大仁田厚(おおにた あつし)さんはプロレスラーに留まらず、俳優やタレントなど幅広く活躍されているのでご存知の方も多いと思います。
過去に数度の引退と復帰を繰り返していた事や大仁田厚さんの名言、電流マッチや邪道ついて見て行こうと思います!
大仁田厚はプロレス引退と復帰を繰り返してる?
大仁田厚さんは1973年にジャイアント馬場さんに憧れて全日本プロレスに「新弟子第1号」として入門しました。
翌年4月14日の後楽園ホール大会における”佐藤昭雄戦”でプロレスラーとしてデビューを果たしました。
その後は海外タイトルを獲得するなど活躍しますが、1983年4月20日の”ヘクター・ゲレロ”終了後にリングを飛び降りた際に足を滑らせて「左膝蓋骨粉砕骨折」の大ケガを負い、再起不能になり1985年1月3日に最初の引退をしました。
1988年12月3日の”グラン浜田”戦で復帰し「有刺鉄線電流爆破デスマッチ」で大ブレイクしました!
過密スケジュールなどが原因で一時危篤状態になった事、政界に挑戦する事もあり1995年5月5日に弟子の”ハヤブサ”と戦いって2度目の引退をしました。
1996年12月11日に2度目の復帰を果たしますが、2005年3月26日に明治大学卒業とタイミングを同じくして3度目の引退をしました。
2006年4月1日の靖国神社奉納プロレス大会において「大仁田厚提供奉納試合」として3度目の復帰を飾りました。
政治家が平気で嘘つくんだから大仁田厚の引退復帰でどうこうなんて可愛いもんだよ。そんな大仁田さんも元政治家ですがw
— キャプテン月寒(戦闘員No.21) (@gm1656) January 24, 2019
2010年の長崎県知事選挙へ出馬するため1月に4度目の引退をしました(知事選挙は落選)
知事選落選後にさり気なく4回目の復帰をするものの2010年5月5日に5回目の引退をしました。
2010年11月22日に5回目の復帰をしますが2017年10月31日に6回目の引退をしました。
予想通りと言って良いのか分りませんが翌年9月28日に無報酬の”ボランティアレスラー”として6度目の現役復活をしました。
大仁田厚がボランティアレスラーとして7度目の復帰「リングは最高じゃのう」https://t.co/dkzMzwhE82
— 東スポ (@tospo_prores) October 28, 2018
記事には”7回目の復帰”と書かれているのですが、実は2回目の引退に先立ち別名義「グレート・ニタ」が引退しているので7回と表記する事もあります。
つまり大仁田厚で6回、グレート・ニタで1回引退と言う事になりますね。
大仁田厚が考えた電流マッチや邪道とは?
大仁田厚さんは1度目の現役復帰後の1990年8月4日に行われたターザン後藤戦で”ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ”を企画してブレイクしました。
今までのプロレスの姿とは大きく違いましたが、この試合は東京スポーツ主催のプロレス大賞年間最高試合賞を受賞しました。
その後も「大仁田厚さんと言えば電流マッチ」と言われるほど定着して多くのファンを獲得しています。
メチャクチャなイメージがある電流マッチですが消防法の規定に沿った範囲で行われています!
当初は皮膚を切ったりする事もありましたが、レスラーへの負担軽減も進められケガ人はほぼ居なくなりました。
ただ、過激な演出を目的とした「電流マッチ」はプロレスの王道から外れている事から「邪道」と命名。
大仁田さんは邪道と書かれた黒い革ジャンをトレードマークに活動し人気を博しました。
関節技などで勝負を決する王道路線に対し邪道は「反則・流血なんでもあり」がコンセプトでした。
技よりもストーリーや情熱を前面に出す大仁田厚さんのスタイルが支持されているのも間違いない事実でした。
大仁田厚が残した名言!
大仁田厚さんはプロレスや邪道について明言を残していたので紹介させていただきます。
体制に媚びるなこのヤロー!
ワールドプロレスリングのインタビューでのフレーズですが、まさに「反体制・反主流」の原点の言葉ですよね。
邪道に一度触ったら、地の底まで追い詰める! ただのレスラーじゃねぇぞ!
プロレスリング・ノアとの抗争時の言葉からも邪道に対する思いが込められていますよね。
俺はリング上での時間が自分が使う時間の中で一番大好きな時間だ 先週も肩の骨が骨折していても楽しかった 人間は不思議なものだ
プロレスに対する真っ直ぐな思いと楽しさがあるからこそ、何度も復帰をしてしまうのかも知れませんね。
この世の中に、夢という言葉がある限り、俺は死んでも絶対FMWは潰さん!
FMWとは大仁田厚さんが立ち上げた団体(フロンティア・マーシャルアーツ・レスリング)ですが、大仁田イズムはすでに多くの人の心に刻まれているのでしょう。
この人間臭さや熱意こそが王道とは違った邪道であり、大仁田厚さんが伝えたい事なのでしょう。
関連記事
大仁田厚の現在と病気。結婚&離婚して子供は?家族のため介護資格を取得
馳浩は若い頃に海外挑戦!現在は石川県知事。筋肉がすごい。性格はクレバー&心肺停止の過去
坂田亘、引退後の現在まとめ!子供は?離婚危機説は本当?前田日明にボコボコにされた?
坂口征二の現在も元気!自宅は自由が丘?若い頃の強さ。人間不信の理由&柔道6段
佐々木健介の現在。自宅豪邸とDIY。痩せたと話題、仕事の事務所は?
コメント