グループ・サウンズ全盛期に圧倒的な人気を誇っていたザ・タイガース。
その大きな要因がボーカルの沢田研二(さわだ けんじ)さんの甘いルックスと歌声でした。
イケメンで色気もあった沢田研二
若い頃は中性的な整った顔立ちと溢れ出る色気で世の女性を虜にしていた沢田さん。
海外だとデヴィッド・ボウイさんのような感じ。
イケメン俳優やアイドルはこれまでも多くいましたが沢田さんほどの色気を持った人はいなかったのではないでしょうか。
出そうと思ってもあの色気はとても真似できるものではありません。
生まれつきスターとなる資質があったのでしょう。
一説によると全盛期の木村拓哉さん以上の人気を誇っていたという沢田さん。
指をさされただけで失神するファンが大勢いたそうなのであながち嘘ではなさそうです。
沢田研二(ジュリー)はハーフなの?
奇抜なメイクやファッションも特徴的だった沢田研二さん。
独自のセンスやあまりの美しさからハーフという噂もあるほど。
ですが沢田さんの両親は日本人です。
両親に海外の血が入っているという情報はありませんので、クォーターなどでもありません。
日本人とは思えない色気があるので海外の血が入っていると思われているのでしょう。
純粋な日本人であれだけの色気を持つ人は後にも先にも沢田研二さんだけのような気がします。
今のジャニーズがあるのは沢田研二(ジュリー)のおかげ?
沢田研二さんがジャニーズ出身という噂があるようです。
ですが、所属していたのは渡辺プロ。
ただ沢田さんとジャニーズは全く無関係ではなかったんです。
当時のジャニーズ事務所所属のタレントは短髪で男らしさを売りにしていました。
ですが、ザ・タイガースなど中性的で甘いルックスが人気となったことから路線変更。
この路線変更によって「たのきんトリオ」や「シブがき隊」、「SMAP」など可愛らしい顔立ちの男性グループを世に送り出すようになったそうです。
実際にジャニーズ事務所の社長であるジャニー喜多川さんはジャニーズ売り出し方を渡辺プロがザ・タイガースを売り出した方法から学んだことを公言しているそうです。
沢田研二さんがいたからこそ今のジャニーズがあると言っても過言ではないですよね。
もし人気にならなかったら今もジャニーズはLDHのように男らしさを売りにしていたかもしれません。
沢田研二(ジュリー)の性格は?
中性的な顔に語り口が穏やかな沢田研二さん。
ですが、見た目に反して性格はやや粗暴だと言われています。
沢田さん自身、ライブ中にお客さんと喧嘩したり道端でファンを怒鳴ったことがあると語っています。
ですが、ライブ中に客と喧嘩したのは沢田さんが歌っている最中もワーキャー騒いで歌を聞いていなかったから。
道端でファンを怒鳴ったのもストーカーのように付け回されたからです。
こんな事をされたら沢田さんでなくても切れてしまうでしょう。
なお、中学時代は番長で高校生の頃は空手部だったなど、若い頃は血の気が多い沢田研二さん。
そういった経歴もあって粗暴だと言われているのでしょう。
関連記事
沢田研二の結婚歴&歴代の妻まとめ!元妻との離婚理由が衝撃?田中裕子との仲は
沢田研二(ジュリー)の現在。息子は一人&自宅は京都?今も精力的に活動中
沢田研二(ジュリー)の父親&母親はどんな人?兄弟のため芸能界に&孫は?実家が豪邸
田中裕子は若い頃から天才でかわいいと話題!魅力を解説&性格は物静か
コメント