圧倒的な強さと美しいルックスで人気の中井りん(なかいりん)さん。
ボディビルダー顔負けの素晴らしい筋肉の持ち主でもあります。
今回は、中井りんさんの強さの秘訣や病気の噂についてお伝えします。
中井りんのプロフィール
愛称:ヘラクレスクイーン
本名:中井りん
生年月日:1986年(昭和61年)10月22日
身長:156cm
出身地:愛媛県松山市
最終学歴:帝京大学中退
所属事務所:修斗道場四国
中井りんはベンチプレスで120kgあげられる
中井りんさんはベンチプレスで120kgを持ち上げられます。
格闘技を始めたての頃はベンチプレス120kg、スクワット200kgをあげていたと自身の動画の説明欄で語っています。
ベンチプレスとは、ベンチに横たわった状態でバーベルを持ち上げるトレーニングのこと。
胸板を厚くしたり腕を太くする効果が期待できるので、ジムなどで人気のトレーニングの1つです。
ちなみにスクワットとは、バーベルを担いて大腿部を地面と平行になるまで降ろすトレーニング。
日本人のベンチプレスの平均重量は、男性の場合は約40kg、女性だと約20㎏です。
120kgは、日本人男性の平均重量の約3倍、女性の平均重量のなんと約6倍です。
平均重量と比較すると、中井りんさんの筋力がどれほど凄いのかよくわかりますね。
スクワット200kgというのも、並の人間にできることではない離れ業です。
しかし、2021年にはベンチプレス120kgをあげるトレーニングは行わなくなったと語っています。
120kgもの重量を持ち上げるトレーニングを頻繁に行うと、腕や胸だけ筋肉が付いてしまう可能性があります。
格闘家としては、全身の筋肉をバランスよく付けるのが理想でしょう。
一部分の筋肉だけが発達してしまうと、技の威力や立ち回りに悪い影響を与えてしまうかもしれません。
また、さすがの中井りんさんでもベンチプレス120kgは高い負担になるはず。
負担をかけすぎると疲労が抜けにくくなってしまい、パフォーマンスに響いてしまう可能性もあります。
マッチョで美しいボディも話題になった中井りんさん。
ベンチプレス120kgをあげられるのであれば、あの圧倒的な筋肉量も納得がいきますね
中井りんの筋肉が凄い
中井りんさんは、ボディビルダー顔負けの凄い筋肉も注目されている格闘家です。
2006年に総合格闘家としてデビュー。
瞬く間に勝利を積み重ね、日本最強の女子として広く知られるようになります。
中井りんさんはその強さだけではなく、凄まじい筋肉量のボディにも注目されました。
マッチョな体型に愛らしい顔立ちは独特の華やかさがあり、格闘技ファン以外にもその名は知れ渡るようになります。
2010年代中頃は、筋肉でボリューミーな体つきだった中井りんさん。
しかし、2022年は筋肉を付けないように気を付けてトレーニングしていると語っています。
「筋肉を付けないようにと言うか、筋肉や体重は意識しないように格闘技のパフォーマンスの中身だけを追求するような練習内容に変えたので自然とそうなって来たんじゃないかな、と」
格闘家としてデビューした当初から、パワーは非常に強かった中井りんさん。
ある程度キャリアを重ねたことで、パワーだけではなくバランスも大切という方針に変わったようです。
中井りんさんはかつてアメリカのUFCに挑戦しましたが、満足な結果は得られませんでした。
ボディバランスを意識したトレーニングには、どうやらUFCへ再挑戦したい意向も含まれている様子。
キャリアを重ねて強さに円熟味が増した中井りんさん。
再びアメリカに挑戦する際は、輝かしい成績を残して欲しいところですね。
中井りんはステロイドは使っていない
中井りんさんは格闘家としての強さだけではなく、見事な筋肉も注目される選手。
その素晴らしい筋肉は、ボディビルでも通用すると言われるほどです。
あまりにも見事な筋肉なので、ステロイドの使用を疑う人もいました。
しかし、中井りんさんはステロイドの使用を否定しています。
自身の努力によって鍛えた体をステロイドのおかげと言われるのは、相当悔しかったことでしょう。
中井りんさんは、腕を見るだけでもわかるほど素晴らしい筋肉の付き方をしています。
ハングリーでハングリーでたまらない🐯
I'm so hungry😎
気持ちのやり場がなくて、
練習に没頭する(; ・`д・´)👧
脚と肩とロープクライミング🦁#ワンハンドダンベルショルダープレス#ロープクライミング#レッグエクステンション#レッグカール pic.twitter.com/Zk7a3lUH81— Rin Nakai 中井りん (@RinNakai2) July 26, 2021
これほど見事な筋肉を付けるには、並大抵の努力では不可能でしょう。
格闘家としての生き方に全身全霊をささげる生き方も、中井りんさんの魅力の1つですね。
中井りんは日本女子格闘技界で最強選手の1人
中井りんさんは、2023年現在日本女子格闘技界で最強選手の1人と言っても過言ではないでしょう。
パンクラスで伊藤あすかさんと対戦、ドクターストップによるTKO勝ちという衝撃的なデビューを飾ります。
以後スマックガールやヴァルキリーなどにも参戦し、無敵と呼べる強さで勝利を重ねます。
凄まじい筋肉量のボディから繰り出される打撃が、中井りんさんの最大の特徴。
試合では打撃で数多くのKOを取っています。
柔道経験者らしい寝技の強さも中井りんさんの特徴の1つ。
瞬発力も高く、状況の判断も早い、総合力の高い格闘家です。
また、中井りんさんには独特の華があります。
スター選手に必要な素質をすべて持っているので、これからも日本の格闘技界を引っ張っていってくれるでしょう。
中井りんさんの今後の活躍から目が離せませんね。
中井りんが病気の噂なぜ
中井りんさんは、2017年頃病気ではないのかと噂されたことがありました。
2017年1月、腕に怪我をしてから発言内容がやや後ろ向きなものに変わります。
同年2月に突然の引退発表、7月にはパンクラスとの契約解除が報じられます。
腕の怪我から契約解除にまで至ってしまい、かつブログの投稿内容もナイーブだったため病気ではないのかと噂されたようです。
ただし本人は病気の噂を否定しています。
よって病気を患ったのではなく、何かしらの理由で気持ちが後ろ向きになっていただけだと言えるでしょう。
中井りんさんは圧倒的な強さとビジュアルの良さで非常に注目度の高い選手。
注目を集めれば集めるほど、噂を流す人は増えてしまいます。
ややナイーブになっていた時期はありましたが、2023年現在は前向きに格闘技と向き合っています。
海外再挑戦も視野に入れていると語る中井りんさん。
次こそは、その圧倒的な強さを海の向こうでも見せつけて欲しいですね。
関連記事
中井りん、なぜ現在試合に出られない?渡辺華奈との試合を熱望&若い頃がかわいい
中井りんに結婚相手はいない。宇佐美文雄館長との信頼関係。彼氏や子供なし&引退せず現役
ターザン山本の嫁と彼女について。ジャイアント馬場との関係とは
石井和義の現在正道代表!若い頃デザイナー志望。実力や身長不詳&韓国人と結婚?
中井りか、文春砲くらう!熱愛の彼氏と半同棲の真相!総選挙に合わせて報道?