王子様キャラの歌手として人気を博した及川光博(おいかわみつひろ)さんですが今では俳優としてドラマや映画で大忙し。
クールな見た目に反して明るいキャラクターでも人気の及川光博さん。
及川光博のプロフィール
愛称:ミッチー
本名:及川光博
生年月日:1969年10月24日
身長:174cm
出身地:東京都大田区
最終学歴:成城大学法学部
所属事務所:ホリプロ
及川光博は神対応が人気のいい人
及川さんといえば、「いい人」というイメージを抱く人も多いのではないでしょうか。
及川光博って入れるとサジェストに「いい人」って出てくるのすごくない? pic.twitter.com/bZTH0PTCOs
— ひな (@yuuhi_5021) January 28, 2022
人柄の魅力がよく話題になっている理由は、神対応エピソードが多いことにあるようです。
及川さんは、ファンをとても大切にしており、びっくりするほど丁寧な対応をしていることがわかりました。
ライブで1人1人をチェック
及川さんは、多くのファンが集まるライブ会場で、しっかりと1人1人に目を向けています。
これは、「みんな見てるよ」とただ口で言っているだけではありません。
体調不良で座った観客の1人を見逃さず、優しい言葉をかけたエピソードがあります。
及川光博氏、嫁の超推しなのですが先程の番組で「ライブは1対3000ではなくて1対1×3000」と仰っていたのはガチです。
数年前に最後列で参加の嫁がたまたま体調を崩して座って鑑賞してたら「一番後ろのベイビー、無理せず座ってていいよ(キラッ」とか素でやってくるんです。
王子ではなく神ですよ。神。— Sue. (@sue_san_now) April 24, 2022
大勢のファンが集まるライブ会場の中、途中で座った人をしっかり見つけていることから、本当に隅々まで見ていることがわかります。
しかも、このファンがいたのは最後列。
ステージにいる及川さんからは、かなり距離があったものと思われますが、それでも見ていたということです。
また、大雪の日に遅れたファンが会場に入ったところ、すかさず安心させる言葉をかけたこともありました。
その日は大雪で遅れる人多数(新幹線も遅れてた)
席が埋まるまでステージでトークしてくれてました
遅れて入ってる来る人がいると声かけたり
次来た人を拍手で迎えようか!とドッキリしかけたり
マジミッチー王子!
そしてファンの方も新規に優しくて素敵なので
恐れず行ってみて欲しいです😊— 八雲 (@yakumo_nyann) April 25, 2022
これも、会場を広く見渡し、ファンの様子をこまめにチェックしている証拠でしょう。
確かにすごい神対応なので、噂が広まるのもわかります。
人気者でも決して偉ぶらない
俳優としても活躍する及川さんは、撮影に参加したエキストラに対して、とても丁寧な対応をしているのだとか。
及川光博さん出演の映画「日本沈没」と「プライド」両方にエキストラで参加した。「プライド」撮影時には会話してもらった。エキストラたちにまで凄く気を使う無茶苦茶いい人だった。 pic.twitter.com/rKhgA4jzkA
— 皆中きつね「カクヨム」投稿中!読んでね! (@kit_tsune) March 28, 2021
人気の高い芸能人となれば、「態度が大きいのでは?」「いつも偉そうにしているのかも」といったネガティブなイメージを抱く人もいるでしょう。
ですが、及川さんの場合、そうしたタイプにはまったく当てはまらないようです。
そんな及川さんだからこそ、芸能界で長く活動を続けていけるのかもしれません。
かっこよく完璧主義で愛される性格
及川さんの性格についてはご本人が「長所は『理想主義』、短所は『完璧主義』」と語っています。
性格を形成するうえで外せないエピソードがあります。
それは小・中学生の頃。
及川さんは、小学生の頃、全国模擬試験で1位になったこともあるくらい勉強ができたそうです。
頭が良くてかっこよかったため、当時から女性にモテモテだったようで、バレンタインデーの日には及川さんにチョコレートを渡す女性の列が出来たほど。
こうなると他の男子は面白くありません。
及川さんは同級生の男子から暫くの間、無視される破目になったそうです。
いじめられてしまった及川さんに対し、父親は「論破しろ」と一言。
普通ならいじめられると、なるべく目立たないように行動してしまいがちですが、及川さんは違いました。
父親の一言が大きかったのでしょうか。
あえて注目されるような行動をとり、同級生から一目置かれる存在になっていったそうです。
そして努力した結果、高学年になり児童会長を務めました。
そんな経験から、中学はいじめを避けるために私立の成城学園へ進学しました。
しかし、中学校でも女子からモテモテで、ファンクラブまでできたというエピソードもありました。
そのため、またも男子からいじめにあってしまいましたが、高校からはいじめはおさまり、グラウンドホッケー部のキャプテンを務めたそうです。
当時の思い出について及川さんは次のように語っています。
今思えばすごくいい経験だったし、いい勉強になりましたよ。
小中学校の時に男子から無視されるのは悲しい思い出だけど
楽しませたり喜ばせたり、自分のポジションがないっていう危機感。
自分のことを無視する男子を振り向かせるために理想の自分を思い浮かべ、理想の自分に限りなく近づけるように努力をしたのではないでしょうか。
完璧主義な性格
自身の短所が「完璧主義なところ」と語っている及川さん。
仕事に関しては特にストイックで完璧主義なようです。
もともと俳優になりたくて芸能界の道に進んだ及川さんですが、売れるためにまず音楽活動に力を注ぎました。
活動を始めた当初、自身を「王子」と称し、自分の中には7つの人格が存在するとして、様々なキャラクターを演じていました。
その後1998年に「王子転職宣言」を発表し、全ての人格が「及川光博」に統合されたとしています。
当時から自分自身のことをしっかりプロデュースしていることからも、プロ意識の高さが伺えますね。
今夜6時半から放送🔍
女半沢直樹がいる
つぶれない店を紹介します‼️さらに…#及川光博 さんの名言を
虫食いクイズに
させて頂きましたー(^^)大ファンのカズレーザーさんは
答えられるでしょうか🤔#つぶれない店 #坂上忍 #指原莉乃#半沢直樹 pic.twitter.com/9zkiLjmOzn— 坂上&指原のつぶれない店 (@tsuburenai) September 19, 2020
また、音楽活動をする際は、ライブの構成や楽曲の振り付けまでもを全て自分でプロデュースするという及川さん。
やはり性格はかなり完璧主義なようです。
また、こんな一面もあります。
ファンをとても大切にする及川さんは、送られてくるファンレターやメールは全て目を通すのだとか。
こういったマメなところも長く愛される理由のようです。
自身は完璧主義な性格は短所としていますが、長所でもあるのかもしれませんね。
愛称である「ミッチー」が職業と語っていることから、これからもパーフェクトな及川光博を追求し続けて行くのでしょう。
共演者から評判がいい?悪い?
歌手や俳優など多才な活動を見せる及川さん。
共演した方々からの評判はどうなのでしょうか。
日本には歌って踊れる俳優が少ないし、お芝居のできる歌手も少ない。お勉強はやめちゃだめよ、ミッチーちゃん。
こちらは美輪明宏さんが及川さんに語った言葉。
これは紛れもなく美輪さんが及川さんのことを高く評価し、期待しているからこそ出た言葉でしょう。
見目麗しいジェンダーレスな外見に派手な衣装、美輪さんと及川さんには共通点が多いように思います。
もしかすると美輪さんは及川さんのことを自身の後継者としても見ているのかもしれません。
先輩から愛される性格
王子様キャラからすっかり名脇役のイメージが定着した及川さん。
今ではドラマや映画に引っ張りだこです。
特に唐沢寿明さんと共演する機会が多く、NHK大河ドラマ「利家とまつ」やフジテレビの「白い巨塔」、映画では「CASSHERN」「20世紀少年」で共演しています。
こちらは及川さんが唐沢さんとの関係について語った言葉。
及川さんは唐沢さんを「アニキ」と呼び、唐沢さんは「ミッチー」と呼ぶなど兄弟のように仲が良いのだとか。
俳優として一定の評価を得ている及川さんに対して苦言を言える俳優はあまりいないでしょう。
良いところを褒めるだけではなく、悪いところも指摘してくれる。
面倒見の良いことで知られる唐沢さんですが、特に可愛がっているようです。
及川さんのライブに唐沢さんがコスプレ姿で登場したこともあります。
また、プライベートでは唐沢さんに誘われて温泉に行くこともあるんだそうです。
その他にも、ロックミュージシャンの忌野清志郎さんとも親交が深かったといいます。
忌野さんとは、及川さんが楽曲制作を依頼したことが交流のきっかけでした。
驚きなのは、あの忌野さんが「どうせならユニットを組んで一緒にやろうよ」と及川さんに提案したということ。
そして「ミツキヨ」というユニットが誕生し、「強烈ロマンス」という曲が生まれました。
このようなエピソードから、きっと及川光博さんは女性のみならず、自然と年上の男性からも愛される性格なのかもしれませんね。
韓国人気説は似てる俳優の影響?
及川さんにまつわる噂の中には、「実は韓国でも大人気」というものがあります。
とはいえ、海外での人気を示す確かな情報はありません。
日本の芸能人が好きな人の間では、それなりに人気が出ているのでしょうか。
詳しいことがわからない中で噂が生まれた理由は、似ている有名人の影響かもしれません。
及川さんに似ている韓国の芸能人は、どうやら複数いるようです。
私の伯母、ソクジンのことを"韓国の及川光博"と呼ぶのほんとおもろすぎるからやめてほしい pic.twitter.com/NUdx4pm79y
— moon. (@wings__1204) October 27, 2021
🎬️今日の気になった俳優🚹️
一昨年『ザ・キング』で華麗に復活しましたが、韓国を代表する俳優の一人だけど、意外に出演作が少なくて驚き・・・及川光博系イケメンで、きっちりいい仕事はしてます😎 pic.twitter.com/UjyKHZ7Dha
— (V) o¥o (V) (@ta2mix910remix) November 25, 2019
一瞬、このお方が及川光博さんに見えちゃったよf^_^;韓国の俳優さんだけどね^_^ pic.twitter.com/fGeRvyvOIh
— ゆう (@tamasan214) February 12, 2015
こうした有名人と一緒に名前が出ることで、「韓国で人気者」という話に発展していったのではないでしょうか。
面白い伝説からも伝わるファンへの愛
及川さんは、長い芸能活動の中で数々の伝説的なエピソードを残しています。
なかなか面白いエピソードが多く、ファンの間ではよく話題になるようです。
ミッチーの伝説で好きなのは「客入りが悪かったライブでお客さんとだるまさんがころんだをして遊んだ」と「ホール後方のお客さんを前方に集めてライブハウス方式で盛り上がった」の2本です。愛+芸術+宝石=及川光博。 https://t.co/qdZPcEYkeB
— ごま (@HourRainbow) April 25, 2022
ミッチーの伝説で一番好きなのが、地方巡業のとき、興行主のミスで集客が少なかったとき、アドリブでお客さんをステージ真ん前に集めた上に、ライブの最後に全員ステージに上げて、普通なら絶対できない記念写真撮影をしたという逸話。お客さんを数ではなく、人として見ていたからこそなんだろうなあ。 https://t.co/k4PIhDQQAu
— まっはぱんだR (@mach_panda) April 25, 2022
こうした伝説エピソードからも、及川さんの優しさがあふれています。
ファンの男女比としては女性が多いと思われる及川さんですが、男性からも、こうした対応は高く評価されているのだとか。
ミッチーこと及川光博の伝説まとめが最高だから見てとメンズに読ませたところ「ベイベーになってしまいそう」とのコメントが返ってきた
老若男女問わずベイベーに変える男それがミッチー三次元のイケメンも時には二次元の参考になる……と書いてて思ったんだけどミッチーはもはや三次元じゃない気が
— 三本恭子 (@MimotoKyoko) May 5, 2018
常にファンを大切にする及川さんは、これからもさらに伝説を増やしていくのかもしれません。
関連記事
及川光博のセレブな生い立ち。実家が薬局で父親が敏腕経営者。兄弟は2人&家族まとめ
及川光博と元妻・檀れいの結婚馴れ初め。離婚理由はゆとりのない生活。離婚後の共演なし
及川光博、ピアノ弾けると噂。ダンスも最高。成城大学卒までの学歴&学生時代の伝説
及川光博はメガネやサングラスが似合う!見せない私服ファッション&スーツのブランドは?
及川光博、自宅は豪邸の噂。年収1億?愛車公表せず。少ない目撃情報&香水やめた理由
コメント