明るい笑顔で周りを和ませてくれるプロ野球選手の湯浅大(ゆあさだい)さん。
イジりイジられることで、チームの雰囲気を盛り上げてくれる選手ですよね。
これだけ明るいと湯浅さんのキャラクターを育んだご家族のことも気になります。
そこで今回は、巨人のYouTubeでよく名前の出てくる湯浅さんの姉・りこさんをはじめとした、ご家族に関する情報をお伝えしていきます。
湯浅大のプロフィール
本名:湯浅大
生年月日:2000年(平成12年)1月24日
身長:172cm
出身地:群馬県富岡市
最終学歴:高崎健康福祉大学高崎高等学校卒業
在籍球団:読売ジャイアンツ
湯浅大、姉・りこと兄の3人兄弟で少年野球
湯浅さんは、姉と兄のいる3人兄弟の末っ子です。
姉・りこさんは、巨人軍のYouTubeでもよく名前が出され、ファンの間では有名になっています。
湯浅さんのプロ初ヒットや初ホームランの動画で一躍有名人になられましたよね。
兄の翔太さんも子供のころから野球を続けてきたといいます。
りこさんと翔太さんについて、それぞれみていきましょう。
姉・りこは小中とボーイズチームでプレー
湯浅さんの活躍と同時に話題になる姉・りこさんも、子供のころから野球をしていたそうです。
小学校から始め、中学でもボーイズチームでプレーしていたというのですから、なかなかの実力の持ち主と思われます。
スケボーにも乗られるというので、運動神経の良い方なのでしょうね。
高校からは、ソフトボールに移行されたそうです。
野球のルールはもちろん、守備や走塁での細かい動きやバッティングのポイントなどもわかっているりこさん。
湯浅さんにとって心強い応援団の一人に間違いないようです。
また、野球以外の場面でも、湯浅さんにとって、りこさんは有難い存在のようです。
年金とか税金ってわかりにくい所がありますよね。
素直な湯浅さんは、先輩たちから、いたずらで騙されることもあるそうなので、いろいろと教え、時に怒ってくれるりこさんの存在は貴重です。
YouTubeやインスタで名前を出してしまっても、嫌がりつつも許してくれている優しいお姉さん。
湯浅さんのことがかわいくて仕方ないように思われます。
姉弟の仲の良さに、ほんわかとさせられますね。
兄・翔太は社会人野球からBCリーグ入り
湯浅さんのお兄さん、翔太さんは3歳年上です。
中学時代に在籍した富岡ボーイズまでは湯浅さんが翔太さんの進路を追ったことになります。
ボーイズリーグの後、翔太さんは、花咲徳栄高等学校、城西国際大学で野球を続けられました。
大学3年のときにプロ入りを意識したという翔太さん。
大学4年のときにプロ志望届を出すも、4年時の成績が振るわず、ドラフトにはかかりませんでした。
卒業後は、仙台の七十七銀行へ就職され、社会人野球を続けながらプロを目指されました。
先にプロ入りした弟の存在を励みに、鍛錬を続けたそうです。
身近な存在から一番刺激をもらう。湯浅は「気にしますよ。同じ舞台に立って(プレーしたい)、とは常に持っています」と、3学年下の弟・大への思いを口にした。
社会人で2年、プロからの指名を目標に経験を積まれ、2021年シーズンからは、BCリーグの群馬ダイヤモンドペガサスに入団されました。
安定した収入を得られる社会人を辞め、BCリーグのチームへの入団を決めたのには、プロ野球(NPB)への強い想いがあったようです。
プロに入るという勝負をかけて独立リーグに来たので、やり切りたいという思いはありますが、成績を残してプロに行くことが応援してくださる人たちへの一番の恩返しだと思っているので、ガムシャラに、本当にガムシャラにプレーしたいと思っています。
翔太さんが入団された2021年、群馬ダイヤモンドペガサスはリーグ優勝を果たされました。
翔太さんも主力選手として55試合に出場されました。
しかし、プロからの指名を受けられず、同年10月16日にチームからの退団が発表されています。
湯浅大が大家族と言われる理由
湯浅さんのご家族は、ご両親と姉、兄の5人です。
同居されているのかは分かりませんが、祖父母もいらっしゃるようです。
2021年に群馬に凱旋したときは、おばあさんも応援に来てくれたといいます。
もし、同居されていたとしても、3世代で7人なら、大家族とは思いませんよね。
しかし、湯浅さんについて調べていると、大家族というキーワードが出てきます。
なぜかと調べてみたら、東京に五つ子の大家族・湯浅家があるというのです。
テレビでも大家族シリーズとして放送されていました。
湯浅さんの家族について調べるとき「湯浅大 家族」と入力しますよね。
東京の五つ子家族を調べる人は「五つ子」以外に、「湯浅 大家族」と入力しそうです。
他の有名な湯浅さんに大家族のキーワードが出ないのに、湯浅大さんに限って出てくるのには、お名前の「大」が影響しているようですね。
湯浅さんが地元の群馬でプレーするときは、ご家族や恩師、同級生など多くの方々が応援に来てくれるといいます。
地元の星の登場に前橋が沸いた。群馬・健大高崎出身の巨人の湯浅大内野手(21)が中日戦(6日、前橋)で1点を追う8回一死、丸の代走として登場。場内は大きな拍手に包まれた。
一軍での凱旋とあってこの日のスタンドには親族、恩師らが球場に顔をそろえた。
皆さん、家族のように応援してくれていることでしょうから、ある意味「大家族」で間違いないのかもしれません。
父親はこんにゃく農家?実家は群馬
湯浅さんは、群馬県のご出身です。
地元群馬県に一軍で凱旋したときに、ご家族の応援も話題の一つになりました。
試合前の練習中に、湯浅さんは、元木コーチに聞かれるまま家族の名前を口にしていきます。
お父さんの話題になると、年齢の話に。
どうやらお父さんと元木コーチは、同世代のようです。
そして、会話の中で出てきたのが「こんにゃく畑はどこにあるん?」です。
湯浅さんは「こんにゃく畑は遠いっす」と答えられています。
こんにゃくは、群馬名物のひとつです。
国内のこんにゃく芋の約90%は群馬県産だそうです。
元木コーチの聞き方からして、湯浅さんのご実家でこんにゃく畑を所有されているのを事前に知っていたように思われます。
湯浅さんも否定されていないので、そうなのでしょう。
こんにゃくは育てるのが難しいといわれているので、家庭菜園のレベルでやられているとは思いにくいですよね。
こんにゃく農家として栽培されていると考えてよさそうです。
湯浅さんのご活躍に沸くご家族の情報は、ほっこり幸せな気分にしてくれますよね。
関連記事
湯浅大、結婚や彼女は現在なし。好きなタイプは広瀬すず?大勢と仲良し説は人違い
湯浅大はイケメンすぎてテテと似てる?筋肉もすごい&かっこいい私服姿
増田陸、結婚はないが彼女はいる?兄弟の噂。坂本勇人と似てる?高校や中学も調査!
松原聖弥の兄は芸人&弟はラーメン屋。父親は会社経営者で母親は?
中山礼都、父親と姉もスポーツ好き。彼女なし?大の巨人ファン!かわいい顔&高校時代も調査