つんく♂さんが1990年代後半シャ乱Qのフロントマンでイケイケだった頃は、本当に人気があり、楽曲だけではなくファッションにも影響を及ぼしていました。
そんな若かりし頃のつんく♂さんのトレードマークと言えば、非常に細く整えられた眉毛でした。
その頃の「イケメン」つんく♂さんについてや、顔がそっくりと言われている上沼恵美子さんとの関係についてなど、お伝えします。
つんく♂のプロフィール
本名:寺田光男
生年月日:1968年(昭和43年)10月29日
身長:170cm
出身地:大阪府東大阪市
最終学歴:近畿大学商経学部卒業
所属事務所:TNX株式会社
つんく♂、若い頃は細い眉毛を流行らせた
つんく♂さんがシャ乱Qのメンバーとして「シングルベッド」がミリオンセラーになり、続いて「ズルい女」が145万枚を売り上げている頃、若い男性の間に流行らせたのは「細い眉毛」でした。
しかもつんく♂さんの細い眉毛は非常に特徴的で、極細で極端な上がり眉です。
今年の流行眉毛はつんく♂ですよ
さぁはやく、つんく眉毛にしましょう今から pic.twitter.com/vOONqwjmJW
— 無罪 (@nasitumi) March 2, 2013
もちろん地毛ではなく、一旦自前の眉毛を剃るかコンシーラーで消し、一から眉毛を描いていたそうです。
2024年現在は男性の美意識も変化しており、「メイク男子」と呼ばれる男性が認知され、男性がメイクをする事にはそれほど抵抗はなくなってきています。
ですが、当時は化粧をしている男性はヴィジュアル系の男性かゲイの男性ぐらいでした。
シャ乱Qはやっている音楽はポップスでしたが、メンバーはメイクをほどこしてルックス的にも目立っていました。
また、メンバー全員がヴィジュアル系のような「美少年」といったタイプでもないのにメイクをしているのが、逆に目を引いたのかもしれません。
それもつんく♂さんならではの「売れる」ための戦略だったのかもしれませんね。
デビュー直前のコンテストの映像などが残っていますが、その時点ではそこまでケバケバしいメイクもしておらず、つんく♂さん以外のメンバーはほぼすっぴん状態です。
2024年現在のつんく♂さんの眉毛は、当時のような極細ではありませんが上がり眉であることに変わりはないようです。
ご自身でも眉毛の形は気に入っておられるのかもしれませんね。
全盛期はイケメンだった?
つんく♂さんがシャ乱Qとして全盛期だった1990年代後半、「イケメン」であったと言っても過言ではないと思います。
確かに男性アイドルのようなルックスかと言われると、そうではありません。
また、メイクが濃い目でホストのような髪型や衣装などは好き嫌いを選ぶルックスでもありました。
パートさん 「○○さん今日顔怖くない?絶対怒ってる〜」
私 「確かにちょっと険しいですね笑」パートさん 「ほら見て、全盛期のつんく♂みたい」
_人人人人人人人人_
> 全盛期のつんく♂ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/R7bDikJ2uT— 石﨑 (@HoLD_SSAW) January 15, 2019
ですが、つんく♂さんから滲み出てくる自信やオーラのようなものは、確実にその時代の一番前を走っている方のものだったと思われます。
だからこそ多くの女性や男性を、虜にすることができたのではないでしょうか。
ただ、「シャ乱Qのイケメン枠」と言われるとキーボードのたいせーさんが担っていたのも事実だったと思われます。
私の異性のタイプ、
シャ乱Qのピアノマンさん😊💖
まじでイケメン過ぎ!
どこかで伝わるといいな.. pic.twitter.com/XYiX43sSx1— 🇺🇸✨🌺Azusa🌺✨🇨🇳 (@1grapeblood1) April 13, 2020
2024年現在はかなり落ち着いた格好をされていますね。
声帯摘出の手術跡が目立たないように首元にスカーフを巻くなど、美意識が高くおしゃれである事には変わりはないようです。
顔が上沼恵美子と似てる?
つんく♂さんと似ている有名人として必ずあげられるのは、上沼恵美子さんです。
丸顔の輪郭や眉毛の形、口元などがなんとなく似ていて、加えて関西弁でまくしたてるような喋り方、というイメージもあって「似ている」という印象がついたのだと思われます。
つんくと上沼恵美子 pic.twitter.com/4BZbn7GIlK
— テキサスおっ母さん (@jCjmmlgiyjxYQ1C) August 31, 2021
そんな上沼恵美子さんですが、2002年につんく♂さんの作詞作曲したシングル「笑顔を咲かせましょう」をリリースしています。
2002年当時のつんく♂さんはモーニング娘。で大ヒットを連発していた最中で、そんな売れっ子プロデューサーに楽曲を提供してもらえたと、上沼さんはラジオで喜びを語っておられたそうです。
ですが、それから18年後の2020年9月28日に放送されたラジオ「上沼恵美子のこころ晴天」でその楽曲の話になると、「あれはしょうもない歌やった」と言い放ったのです。
たしかに同曲は全く売れなかったといっても過言ではない売り上げ成績でした。
ですが、楽曲提供してもらっておいて「しょうもない歌」とは失礼にもほどがある、と批判が殺到しました。
上沼さんは毒舌を売りにしている芸風ですが、笑えない毒舌はただの失礼発言と捉えられても仕方ないのではないでしょうか。
ちなみにその上沼さんの発言に対しては、つんく♂さんさんは特に反応などはされていないようです。
「笑顔を咲かせましょう」を他の歌手の方が歌われていれば、売れていたかもしれませんね。
関連記事
つんく♂のハワイ移住なぜ?自宅はオアフ。現在(2024)の年収や印税は億?資産も高額?
つんく♂の実家は乾物屋、弟はたこ焼き屋。芸名の由来。本名は寺田光男&生い立ちまとめ
つんく♂、妻・出光加奈子の実家が出光興産はデマ。結婚馴れ初めは一目ぼれ&再婚ではない
つんく♂の娘はHotzmic?現在(2024)娘の活動なし&息子は双子の弟
つんく♂は天才ではない?秋元康との違い。松浦亜弥から受けた衝撃&会話方法は食道発声法