレス解消法は趣味の陶芸や着物、家事など。
熱中すると、自分の世界に入り込んでしまうタイプだそうです。
没頭できる趣味があるというのも、心の健康を保つのに役立ちます。
十分な睡眠をとる
相田さんは毎日6時間以上の睡眠をとっていました。
お肌のために、その日のうちに就寝するように心がけているそうです。
忙しいと生活のリズムは乱れがちになりますが、毎日しっかり自分と向き合い、自分を大切にしてあげる時間をつくる努力をすることが、美に近づく第一歩といえそうです。
「若い」といわれる相田翔子、じつは劣化上等だった
「かわいい」「若い」といわれる相田翔子さんですが、当のご本人は若く見られることや年をとることをどうとらえているのでしょう。
過去に出演したトーク番組で持論を展開したことがありました。
いわく、「加齢によって劣化するのは自然なことで、それを他人があれこれと評価するのはおかしい」。
たとえば、年齢にあらがう無理な若づくりなどは相田さんは「イタイ」と感じるらしく、「美魔女」という言葉にも違和感を覚えるのだそうです。
#ボクらの時代
この人何歳に見えますか?みたいなCMや美魔女って言葉、はいはいもういいよーと思っていたから、相田翔子さんが言われた「劣化上等」小気味良かった。「劣化するのは当たり前なんだから、いちいち周りが言う事はないじゃん」本当。生きてりゃ人は変わる。老いることと共存していこ。— サンバード (@12Shinra) March 24, 2019
いつまでも若々しくありたいけれども、年相応の魅力を見つけることができれば年をとるのも楽しくなるはず。
「劣化上等」と言ってのけた相田さんに対して、SNSでは多くの共感の声があがりました。
この男前なコメントが、穏やかでおっとりした印象の相田さんの口から飛び出したということで、なおさら驚いた視聴者もいたようですね。
相田翔子はスキンケアにビハキュアを愛用
いまだに少女のような愛らしさのある相田翔子さん。
誰もが認める年齢不詳の美しさは、やはりお肌の質感によるところが大きいのではないかと思われます。
お肌にはどうしても年齢が表れてしまいますが、相田さんはシワやたるみをほとんど感じさせない、透明感のある美肌をキープしていますね。
ご本人の話によると、自身はもちろん、ひとつ年上の姉もこれといった肌トラブルは経験しておらず、さらにいえば、母親は娘たち以上にきれいな肌の持ち主なのだそう。
美肌の家系であることはまちがいなさそうですが、それでも相田さんがふだんどんなスキンケアをしているのかは気になります。
相田流スキンケアの鉄則は、紫外線対策と保湿の二点と、これらに手を抜かないことでした。
愛用しているのは美白クリームのビハキュアです。
ビハキュアを使っていますが、使い心地はとても良いです。
昔、他社のシミに対応したクリームを購入したことがありましたが、肌がヒリヒリしてしまい、私の肌には合いませんでした。
肌を白くする美白効果だけでなく、
乾燥もなくなり、肌のハリを実感できています。 pic.twitter.com/ohGrr6fSqQ— ファッションモデル@でも健康オタク (@fashion_model_0) November 24, 2020
2019年8月には、ビハキュアが強い味方になっていることをブログにつづり、みんなにもすすめている相田さん。
ビハキュアへの満足度はかなり高いことがうかがえます。
ビハキュアは、ダブルの美白有効成分(ハイドロキノン誘導体・トラネキサム酸)がシミに強力にアプローチして色白肌へと導いてくれる話題の美白化粧品。
口コミでもリピートしたいという人が多く、たいへん好評です。
相田翔子を襲ったふたつの病気とは
子供の頃から身体が丈夫で、病気とは無縁だったという相田翔子さん。
ですが、じつは20代で突発性難聴を、30代でメニエール病を患っています。
引退も考えた突発性難聴
突然の病魔が襲ったのはWinkがデビューして7年が過ぎた25歳のときでした。
人気に陰りがみえはじめ、事務所から解散を打診された直後のことです。
歌番組出演のために控え室にいたとき、いきなり右耳に「ボオーッ」という船の汽笛のような耳鳴りがして、身体がグラグラ揺れ、立っていることさえできない状態に。
それでも本番をどうにかこなし、その後いくぶん症状が和らいだこともあって、病院にはかからずにいたという相田さん。
じつはこれが大きな判断ミスだったのです。
症状が落ち着いてから病院に行ってみると、病名は突発性難聴。
原因は疲労とストレスでした。
突発性難聴は、症状があらわれてから48時間以内の受診が望ましいとされる病気ですが、このときはすでに2週間がたっていました。
来院が遅すぎたため聴力は回復できないかもしれないと医師に告げられ、ソロ活動を決意していた相田さんは自信を失ってしまいます。
入院中は引退を考えるほど追いつめられたそうです。
しかしその後、奇跡的に聴力は回復。
相田さんはソロプロジェクトをスタートさせます。
メニエール病とのつきあい
Wink活動停止後はソロ活動にとどまらず、多岐にわたる芸能生活を送っていた相田翔子さん。
38歳のときに大女優・司葉子さんの三男・相澤宏光さんと結婚し、幸せの絶頂を迎えます。
しかし皮肉にも、ふたたび病魔が相田さんを襲ったのです。
それは結婚披露宴のあと、親族と食事会をしていたときのこと。
前回の音とは異なる大きな耳鳴りとともに顔から脂汗が吹き出し、呼吸すらできない状態に。
横になって休む相田さんに付き添ってくれた司さんは、「明日、わたしのかかりつけのお医者様のところへ行きなさい」とアドバイス。
紹介された皿井靖長医師の病院を訪れると、メニエール病と診断されました。
原因は、結婚式の準備や慣れない新生活への不安によるストレスとみられています。
皿井先生とのやりとりを重ねるうちに、「心が楽になって、この病気は自分の一部だから、つきあっていこうと思えるようになった」と相田さん。
メニエール病は完治したわけではなく、いまだストレスを感じたときに症状がでることもあるそうですが、大きな不安はなくなったと語っています。
おっとりしたイメージとは裏腹に、仕事に対してはひたむきで、どんな仕事も命がけと語っている相田翔子さん。
いつまでも少女のような可憐さを残しながら、幅広く活躍してもらいたいものです。
関連記事
相田翔子の旦那・相澤宏光の家系図がすごい!結婚馴れ初めまとめ。夫の職業は医師&離婚の噂
相田翔子は若い頃から可愛い!天然な性格で伝説。相方・鈴木早智子との現在&放送事故の危機
相田翔子、子供は出産した娘1人。成城幼稚園に通っている?障害の噂はデマ
相田翔子の実家は東村山。母親は明るい人、父親はタイル店経営。自宅は成城?学歴まとめ
司葉子の現在(2024)。自宅は成城の豪邸&夫・相澤英之との結婚馴れ初め