人気ベテラン俳優の役所広司(やくしょこうじ)さん。
多忙な彼を癒す自宅は世田谷区等々力にある豪邸といわれています。
そんな豪邸に住む人気俳優の年収や愛車も調査してみました。
2023年には60代後半であるの役所さん、現在はどういう活動をしていて、病気などはないのでしょうか。
今回は、有名俳優の資産や現在の状況について記事にまとめてみました。
役所広司のプロフィール
本名:橋本広司
生年月日:1956年(昭和31年)1月1日
身長:179cm
出身地:長崎県諫早市
最終学歴:長崎県立大村工業高校
所属事務所:ワイ・ケイ事務所
役所広司の自宅は等々力の大豪邸
役所広司さんの自宅があるのは世田谷区等々力の閑静な住宅地。
自然豊かでおしゃれなカフェや雑貨店も並び、隣接する尾山台とともに都内有数の高級住宅地です。
等々力駅近くには「等々力渓谷」という気持ちのいい散策コースもあり、まさに都会のオアシス。
そんな理想的な居住エリアの一角にある白い壁で覆われた3階建ての建物が役所広司さんの自宅です。
純和風のデザインの自宅は高級料亭のような風格を備えており、哀川翔さん、浅野忠信さんなど有名芸能人が多く自宅を構えるという等々力エリアでもとりわけ立派な建築のよう。
もともと同地には築50年は超すという古い家が建っていましたが、それを役所さんが気に入って購入し大規模なリノベーションを行いました。
2000年ごろから暮らし始めたという等々力の自宅には、日本庭園やログハウスなどたくさんのこだわりが詰まっているそう。
役所広司さんは仕事のオフには外出するよりインドア派、広い自宅で思う存分趣味を満喫しているというのです。
というのも、このベテラン俳優には、何かにハマると時間を忘れるくらい没頭してしまう凝り性な一面が。
敷地内に建つ2階建てのログハウスは自ら建設したといいますし、日本庭園も彼のこだわりの強さの結果といわれています。
そんな役所さんの趣味とこだわりが詰まったご自慢の自宅は、順次規模を拡大中。
もともと購入した土地は約130坪でしたが、引っ越した翌年には90坪ほどの隣地を買って敷地拡大。
また、最近ではさらに隣地を購入しており、息子夫婦の住む家を建設中なのです。
役所さんから「老後は家族が傍にいたほうがいい」という考えで息子夫婦に話をしたところ、2人が快諾してくれたといいます。
2023年11月ごろ完成予定という息子夫婦の新居は約70坪の土地に地下1階地上2階建て、総額3~4億円の豪邸。
世間ではパパから息子へのプレゼントともいわれていますが、きっちり家賃は徴収すると事務所を通して本人が明言。
プレゼントとのご質問でしたが……家賃はしっかり取る予定です
拡大と進化を続ける等々力の役所邸、今度どうなるかも楽しみです。
役所広司の推定年収は2億越え
日本を代表する名優・役所広司さんの推定年収はコンスタントに2億円ほどあると見込まれています。
役者として息の長い活躍をみせる役所さん、2023年前半だけでも主演映画の公開が2本にNetflixの主演ドラマ・民放ドラマへの出演決定など忙しそうです。
#newszero は、
役所広司さん×菅田将暉さんの
スペシャル対談です。
俳優として
日本の映画界をけん引する2人が、
世代を超えて
俳優仲間や日本映画について
語り合いました。
是非ご覧ください。
#役所広司#菅田将暉#銀河鉄道の父 pic.twitter.com/tXxX8NMCC5— news zero (@ntvnewszero) May 3, 2023
人気・実力を兼ね備えたベテラン俳優ということでギャラ単価は高いはず。
また、特に主演となるとただ出演する場合の3倍ほどの報酬になるというので、これだけ主演が続けば収入もかなりの額になるでしょう。
映画・ドラマ出演に加え、人気役者はサントリー・ソニー損保などとのCM契約も複数抱えます。
有名人のCM出演料は高額と聞きますが、役所広司さんの場合1本5000万~6000万円ほどなのだとか。
それに加え彼の場合は所属が妻が代表を務める事務所のため、事務所による中間搾取もありません。
そのため高額なギャラがほぼそのまま懐に入ることになり、効率よく収入を得ることができるのです。
これらのことを総合的に判断すると、役所広司さんの年収は2億円ほどに達する推定されます。
役所広司の愛車
役所広司さんの愛車に関してはあまり情報がありませんが、ネット上の噂ではトヨタのソアラと言われています。
出演作の作中では運転シーンも披露することもありますが、ダンディな役所さんが運転するとどんな車も素敵に見えてしまいそうです。
出演作品の多い役所広司さんということで、作中で演じた役の愛車が話題になることも。
2013年の映画『渇き。』では、愛車グロリアに乗って娘を探す元刑事を熱演した役所さん。
ミステリー小説『果てしなき渇き』がもととなっている同作、原作では主人公の愛車はトヨタ・カローラですが、映画版では1975年から79年につくられた日産グロリアに変更されています。
いつかプライベートでの愛車に乗る姿もみてみたいですね。
役所広司の現在
60代後半となる2023年現在も、役者として大忙しの役所広司さん。
1月には『ファミリア』、5月には『銀河鉄道の父』と主演映画の公開が続きます。
公開に合わせて舞台挨拶などにもお忙しい様子。
ドラマだとNetflixドラマ『THE DAYS』6月から配信開始。
7月期のTBS日曜劇場『VIVANT』にも出演が発表されています。
『VIVANT』は主演・堺雅人さんをはじめ阿部寛さん、二階堂ふみさん、松坂桃李さんなど豪華キャストが決定済。
演出担当は『半沢直樹』シリーズ、『下町ロケット』シリーズを手掛けた福澤克雄さんという豪華話題作。
今年も役者として、われわれを大いに楽しませてくれそうです。
役所広司は病気している?
役所広司さんは2023年現在67歳ですが、病気知らずで元気に活躍しています。
年齢的に何かしら身体に不調が出てきても不思議ではありませんが、役所さんが大きな病気を患ったという話は聞こえてきません。
役所さんといえば年上の奥様が事務所の社長を務めることでも知られています。
敏腕経営者ともいわれる妻が、仕事面でも健康管理を含むプライベート面でも夫をしっかり管理していそうですね。
また、以前インタビューで健康管理について語ったことのある役所さん。
近年はコロナ禍でジムに行くのは難しかったようですが、近所を歩いたりして筋力が衰えないように気を付けていたようです。
また食生活は人生において衰えたことはないけれど、役柄にあわせ飲み食いしすぎないよう気を遣っているそう。
健康マニアというほど体調管理に気をつかっているわけでもなさそうですが、必要最低限には気を付けているようですね。
これからも病気知らずの健康体でキラリと光る名演技をみせていただきたいです。
関連記事
役所広司の髪型まとめ。似てる噂は別所哲也。凄さが話題の演技、性格は真面目&芸名の由来は市役所
役所広司の若い頃がイケメン!前職は公務員。実家は長崎。兄弟5人の末っ子&父親は工場経営
役所広司の息子・橋本一郎は役者、結婚相手は歌手で大学は成城。娘はデマ&家族構成まとめ
役所広司、妻・河津左衛子と結婚後に飛躍!現在は社長の妻&馴れ初めは無名塾