甘いマスクで女性から圧倒的な支持を得ていた、小野寺昭(おのでら あきら)さん。
ドラマで演じていた役に恋人がいたことが分かると批判が殺到する程の人気でした。
一方でプライベートでは、1963年頃に結婚したことで話題になりました。
殿下を射止めたお相手は、どのような女性なのでしょうか。
また、お子さんは何人いるのでしょう。
あわせて、2023年現在の小野寺さんの情報についてもまとめていますので、必見です。
小野寺昭のプロフィール
生年月日:1943年9月19日
出身地:北海道帯広市
血液型:O型
身長:173cm
最終学歴:北海道帯広三条高等学校
小野寺昭と結婚した妻は女優?
今や伝説のテレビドラマ「太陽にほえろ!」に島公之役で出演していた小野寺昭さん。
「殿下」という愛称の島公之は、女性から絶大な人気だったそうです。
番組に寄せられるファンレターも小野寺さん宛のものが最も多く、殆どが若い女性からだったそう。
さらには「太陽にほえろ!」が視聴率20%を超えたのは、演じる殿下の優しさをアピールするために作られた「真夜中の刑事たち」。
この放送回で関係者は「太陽にほえろ!」のヒットを確信したそうです。
当時、若い女性から人気があった小野寺さん、当然ながら既婚者でありました。
2005年に出演したバラエティ番組「スバリ言うわよ」で結婚生活42年目と言っていたそうなので、結婚したのは1963年頃と推察されています。
「太陽にほえろ!」の放送が始まったのが1972年なので人気に火が付く前に結婚したようです。
妻となった女性に関しては情報が全くありません。
一般人かもしれませんが、当時小野寺さんが所属していた「劇団やまいも」の関係者という説も浮上しているようです。
こうも妻の情報がないのは、小野寺さんの「妻をトラブルから守りたい」という意図があったのかもしれません。
これまでに不仲説もなく、いつまでも夫婦円満の小野寺昭さん。
夫婦円満を保つためには、以下の「結婚3か条」があるのだそう。
「結婚は生涯一度きりと思い込む」
「ケンカしても最終的には自分から謝る」
「(仕事で家を空けることが多いため)犬を飼う」
当たり前のように見えますが、たしかにどれも大切なことといえます。
“結婚は生涯一度きり”という項目からは、小野寺さんの男気と強い愛情が感じられます。
また、”犬を飼う”という条件からは、奥さんを想う彼の優しい人柄がうかがえるのではないでしょうか。
私生活でも殿下のように素敵で優しい男性なことでしょう。
2023年で結婚60年を迎える小野寺さん夫婦。
こうしてお互いを想い合って支えてきたことがわかりました。
小野寺昭には息子も孫もいる?
プライベートについて殆ど明かしていない小野寺昭さん。
どうやら妻との間に3人の子供がいるようです。
いずれも男の子で、次男さんと三男さんは双子なのだそう。
2012年に竹野内豊さんが主演を務めたドラマ「もう一度君に、プロポーズ」に出演していました。
この時、
竹野内さんは、ぼくの息子より1つか2つ下で、
ちょうど親子くらいの年齢なんです。
と語っていました。
ですので小野寺さんには竹野内豊さんと年がそれほど変わらない息子さんが1人います。
竹野内さんは1971年生まれであり、2023年で52歳を迎えます。
この情報から鑑みて、小野寺さんのお子さんは2023年現在は”アラフィフ”に差し掛かる世代なのかもしれません。
ちなみに小野寺さんには孫が6人もいるんだとか。
息子さん達の年齢を鑑みると、孫6人ももう結婚していてもおかしくない年齢なのではないでしょうか。
となると、そろそろひ孫が誕生している可能性も十分あり得るかもしれません。
小野寺さんのような素敵なおじいちゃんがいたら、孫はきっと嬉しいでしょう。
小野寺昭の趣味は登山?
ギターや合気道などが趣味だという小野寺昭さん。
なかでも本格的に取り組んでいる趣味が登山なのだそう。
小野寺さんは著書も出版するほど登山好きで、日本百名山に数えられる山々も既に半分以上を踏破しています。
日本に27個ある3000m級の山に登るという目標をお持ちなんだとか。
以前、登山について次のように語っています。
僕にとって山歩きは元気のバロメーター
自ら目標を決めてペースに配慮しながらも自分自身とも戦う。
こうして目標を達成することで人生と同じ喜びを感じられ、登山にハマっていったようです。
そんな小野寺さんですが、2018年8月7日に長野県にある北アルプス燕岳の山荘で転倒しヘリコプターで緊急搬送されたと報道されました。
病院でCT検査を行った結果、外傷性くも膜下出血と診断されるも脳に異常はなし。
意識もしっかりしており軽症ということで、ほっと胸をなでおろしたファンは多いことでしょう。
山登りに熟練している小野寺昭さんですが、山荘で少し気が緩んでしまったのでしょうか。
大事に至らなくて何よりな出来事でした。
現在は俳優&大学教授として活躍中
ドラマや映画、バラエティーと精力的にまだまだ活動している小野寺昭さん。
2021年9月には ミュージカル「オリバー!」の出演を控え、稽古に打ち込む日々を送っています。
ミュージカル「オリバー」のHPが更新されました。
公演日程、Wキャストスケジール、前売り日程が発表されました。左上のメニューのスケジュールをタップして下さい。https://t.co/dtMvRyvzpm— 小野寺 昭 (@AkiraOnodera3) June 6, 2021
他にも、BSフジにて放送されている「絶景百名山」ではナレーションを務めるなど、幅広く活動されているようです。
一方俳優業の傍らで、「大阪芸術大学短期大学部メディア芸術学科」にて教授を務められています。
大阪芸術大学短期大学部の映像演技の後期の授業は時間通り行っています。履習学生が多いので感染状況が心配ですが今のところ感染者は0です。このまま最後まで無事に後期が終わりますように。
— 小野寺 昭 (@AkiraOnodera3) October 13, 2020
教授の仕事は2007年の当時63歳の時から始めたのだそう。
教授を務めるだけでも凄いことですが、なんと2016年からは学科長も兼任しています。
2017年8月に更新されたブログでは、「赴任して10年。いつになったら辞められるのだろう」とこぼしていましたが、まんざらでもないのはないでしょうか。
また、これまでに輝かしい功績を残している小野寺さんを、大学側が手放すということも考えがたいところです。
おそらく生涯現役で、学生たちに教鞭をとってくれるのではないでしょうか。
また、卒業公演では特別出演として学生たちと一緒に公演に出演されているそうです。
あの小野寺明さんと共演できるだなんて、めったにない機会といえるでしょう。
しかし、学生の殆どは若い頃の活躍を知らない人ばかりなのだそう。
ですが「祖母がファンだった」とサインをねだられることもあるそうです。
いつになっても年齢を感じさせず若々しい小野寺昭さん。
その秘訣は常に若い学生と触れ合って刺激を貰っているからかもしれません。
関連記事
露口茂の現在。子供は娘がひとり&家は松山?「太陽はほえろ!」「耳をすませば」で話題
下川辰平の死因と葬儀。子供と妻について。長七郎と太陽にほえろ
竜雷太の死亡説の理由なぜ!妻はだれ&息子が韓国でスター?家族構成まとめ!峰竜太と似てる?
勝野洋に病気はない。現在も俳優!自宅は三軒茶屋&渡辺裕之と共演
勝野洋は若い頃ブレイク!実家は旅館。父親が戦争経験&キャシー中島との馴れ初めは一目ぼれ
コメント