広島カープのエースと言えば北別府学(きたべっぷ まなぶ)さんを挙げる方が多いかもしれませんね。
北別府学さんの子供や自宅、通算成績や現在の活動について見て行こうと思います!
北別府学に娘や息子はいるの?
北別府学さんは1982年頃に結婚しましたが、奥さんの広美さんは驚く事に元ミス日本だったそうです!
その後、夫婦の間に第一子となる長女の優さんが生まれました。
優さんは父親の影響でスポーツ医学に関心を持つようになり、山口大学医学部へ進んで医師になったそうです。
広島市内の赤十字原爆病院の内科医として働き、2013年3月に結婚した際に北別府学さんはブログに感想を書いていました。
無事結婚式が終わりました。皆さんから言われましたが娘を嫁に出す寂しさは意外とありませんでしたよ。それよりも家族が1人増えた喜びのほうが大きかったというか良い婿さんです
優さんの後にふたりの息子さんを授かっていますが、娘さんとは違って名前などは公表されていませんでした。
男の子なので野球をやっているのか気になりましたが特に情報はありませんでした。
長男さんはサラリーマンとして名古屋に引っ越し、初任給で父親にネクタイ、母親にネックレスをプレゼントしたそうです!
その後、奥様に息子さんから書いたことに対してクレームがきたって書いてるけど、何があったかは知らんが息子さん色んなとこで「もしかしてあの北別府さんの息子さん?」なんて聞かれて大変だったと思います
— 未定*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ (@Eagles_4_46) December 22, 2016
北別府学さんが自身のブログで明治大学に通っていた長男さんについて詳しく書いた際に、長男さんから記事を消すようにクレームが来たそうです(笑)
ただでさえ珍しい名字ですし、東京で北別府学さんの息子というのは肩身が狭いかもしれませんね。
次男さんは実家で暮らしながら色々な仕事を経験しているそうでしたが、親元に残って一緒に暮らすのもある種の親孝行と言えますよね!
北別府学の自宅はどこ?
北別府学さんの自宅は広島市の中心市街地から北西にある”茶臼山”付近の住宅地にありました。
150坪の大きな敷地を持ち、金額に換算すると約1億円相当の御殿と噂になっていました。
しかも自宅周辺の土地を農園として貸し出している事も話題になってテレビに取り上げられていました!
北別府さんのお宅。
「赤ヘル御殿」てなんか違和感w
自宅の庭先で人を招いてBBQをされるとは聞いた事があるが、広い庭で家庭菜園してその材料をBBQに使ったりされとるとか。 pic.twitter.com/jcD8n81Jn2— 茶柱2号 悲願の日本一! (@chabashira2gou) August 30, 2014
やはり「150坪で1億円の自宅」と聞くと”稼いでいるんだな~”と思ってしまいますよね。
周囲の金持ちイジリについて北別府学さんが自身のツイッターでグチをこぼしていました(笑)
昨日番組でロザンの菅君が北別府さんは金持ってはるからと私をいじっていたらしいが、今度自宅に遊びに来てみんさい。
ボロ家を自分でリフォームしている位だから。… https://t.co/B2RrTp5JFZ
— 北別府 学 (@m_kitabeppu) December 11, 2016
いつまでも自宅の大きさや金額を言われ続けると良い気はしませんよね。
建物が大きければそれだけ維持費なども掛かるので大変なのかもしれませんね!
北別府学の通算成績や現在について!
北別府学さんは通算213勝を記録して名球会入りした広島カープを代表するピッチャーです。
黒田博樹さんも日米合わせて203勝していますが、やはり広島カープ1本で達成した北別府学さんがカープのエースと言えるかもしれません。
北別府学さんは球は速く無いものの「コントロール」を武器にした丁寧な投球で勝ち続けてきました。
先発して獲得した200勝は日本歴代10位記録で、広島東洋カープの球団記録でもあります。
引退後の2001年から2004年まで広島の投手コーチを務め、退任後は野球界解説者として忙しい日々を過ごしています。
最近では高校硬式野球部のコーチを務めるなど学生野球の指導も行っている様子ですが、やはり家庭菜園も欠かせないそうです(笑)
北別府さんによる家庭菜園手ほどき「北別府ファーム」和む(^.^) pic.twitter.com/XJn9auT8sW
— けんこ (@kenkotter) May 9, 2015
本業以外で新聞やテレビに登場する多才ぶりに今後も目が離せませんね!
達川光男の自宅と現在。膀胱がんとの闘病。娘や妻、兄弟など家族について
野村謙二郎は再婚してる?繭子夫人と離婚。田坂るりとの関係&家族や息子について
コメント