蓮舫(れんほう)さんは政府や官僚に対して舌鋒鋭く追求する姿が印象的です。
政界での活躍は華やかでしたが、プライベートでは夫と離婚をしていました。
今回は蓮舫さんと離婚した村田信之さんをクローズアップして行きましょう。
蓮舫と村田信之のプロフィール
本名:齊藤 蓮舫 (さいとう れんほう)
出身地:東京都
生年月日:1967年11月28日
所属政党:民主党 → 民進党 → 旧立憲民主党→ 立憲民主党
※結婚時は村田姓、婚姻前と離婚後は母方の齊藤姓を使用しています。
本名:村田 信之 (むらた のぶゆき)
出身地:長崎県佐世保市
生年月日:1966年5月27日
主な学歴:早稲田大学(政治経済学部政治学科) / 早稲田大学大学院(公共経営研究科)
蓮舫と夫・村田信之は円満離婚だった
まずは蓮舫さんと村田信之さんの離婚について見て行きます。
離婚が明らかになったのは2020年8月21日未明のことで、参議院のホームページにあった蓮舫さんのプロフィールが「村田蓮舫」から「齊藤蓮舫」に変わったことが発端でした。
その後、蓮舫さんは週刊文春の取材に対して”8月7日”に離婚届を出したことを認め、離婚理由は人生観の違いによるもので慰謝料も発生しない円満離婚だったと強調しています。
【説明】蓮舫参院議員が離婚、「週刊文春」に理由語るhttps://t.co/wTv38YM75d
「8月7日に離婚届を提出して受理されました。円満な協議離婚です」とした上で、離婚理由については「シンプルに人生観の違い」と回答した。 pic.twitter.com/zwGFkODRLj
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 24, 2020
村田さんは地方に移住して生活をしたいという理想があったそうですが、東京都を選挙区とする蓮舫さんからすれば一緒に引っ越して生活を続けるという選択肢は有りませんでした。
元々、家でも別々の部屋で過ごし、生活スタイルも違うので食事も一緒ではなかったそうです。
家計もお互いに独立していたので財産分与や慰謝料の請求という金銭的な問題もなく、離婚についても30分の話し合いを2回しただけで合意に至るというスピード離婚でした。
ちなみに、結婚も知り合ってから約4ヶ月でゴールインしたというスピード婚(1993年8月)で、まさに蓮舫さんの長所である決断力が表れたエピソードと言えるかもしれません。
話を見る限り、子育てを終えた夫婦が次のステージに向かうための発展的離婚と言えますね。
夫・村田信之は何の仕事をしている?
次は村田信之さんが何の仕事をしているか見て行きましょう。
村田さんは1993年から田原総一朗さんのスタッフとして仕事を始め、2003年から同氏が主宰する早稲田大学のリーダーシップ講座「大隈塾」にディレクターとして携わっていました。
その後は母校である早稲田大学の客員准教授や京都造形芸術大学の客員教授、白鴎大学教員など教育系に加えてフリーライターやジャーナリストとしても活動をしています。
また、珍しい経歴としては2011年4月の目黒区議会議員選挙に民主党から出馬していますが、蓮舫さんの夫ということを言わずに戦ったこともあって立候補55人中43番目の得票で落選。
ちなみに、立候補当時は地力で勝ちたいとの思いから夫婦関係を伏せていましたが、情勢が厳しいと分かると一転して蓮舫さんを前面に出すというチグハグな選挙戦だったそうです。
客員教授やジャーナリストという経歴に区議会議員を加えることはできなかったものの、自らが選挙戦を体験したことは授業やライターの仕事で大いに活きることでしょう。
なお、2023年現在の主な仕事は早稲田大学の客員准教授として「大隈塾」で講義をしています。
夫がペット以下発言の真相
ここでは村田信之さんが家庭でペット以下の扱いだったという噂を見て行きます。
噂の発端は2016年放送のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」に出演した蓮舫さん一家が出演した際に、長女の翠蘭(すいらん)さんが家庭内の序列を聞かれて答えたものでした。
翠蘭さんの意見に蓮舫さんも同調したことから”家庭内でイジメられている”とまで心配されましたが、村田さんによると本気ではなく「いじられキャラ」によるものと説明してます。
もちろん親子関係も良好で、離婚後もインスタグラムにツーショットを投稿していました。
一歩間違えば虐待と表現されても仕方がないフレーズだったので驚かれた方も多いですが、村田さんは「ペットどころか観葉植物以下」と笑いながら村田家のヒエラルキーを紹介。
ちなみに、子供たちは村田姓ではなく齊藤姓の戸籍に入っていますが、アーティストとして活動をしている村田琳(りん)さんは引き続き村田姓を芸名として使って行くそうです。
離婚後の蓮舫さんや子供との関係を見ても、父親として愛されていることが見て取れました。
夫は宮城県の釜石に転居していた
最後に村田信之さんが東京を離れて宮城県釜石市に引っ越した件に触れておきましょう。
村田さんは蓮舫さんと離婚後の2020年8月に宮城県釜石市に転居していますが、正確には”離婚したから転居”ではなく”引っ越しを考えたから離婚に至った”という表現が適切でしょう。
離婚の経緯で触れた通り、参議院の選挙区が東京都の蓮舫さんと地方への移住を検討してた村田さんとでは「将来の人生観」が違うので別々の道を進むのは当然かもしれません。
村田さんと釜石市の繋がりはラグビー経験があったことで、1年後輩にあたる清宮克行さん(早稲田大学ラグビー部の元監督)に支援物資を一緒に届けようと誘われたことでした。
支援活動を通じて村田さんと釜石市の繋がりが深まり、以前から考えていた「地方移住」だけでなく同市の復興支援にも関われることから引っ越しを決めたと言われています。
転居後は対面+オンラインの(ハイフレックス型)で大隈塾「たくましい知性を鍛える」を担当。
35万人集めたって成功とはいわない|むらさん @muratanobuyuki #note https://t.co/fa0E7dOnIN #オンライン #オンラインイベント #早稲田祭2020 #早稲田祭 #早稲田大学 #学園祭 #早稲田祭運営スタッフ #運スタ #成功 #定義
— 村田信之 大隈塾は対面+オンライン=ハイフレックス型 (@muratanobuyuki) May 20, 2021
また、以前から関心があったワーケーション(ワークとバケーションを組み合わせた造語)に取り組んでおり、地方における新しい生活スタイルの発信にも注目が集まっていました。
これまでは「蓮舫さんの夫」という形で世間の話題を集めていましたが、これから先は村田さん自身の活動が取り上げられて正当に評価されることを期待するばかりですね。
関連記事
蓮舫の息子・村田琳の大学は?アイドル活動とマジコン騒動。母子絶縁の噂の真相
蓮舫の国籍問題。台湾&中国から日本へ。苗字は齊藤、父親と家について
蓮舫の昔・経歴まとめ!たけしと水着&さんまで批判?二重国籍で嘘&仕分けで話題!
小沢一郎は息子も政治家?妻と離婚で再婚に激怒?自宅豪邸の現在
コメント