米軍基地の街でドラッグと乱交に明け暮れる若者たちを描いた衝撃作『限りなく透明に近いブルー』で文壇デビューした村上龍(むらかみりゅう)さん。
ストーリーはもとより、芥川賞受賞や作者が現役美大生だったこともセンセーショナルでした。
近年は『カンブリア宮殿』のホスト役がすっかり板につきましたが、ネット上では私生活にまつわる仰天の噂も飛び交っていますね。
息子や結婚した妻を調べると必ず名前が浮上する桐野夏生さんとの関係は?
また、時代の寵児を育てた両親など家族にも迫ります。
村上龍のプロフィール
本名:村上龍之助
生年月日:1952年2月19日
血液型:O型
出身地:長崎県佐世保市
最終学歴:武蔵野美術大学造形学部(中退)
村上龍の息子は医師?芸能人?
村上龍さんには息子がいるのですが、職業は医師という噂がありますね。
僕は息子に勉強しろとは言ってないんですよ。ただ、勉強しないとすごく嫌な奴に嫌な事させられるよ、とは言いました。それが効いたのか勉強してるみたいですね。
— Phase – X (@the_last_trust) 2019年11月30日
噂の出所は、岡山県の川崎医科大学医学部に「村上龍文」という准教授がいるという記事のよう。
調べてみると、確かに同名の人物がおり、川崎医科大学附属病院脳神経内科の医師であることもわかりました。
ですが村上龍文医師は1983年に熊本大学を卒業しており、親子関係は年齢的に無理があります。
「龍文」という名前が似ていることと、村上龍さんが一時期は医師を志望していたことから拡散された噂でしょう。
薬剤師説も証拠なし
息子については、「薬学を勉強して薬剤師に」という説も存在します。
あー村上龍の息子は薬学やってんだっけ
— kaoruww (@kaoruww) October 19, 2009
村上龍の息子って結局薬剤師になったの?
— Takaya Suzuki MD, PhD (@suzuki_takaya) July 19, 2013
ですが、こちらも信用はできないでしょう。
本当に薬剤師であることを証明する情報は、確認されていないからです。
情報ソースもはっきりしておらず、どこから出てきた話なのかは不明。
医師の噂のような似た名前の人物も、こちらにはいないようです。
噂が広まるうちに医師の話が変化し、薬剤師になったのでしょうか。
医師説と同じく、村上龍さんの医師志望が始まりになった可能性もありますね。
村上姓の有名人は勘違いされやすい?
村上龍さんについてあまり詳しくない人は、息子が芸能人と勘違いする人もいるかもしれません。
有名人を息子と思い込み、あとから気づいて驚く人の声は、SNSでもときどき見かけます。
村上淳が村上龍の息子となぜか思い込んでいた。
— Taro (@t_twittaro) September 25, 2010
村上虹郎を村上龍の息子と勘違いしていた時期があります pic.twitter.com/wZ27RIJlMv
— k.takuyo (@tkysh0520) January 20, 2019
ですが、芸能の仕事をしているという確かな情報はありません。
詳細なプロフィールが公表されている様子もなく、芸能界にいる可能性は低いでしょう。
芸能人説が出ているなら、その理由は名字にあると思われます。
同じ名字の有名人だと、血縁関係を想像することはありますよね。
村上姓の人がいると、「息子かも」と思ってしまうのはわかります。
ですが、村上姓の芸能人に村上龍さんの血縁者はいません。
これからも新人俳優などで村上さんが出てくるかもしれませんが、あまり期待しない方がよさそうです。
息子はいない説もあるが確かにいる
村上龍さんには、「過去のエッセイで子供がいないと発言」という情報もあるのだとか。
その噂が本当なら、そもそも息子さんがいるのかどうか、怪しくなってきますね。
ですが、実在することは間違いありません。
SNSでよく話が出るだけでなく、村上龍さん本人も、息子とのエピソードを披露したことがあるのです。
息子さんはバッハが好きだそうですが、その理由がわからず質問したとき、意外な返答をされたのだとか。
「何言ってんだ、あんたがバッハとかモーツァルトとか聞いてるときに、おれは小さかったけど、あんたのとなりにいたんだよ」
息子さんが発した言葉をはっきり公表しているわけですから、いないというのはあり得ません。
職業などの明確な情報が出てこないのは、おそらく一般人だからでしょう。
村上龍が結婚した妻はどんな人?
村上龍さんは『限りなく透明に近いブルー』を発表し、芥川賞を受賞した1976年の9月に学生結婚しています。
妻は高橋たづ子さんといい、エレクトーン奏者でした。
たづ子さんが浜松町にある貿易センタービルの音楽教室でエレクトーンの先生をしていた1973年頃、警備員のアルバイトをしていた村上龍さんと出会ったようです。
二人は男児をもうけ、村上龍さんは大学を中退して本格的に執筆活動に入ります。
村上龍の妻は桐野夏生という噂なぜ
ネット上には、息子の母親は桐野夏生さんという仰天の説もありますね。
そればかりか、その息子こそ詩人の御徒町凧(おかちまちかいと)さんであり、過去に養子に出されたというバージョンまで登場。
「村上龍の息子=村上龍文=医師」説を一蹴する破壊力です。
この新説によれば、エレクトーンの先生は桐野夏生さんで、村上龍さんとの結婚後に凧さんを出産。
凧さんの本姓が「村上」ではなく「菅原」なのは養親の名字だからとのこと。
確かに桐野さんは24歳で結婚していますから、1976年9月の時点で結婚年齢は符合します。
ですが、桐野さんは大学卒業後に映画館勤務を経て編集の仕事に携わっていました。
エレクトーンを教えていたという情報はなく、出産した子供は女児。
加えて、ご本人が20年ほど前のインタビューで「夫は会社員」と答えていたのを筆者ははっきりと記憶しています。
仮に桐野夏生さんが妻だとしたら、デビュー時に「村上龍の妻」と話題にならなかったことが不自然であり、もう世の中の何を信じたらいいのかわかりません。
村上龍の家族まとめ
『限りなく透明に近いブルー』は福生時代の実体験をもとに書かれた小説ですが、生まれ育った佐世保も基地の街でした。
父の新一郎さんは美術教師、母の富士子さんは数学教師。
共働き家庭だったため、自宅から3キロほど離れた祖父母の家に預けられながら小学校に通ったそうです。
1年生の時に妹が誕生。
新一郎さんが息子について綴った自著『龍がのぼるとき』が刊行されています。
少年時代の失踪事件や高校を卒業して上京する日のこと、また芥川賞を受賞した時のこと。
「龍」「龍坊」と時おり呼び名は変わりますが、息子がかわいくてしかたなく、心配でたまらない様子が言葉の端々に滲みます。
父が2013年6月に他界したあとは母を横浜市の自宅に呼び寄せたようですが、その後の状況はわかっていません。
2018年夏、芥川賞選考委員の退任が発表された村上龍さん。
経済や政治問題に軸をおいた活動が目立っているのは少し残念な気もします。
村上龍の経歴まとめ
村上龍さんは1952年2月19日に長崎県佐世保市で生まれました。
本名は村上龍之助さんです。
最終学歴は武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン科中退。
美大を選んだのは少し変わった理由がありました。
幼い頃から組織や集団行動が嫌いで、大人になっても会社勤めは無理だろうと言われ続けてきた村上龍さん。
成績優秀だったため当初は自営の開業医を目指しますが、高校時代に全共闘運動に傾倒したことから学業はそっちのけに。
医師はあきらめたものの、就きたい仕事は上下関係がなく、人の指図を受けない仕事でした。
そこで考えたのがデザイナーか絵描きだったそうです。
近年は経済や政治に関連した活動が目立ちますが、本業は小説家です。
保守的だった #仏教寺院 を ビジネス視点で改革し、参拝客が倍増。
異色の僧侶が打ち出す、時代に合わせた寺改革の全貌。#カンブリア宮殿
【元銀行マン!異色の僧侶が挑む #築地本願寺 経営大改革】#テレビ東京 系にて11月28日(木)22時より放送!#村上龍 #小池栄子 https://t.co/osfo3aawKm— Will Media (@WillMediad) 2019年11月27日
代表作はほかに『コインロッカー・ベイビーズ』『愛と幻想のファシズム』『希望の国のエクソダス』などがあります。
17年前、当時大学生だった自分が 「この国には何でもある。だが、希望だけがない」というこの本の中の言葉にマジでシビれた。あれから毎年この言葉の重さはどんどん増していっているように感じてる。この本は龍さんが仕掛けた時限爆弾だったのかもしれない #希望の国のエクソダス #村上龍 https://t.co/DmUSxf20Fa
— 設楽悠介「あたらしい経済」編集長 @幻冬舎 (@ysksdr) 2017年10月26日
今後の新作にも期待が高まりますね。
関連記事
村上龍、小池栄子と仲良し。坂本龍一や中上健次との関係。たまプラーザ在住&高校で学生運動
村上春樹の妻・陽子との結婚。子供はいる?村上風に育児を語るというブーム
村上春樹、父親との確執。早稲田時代に開いた国分寺の喫茶店。高校と経歴まとめ
村上隆の年収と資産。 結婚と妻について。弟は何者?&家族まとめ
坂本龍一と妻・矢野顕子の離婚理由とは。再婚は?噂のマネージャーは空里香?
コメント