吉幾三さんによる楽曲提供・プロデュースで2016年にデビューした演歌歌手・真田ナオキ(さなだなおき)さん。
キャリアこそまだ浅いですが、昨今の演歌男子ブームの一角を担うイケメン実力派として要注目です。
結婚はしているのか、嫁はどんな女性なのか関心が高まっているようですね。
また、父も演歌歌手、本当は韓国人という噂も気になるところ。
そのあたりを探るとともに、真田ナオキさんのプロフィールをまとめます。
真田ナオキは結婚してる?嫁は?
のちに師匠となる吉幾三さんに歌を聴いてもらうまたとないチャンスをつかみ、2016年4月に『れい子』でデビューした真田ナオキさん。
これまでリリースしたシングルは3枚、アルバムは1枚という3年目の新進歌手です。
シングルは3曲すべて吉幾三さんの手によるもの。
最新曲の『酔いのブルース』はオリコン演歌・歌謡チャートで初登場5位に輝き、ロングヒット中です。
男らしいハスキーな歌声が素敵ですね。
真田ナオキさんを「オレの弟子」と呼ぶ吉幾三さん。
若いながらも内に秘めた力強い男らしさと、ジャニーズ系のビジュアルに惚れ込んだようです。
吉幾三の娘、歌手KUに激怒の理由。息子は経営者?子供には厳格だった
10代の頃は、地元のさいたま市から東京に遊びにくるたびにスカウトが寄ってきたという真田ナオキさん。
2019年12月に30歳を迎えますが、自身のブログのプロフィール欄に「未婚」とありました。
嫁はいないということで、女性ファンはひと安心でしょうか。
6月1日付で新しい事務所テイクオフへ移籍し、今は新曲のリリースに向けて大忙しのようです。
さらに12月には、30歳の誕生日を祝うショーイベントが東京、大阪で開催予定。
そして何よりのビッグニュースは、初の単独コンサートの決定でしょう。
芸能界という大海原に船出したばかりの新人歌手にとっては、仕事に邁進する時期なのかもしれません。
こんにちは
昨日は演歌男子。
Livein大阪
沢山のペンライト、沢山の歓声最高でした
お越し頂いた皆様ありがとうございました
普段から仲良くさせてもらってる徳永ゆうきさんとも一緒
ずっとマイク入らない声でちょっかい出してくるそんなゆうきくんが大好きです笑
真田ナオキの父も演歌歌手だった!
父親から歌手になることを強く勧められていたものの、ずっと頑なに拒み続けてきたという真田ナオキさん。
なぜ考えを翻して演歌歌手デビューを決意したのかは後述します。
真田ナオキさんの父は、同じレーベルのテイチクレコードに所属する桂竜士さんという演歌歌手でした。
島根県松江市出身で、しゃがれ声と濃い節回しが持ち味の歌手のようです。
2019年2月20日に発売された『酒と流浪』の謳い文句は、「昭和のド演歌ここにあり!!」。
なんとなく芸風がわかっていただけるかと思います。
公式ブログももっているので、プロフィールの自己紹介文を掲載します。
演歌歌手の桂竜士です。
このたび、名前を竜二から竜士に変えました。
宜しくです。
もう、歌手になって・・・・・何年かな・・・・
「流れて津軽」の元祖です。
来年、新曲発表会をしますので、よろしくお願いします。
改名を経て、もう何年歌手人生を送ってきたのだろうと遠い目をするところに哀愁を感じますが、その一方で、たびたび投稿するナオキさんに関する記事からは息子を応援する親心が伝わってきます。
ナオキ月刊!
歌の手帖 1月号 表紙に!
11月21日発売
ナオキ おめでとう 良かったね!
皆様、是非、書店にてお買い求め下さいね!
宜しくお願い致します!
桂竜士さんはまた、さいたま市南浦和で「カラオケラウンジ愛歌」も経営。
歌手活動と並行して、実はお店も経営している演歌歌手は意外に多いかもしれませんね。
真田ナオキは韓国の人?
真田ナオキさんの憧れの人、パク・ジュニョンさんは、山本譲二さんが発掘した韓国出身の歌手。
歌謡ポップスチャンネルほかで放送された『昭和歌謡バトル☆闘え!演歌男子。』では、やや緊張しながらもパク・ジュニョンさんとの共演を果たしました。
在日韓国人説が浮上したのは、憧れの人に韓国出身の歌手を挙げたことや、キムチを毎日食べるという発言が原因でしょうか。
しかし、野球少年だった小学生時代には日本代表の選手として世界大会に出場しています。
日本人であることは明らかといえますね。
真田ナオキのプロフィール・経歴
本名 :松谷大介
芸名 :真田ナオキ
生年月日 :1989年12月22日
出身地 :埼玉県さいたま市
所属事務所:テイクオフ
特技 :空手初段(極真空手道連盟極真会館)
趣味 :野球、競馬
最終学歴については不明でした。
身長については所属事務テイクオフ、レコード会社テイチクレコードのいずれのプロフィールにも記載されていませんが、175cmと177cmという二つの情報があります。
真田ナオキさんは少年時代から野球、空手、ボクシングなどさまざまなスポーツを経験してきましたが、特に野球の経歴に注目です。
小学校5年生の時には1学年上の田中将大さん(現ニューヨーク・ヤンキース)と坂本勇人さん(現読売ジャイアンツ)らとともに日本選抜に選出されて世界大会に出場。
翌年も連続出場を果たし、高校卒業までの野球特待生のオファーを受けていたそうです。
靭帯のけがにより野球を断念し、ほかのスポーツに打ち込みながら建築業に就いていた頃、転機が訪れました。
東日本大震災です。
あれほど拒んでいた歌手への道を決断したのは、多くの歌手による被災地での活動に心を動かされたからだそう。
白球を追い続けていた頃はプロ野球選手になることしか考えていなかったという真田ナオキさん。
まさに人生が180度変わったといえますね。
グローブとバットをマイクに持ち替えた今、その声がどこまで届くのか見守りたいと思います。
関連記事
新浜レオンに彼女の情報なし。結婚せず子供はいない&人気のファン層は年齢高め?
新浜レオン、父親は岩手出身の演歌歌手!母親は料理教室講師。兄弟3人&ハーフではない
吉幾三の家がホワイトハウス?年収が凄い&嫁との結婚式で警察沙汰。今どうしてる?
青山新に彼女はいない。兄弟は兄1人。山崎賢人と似てると&親子仲は良好
松原健之、妻や結婚してる噂はデマ?子供の情報もない&彼女のスクープなし
コメント
真田ナオキくん カッコ良くて大好きです。枚方 牧野に歌の上手い ナオキくんの
おばあちゃんが いらっしゃって 一緒にカラオケ喫茶でよく歌ってました。元気でしょうか? 桂竜士さんの歌を よう歌っていらっしゃったな➰。
以前恵比寿に住んでいたので、恵比寿と言う懐かしい文字に目がとまりその曲を聴いてみました。
もうびっくりでした・・・私の大好きなハスキーな声、更にイケメン、歌は最高で真田ナオキさん大好きです!
その日からは一日中聴いています。もちろん夜は子守唄になっています。
恵比寿、最高、声も、姿もタイプ😍
私の目標、2021年は、生の真田ナオキさんに、会いに行く事、是非是非、大阪に来て下さい、待ってます。
7○歳の超格好いいナオキ君の大、大、大ファン♥️になった とっても明るい婆さんです😉今年テレビで初めてお目にかかった時からメロメロちゃんになりました。
最優秀新人賞おめでとう🎊さすがナオキちゃんです。仙台に住んでますので 必ず来てね😍 何があっても会いに行きたい‼️
待ってまぁす。👋
よいのブルースから大好きです🥰新人賞おめでとう~いい声ですねー頑張って下さい
大好き😍💓💓頑張ってくださいね‼️
真田ナオキは、韓国人とのハーフです。
祖母は、韓国から渡り、チマチョゴリ着てる写真が桂竜士のブログに掲載されてます。
そうですね、竜士さんのご両親が韓国の方です。近所に住んでいたのでよく存じております。
何気なく観たユーチューブで初めてナオキ君の恵比寿を聴いていっぺんでファンになってしまいました、唄が上手い、ルックス、スタイル、性格、全部が私のとりこになってしまいました、速くナオキ君の生歌を聞きたいです、ずーと応援しています、頑張ってくださいね。