女性初の総理も期待される国会議員の野田聖子(のだせいこ)さん。
苗字に強いこだわりを持つことが、事実婚や体外受精の根本にあったようです。
野田聖子のプロフィール
本名:野田聖子
生年月日:1960年9月3日
身長:168cm
出身地:福岡県北九州市
最終学歴:上智大学外国語学部
所属事務所:衆議院議員野田聖子事務所
野田聖子は事実婚?離婚した?
選択的夫婦別姓制度導入に賛成するなど苗字に強いこだわりをもつ野田聖子さん。
野田さんが苗字にこだわるのは生まれ育った家庭環境が大きく影響していると思われます。
野田さんの父親は舅の養子となっており、野田さんは祖父の養子となっています。
これは野田聖子さんの父親の舅には男の子がいなかったこと、父親に兄弟がいなかったことが原因です。
父親は舅、祖父ともに自らの姓を残すためにこのように複雑な養子縁組を行ったのです。
昨日の参議院本会議において、「政治分野における男女共同参画推進法」が可決され、成立に至りました。
当初から法案作成に携わり、衆議院に提出もしておりましたが、担当大臣になったことで法案を受け止めることができ、大変うれしく思っています。#野田聖子 #男女共同参画 pic.twitter.com/T39H24sWjc—野田聖子(@noda_seiko93)2018年5月16日
姓を残すことに拘りをもつ家庭に育ったからか野田聖子さんは2001年に事実婚を発表しています。
2007年に事実婚を解消していますが、2011年2月に別の男性と入籍したことをブログで明かしました。
入籍を発表した際に、野田姓を守るために入籍はせずに事実婚だったことを明かしています。
なお、2011年に入籍した男性は野田に改姓していますので、野田姓は未だ守り続けられています。
野田聖子の夫の職業は?元旦那は国会議員?
野田聖子さんの元夫は鶴保庸介さんという国会議員です。
夫婦別姓を推進する野田さんとは異なり鶴保庸介さんは夫婦別姓制度に反対という立場でした。
そのためお二人は互いに姓を変えることを譲らずに入籍が出来ず事実婚という形をとったようです。
お二人にとっては籍をいれるかどうかは重要な問題ではなかったのかもしれませんね。
帝国ホテルで結婚式を行っているのがその証拠ではないでしょうか。
園遊会に出席させて頂きました。#野田聖子 #河野太郎 #麻生太郎 #森喜朗 #園遊会 pic.twitter.com/3AzIzgTi10
—野田聖子(@noda_seiko93)2017年11月9日
なお、野田聖子さん、現在の夫は国会議員ではなく一般の方。
お名前は野田(旧姓:木村)文信さんで飲食店を経営されているんですね。
しかし、この旦那さんが元京都の暴力団員であると、2017年に「週刊文春」が報じたようですね。
それによれば、この事実は警察やその暴力団関係者も認めているのだそうです。
そして、結婚する前の苗字は「木村」でしたが、本来は「金」だとも言われています。
このことから、在日韓国人とのウワサもあるようですが、これらはウワサレベルのようですね。
ちなみに、経営していた飲食店は大阪の「韓国料理店」だったそうです。
もし、在日朝鮮人だとすれば…本格的なお料理が楽しめたのかもしれません!
さらには、アダルトサイトに纏わる会社を経営し、電気通信法違反の疑いで逮捕されたなんてことまで書かれていました。
これが、同年10月22日の衆院選を前に…というタイミングだったので、野田聖子さんの選挙への影響も懸念されていましたよね。
ですが、その心配はあまり必要なかったようです。
同年9月29日に、他の週刊誌が報道の影響を確かめに野田さんの地元・岐阜1区の有権者さんなどを取材していました。
それによれば、概ね報道を気にしている人はおらず、なかには「田舎の政治家」らしいという旨の意見もでたといいます。
どういうことかというと、元来、政治家というのもは、地元の元締めみたいな人がなっていたとのことです。
事実上、そうなのかもしれませんが、一応、ここでは「個人の見解です」というのも書いておきましょうか。
また、旦那さんに仮に前科があったとしても、今は懸命に息子さんのお世話と野田聖子さんのサポートをされています。
今の姿というのもしっかりと見ていただきたいところですよね。
野田聖子の子供(息子)の現在、知能障害は?
姓を残すことに強いこだわりを持つ野田聖子さん。
不妊治療を行うなど子供を持つことにも強い関心を持っていたようです。
卵子を冷凍保存していることが報じられたため、世間からは出産にこだわっているように思われていますがそうではありません。
年齢制限や事実婚が理由で乳児院にいる赤ん坊を養子にもらうことが出来なかったため子供と出会うには出産するしかなかったのです。
野田さんは卵子を冷凍保存していましたが2010年にアメリカ合衆国で卵子提供を受け体外受精を実施し妊娠。
2011年に息子さんを出産しましたが重度の障害があることを発表しています。
野田聖子ブログを更新しました。『週1回』【画像3枚】https://t.co/00mXkidvnA#野田聖子#アメブロ
—野田聖子(@noda_seiko93)2017年11月11日
野田聖子さんの子供さんは産まれてから2年3か月もの間、病院から1歩も外に出ることなく治療に専念。
その模様がテレビで放映され多くの賛否両論の意見が飛び交いました。
そんな息子さんですが2013年4月からは家族と一緒に暮らしており、現在は特別支援学校に通っているようです。
1学期は病気欠席がゼロだったことを野田聖子さんがブログで明かすなど、子供さんと元気に生活しています。
心臓疾患と脳梗塞による右半身麻痺を患ってるようです。
また、息子さんの知能のほうですが軽度の知的障害があるとのことです。
よく噂されているダウン症ではありません。
2019年11月4日、野田聖子さんはブログを更新し、息子さんがこの心臓の手術を受けたことを明かしています。
「右室肺動脈導管交換術」というもので、手術時間は7時間にも及んだそうです。
「右室肺動脈導管交換術」という約7時間に及ぶ手術を受けた…。★ 野田聖子氏、息子の退院を報告「いのち、の大切さをあらためて感謝した修行でございます」 https://t.co/zAQ6AbvQql #スマートニュース
— Tora yamamoto やまもと寅次郎 (@torachan55) 2019年11月6日
しかし、その後の経過は順調そのもの…を超える目覚ましいものだったそうですよ!
なんと、1ヶ月入院の予定だったところをわずか12日で退院を果たしています!
同年同月13日のブログでは、息子さんの体に残る手術跡をリアルに解説して下さっています。
まずは、胸からおへそまで15cmほど傷跡が残っているようです。
加えて、その横にはドレーンの穴が3つ空いているそうで、まだ膿が出ている現状だったといいます。
昨今は、テレビ朝日系「Doctor -X」など多くの医療ドラマで手術シーンが多く描かれていますね。
そして、そのほとんどの場合が手術成功で患者さんの元気な笑顔で終わっています。
しかし、現実にはその手術の後もこうした痛々しい現実があるのだということを教わったような気がします。
小学生の小さな体で、よくぞ耐え抜かれましたよね。
こんな痛々しい状況で、息子さんの復帰はまだまだと思われた17日のブログでは、翌日には学校に登校することが報告されていました!
いやはや、息子さんのパワーにはつくづく驚かされますね!
政治家としての仕事と、母親の両立は正直なところかなりキツいみたいですね。
というのも、このところ彼女は出張の連続なのです。
前日には、大阪→岐阜→大阪、このブログの翌日には、群馬→鹿児島→岐阜というスケジュールだそうです。
前日の予定を、岐阜を最初に持ってこれないものかとも思うところですが、それができないからこうなっているのでしょう。
【アメーバ】 野田聖子氏、夫から届く息子の写真に「この顔、たまりませんな~」 https://t.co/xuX8QHFynq pic.twitter.com/YYBfqGCoKM
— リルリル元園長@3y&1y (@rirerire_net) 2019年11月18日
政治家さんというのは、本当に日本中を駆け巡っておられるのですね。
移動時間は全て睡眠時間ということですから、相当お疲れなのでしょう。
政治家さんですし、支持政党などは各々あるとは思われますが、野田聖子さんが頑張るお母さんなのは誰もが認めるところではないでしょうか?
活力の源を息子さんと旦那さんだと宣言しています。
母は強しですね!
関連記事
野田聖子の経歴と本名は?父と複雑な関係?小池百合子はライバル?
高市早苗の離婚と元夫は自民党・山本拓。子どもは養子?孫も誕生
稲田朋美、娘の手がけたファッションで炎上!息子は開成から東大?夫は弁護士
小渕優子、旦那はTBS幹部で息子2人。自宅は渋谷?姉は芸術家で兄は会社員&父親は元首相
河野太郎、妻の学歴と結婚の馴れ初め。実家が名家?聖心女子大学&モルガンで秘書
コメント
野田聖子様
菅総理を助けて頑張ってくださいませ。
あなたの人生経験なら 必ずや 総理になれます。
私は高知県出身ですが 村木厚子様 にもがんばれと声援をしてますが 彼女はその気がないようですが。
都知事 の小池様は 可能性がありますが 子育ての経験がありません。
リニア問題が 川勝知事の見識 から重要になってます。日本国の将来のため 静岡県民とJR東海を和解させて
何とか解決をし リニアを とうすように お願いしたいと思っております。岐阜県は日本の中心でありますので、期待します。
コロナ問題は 菅総理のおかげで 何とかなりそうです。それにしてもワクチンは遅いですね。これも何とか早くしていただきたいです。
田原総一朗様は 見識の高い方です。人のため(国民のため) 自分のため に 懸命に頑張ている野田聖子様を
期待しております。
返信は不用ですが
メールアドレス [email protected]
にお願いできれば幸いです。
国賊大臣でっぜ!
国賊大臣でっせ!