岡田 彰布(おかだ あきのぶ)さんは阪神タイガースの選手や監督として関西では特に有名です。
少し辛口の解説だけでなく、口癖の「そらそうよ」も名言としてファンの間で愛されています。
今回は岡田彰布さんの解説や監督復帰に加え、サンドイッチで話題になった件を見て行きます!
岡田彰布の辛口解説が人気
まずは岡田彰布さんの解説について見て行くことにします。
選手としての経験はもちろんのことですが、阪神やオリックスの監督やコーチを務めるなど指導者経験も活かした”理論的な解説”がファンに支持されています。
主にデイリースポーツや読売テレビなど関西のメディアで野球解説をしているのですが、岡田彰布さんは他の解説者とは違うスタンスで話題になっています。
それは、古巣の阪神に対してもヨイショだけで無く「言うことは言う」タイプだったからです。
OBだけでなく関西のメディアで解説をしている人は阪神に対して厳しく言えない雰囲気がありますが、岡田彰布さんはズバズバと切り込んで阪神ファン以外からも人気があります。
これは岡田彰布さんが”かなり頑固な性格”で自分の信念を曲げないタイプな面が出ています。
また、理論家っぽくない雰囲気でありながら理論家というギャップが良い味なのでしょうね(笑)
関西以外でも東日本放送「もえスポ」の最高顧問として楽天戦の解説する事もあるそうです!
岡田彰布の名言「そらそうよ」とは?
次は岡田彰布さんの代名詞とも言われている名言「そらそうよ」について見て行きます。
一見すると「そりゃそうやわ」や「そらそうやな」のような相手に同意をする意味の関西弁に思えますが、岡田彰布さんの「そらそうよ」は色々な意味が含まれているそうです。
【本日17時まで!】岡田彰布氏直筆「そらそうよ」サインボールが当たるキャンペーンに応募しよう!トラカメラのそらそうよフレームで写真投稿してね http://t.co/Nlv3khQuJd #トラカメラ #hanshin #Tigers pic.twitter.com/j32K5izXBV
— トラカメラ (@toracamera) 2014年7月6日
この「そらそうよ」は”そら”と”そうよ”に分けて考えることが大事です。
つまり「そら(〇〇すれば・〇〇だから)」と「そうよ(〇〇なるよ)」という意味になります。
ここで、より分かりやすい様に簡単な例文を作ってみました。
※そら(あれだけ遅くまで飲んでいれば)、そうよ(二日酔いにもなるよ)。
※そら(そんな薄着で出掛けるから)、そうよ(風邪をひくんだよ)。
岡田彰布さんは主語や途中の言葉を抜かしてコメントする事が多く、これについては阪神タイガースファンの松村邦洋さんがモノマネのネタにしていました!
松村邦洋さんが解説している通り言葉足らずな部分が多く、周囲の説明が不可欠となります(笑)
名言「そらそうよ」は自身の著書や焼酎の品名として発売されるほど親しまれるだけでなく、週刊ベースボールの連載コラム「岡田彰布のそらそうよ」も人気を集めています!
岡田彰布が監督復帰する可能性は?
🌟デイリースポーツ×甲子園歴史館イベント🌟9/21に、デイリースポーツ評論家で、タイガースOB でもある岡田彰布氏をお招きし、トークショーを行います!今シーズンのタイガースの振り返りなどを語って頂きます!ぜひご参加ください❗詳しくはコチラ👉https://t.co/1QSrUn3sMp pic.twitter.com/Ubw2fk9w26
— 【公式】甲子園歴史館 (@koshien_museum) 2019年9月3日
次は岡田彰布さんが監督に復帰する可能性について見て行きます。
岡田彰布さんが監督を務めた阪神とオリックスは選手として在籍していた球団でした。
阪神の監督を務めた5年間で優勝1回を含む4度のAクラス入りをする実績を残しており、今でもファンの間では岡田監督再登板を期待する声が多くあるそうです。
ただ、現在監督を務めている矢野 燿大(やの あきひろ)さんは最下位だったチームをいきなり3位に浮上させ、クライマックスシリーズでの健闘も話題になりました。
その点から言えば「阪神の監督」に復帰する可能性はかなり低いと思います。
他の球団から依頼はあるかも知れませんが、その点について岡田彰布さんは”もう一度、監督をやってみたい”と発言しつつも「パ・リーグはもうええかな(笑)」と発言していました。
まだ62歳なので監督やコーチとして再びグラウンドに立って欲しいですよね!
岡田彰布がサンドイッチのネタで話題
最後は少し不思議な岡田彰布さんとサンドイッチに関する話題を見て行きましょう。
プロ野球選手は引退後に焼肉屋など飲食店を経営する人が多いので、最初に話を聞いた時は岡田彰布さんがサンドイッチ屋を開業したのかと思われましたが、サンドイッチについて調べると衝撃的な内容が判明しました!
オリ岡田彰布監督「②がおにぎりや。ごはんをにぎってつくるあれや。」 https://t.co/kHDATfsp2G pic.twitter.com/a9GhxCOzem
— プロ野球ブログ管理人 (@proyakyu_nanj) 2019年4月19日
写真を見ておにぎりとサンドイッチを見分けるクイズだった判明しました。
しかし、これは岡田彰布さんの写真と名前を貼り付けたフェイク(コラージュ)だったのです!
元の画像は”スマイルプリキュア”に登場する関西弁のキュアサニーだったのです!
@yori_yomi キュアサニーやで!どんでんのおにぎりうんぬんの元ネタのプリキュアや! pic.twitter.com/ydnbwGxx7x
— 莉緒姉と佐天さんはジャスティスそれと真美 (@zgmf666s42) 2016年2月16日
元の画像にある「あれや。」が岡田彰布さんの口癖と一致したことに触発されて作ってしまったのでしょうが、作者から岡田彰布さんへの愛情を感じるのは私だけでしょうか(笑)
文字をイジらずに画像の入れ替えだけで成立させたのは秀逸としか言えませんね!
阪神タイガース関連記事
桧山進次郎の息子は何してる?結婚した妻はどんな人?家族そろって韓国籍から帰化?
吉田義男の守備は牛若丸。野村克也も守備の上手さを絶賛!生い立ちや現在の自宅について
中西太のホームラン伝説。通算成績の不振理由は怪我?三原脩と家族に。現在は?
村山実に息子や孫はいる?恐るべき球速&終生のライバルは長嶋茂雄!村山実が残した名言!
コメント