水野真紀(みずの まき)さんは2004年3月に結婚して子供が居るそうですが、子供や旦那さんの情報が気になるところですよね。
今回は水野真紀さんの子供や旦那さんについての情報や、結婚生活の様子などについて見て行きます。
水野真紀の子供は息子
水野真紀さんは2005年4月に東京都内の愛育病院にて第一子となる長男を出産していました。
気になる名前は晃平(こうへい)さんと言い、2021年現在は中学三年生になる年です。
現在は田園調布で暮らしていると言われています。
水野真紀さんは妊娠中のつわりがひどくて苦労したらしく、予定日から約2週間遅れて”帝王切開”で出産したそうです。
小学校受験の本命は「慶應義塾幼稚舎」だったそうですが失敗してしまい、神奈川県川崎市にある洗足学園小学校に入学しました。
その「慶應義塾幼稚舎」の説明会では水野さんだけでなく広末涼子さん、松嶋菜々子さんも参加していたようです。
芸能人やそのほかの著名人のお子さんが通われる学校として大変人気があるので倍率も高かったのではないでしょうか。
そして晃平さんの趣味は囲碁だそうです。
実は小学校時代に囲碁の神奈川県代表になり、全国で6位の成績を収めていました!
ゆうちょ杯ジュニア本因坊戦の神奈川県代表は、政治家後藤田正純、女優水野真紀の長男である洗足学園小学校3年の後藤田 晃平君。めちゃくちゃに強いって囲碁のプロの先生が言っていたよ。全国大会は3月に終わっているけど結果は、どうだったんだろ、誰か知らないかな?
— のん@囲碁 芝野虎丸と上野愛咲美と仲邑菫棋士を応援😍 (@momomomoxxxxxx) 2015年4月5日
晃平さんは5歳のころから囲碁を始めたそうです。
アマチュア6段の実力の持ち主だそうで晃平さんが小学4年生のころには全国大会で6位に入るほど腕前になったそうです。
凄いですよね。
小学生でありながら趣味で始めた囲碁で全国大会に名を馳せるまでになるとはよほど囲碁が大好きなのかもしれませんね。
なかなか珍しい才能と素晴らしい成績でしたが、これからもこの道を進んで行くのか気になりますね。
ちなみに、この春から入学した中学はどこかは今のところ判明していません。
水野真紀の旦那は国会議員
水野真紀さんは2004年3月に大学時代からの友人と結婚して話題になっていました。
気になる旦那さんは芸能人・・ではなく、なんと国会議員の後藤田正純(ごとうだまさずみ)さん!
大叔父(祖父の兄弟)だった後藤田正晴(ごとうだまさはる)さんの地盤を引き継いで政界デビューし、当時は次世代のリーダーとして期待されていました。
結婚報告の際には「大学時代からの友人」と説明していましたが、水野真紀さんは”東洋英和女学院・短期大学”で後藤田正純さんは”慶応義塾大学”なので結構な違いがありますよね。
大学のサークル活動を通じて19歳の時に知り合ったそうです(ふたりは同い年ですが、後藤田正純さんは一浪していました)
水野真紀さんは「お嫁さんにしたい女優 No.1」になった事もあり、政界のプリンスとの結婚は大きな話題になりました!
水野真紀、旦那の不倫&結婚詐欺疑惑でも離婚せず
2004年に後藤田正純さんと結婚し、翌年4月に長男の晃平さんを出産して問題の無いような結婚生活に見えました。
ですが2009年にはお2人は別居生活を送り始めました。
原因としては後藤正純さんの政治活動が忙しいようで、平日は国会に参加し週末は地元のため生活リズムが水野さんと全く合わなくなったようです。
そして、2011年に後藤田正純さんが議員宿舎でクラブのホステスと不倫行為をしていたと報じられてしまいました。
後藤田正純(衆院徳島1区)「5年もしたら石破内閣。自動的に入閣し、後藤田、進次郎の時代になる」「必ず総理大臣になる」愛人に(zakzak)
石破派にはロクなのがいないとは思っていたが、こいつは父親の故・後藤田正晴・元副総理の顔に完全に泥を塗ったね。夫人の水野真紀さんが不憫だ! pic.twitter.com/0qjKUTQ8z8— 日本を守り隊 (@no_payochin) 2018年11月19日
この報道で世間のバッシングを浴び、一部ではスキャンダルが原因で息子さんが「慶應義塾幼稚舎」を落ちたとも言われていました。
不倫報道の2年ぐらい前から別居をしていたのは後藤田正純さんの選挙区が徳島県にあり、水野真紀さんがそちらに行っていた意味だそうです。
しかし、不倫報道後の水野真紀さんは世田谷区の実家に戻ったといわれるなど”本当の別居”になっていた時期もありました。
その別居原因も後藤正純さんの不倫が原因だけではないようです。
水野さんは田園調布に水野さんの両親と一緒に住むための二世帯住宅を建てたそうです。
後藤正純さんはその二世帯住宅が気に入らなかったらしくお2人が別居したのではないかとも言われています。
確かに新しい家庭が手に入ったにも関わらず義両親と一緒に暮らすのはそれなりの覚悟が必要かもしれませんね。
また後藤正純さんのような政治関係で働いている方だとなおさら仕事のストレスを抱え込みやすいのでしょう。
そのためプライベートではあまり負担をかけず自分のペースでゆっくりしたかったのかもしれませんね。
そして、ようやく不倫報道が落ち着いてきたと思った矢先に「文春砲」がふたりを直撃しました。
文春。後藤田正純衆院議員が結婚詐欺で訴えられた! 大叔父の後藤田官房長官とは天地の差もある。慶大から大手総合商社にコネ入社を経て、国会議員連続当選7回。どうしようもない遊び人。はい、はい、見出しだけで十分。 pic.twitter.com/U3vcHGwE89
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) 2018年11月14日
不倫の次は結婚詐欺疑惑・・、政治家として致命的なスキャンダルで総理大臣への道は完全に途絶えてしまいました。
この不倫相手は実業家の方だそうで2017年にお2人は出会ったそうです。
1回目の不倫で痛い目にあったのにも関わらず2回目の不倫。
ここまでくると浮気性の可能性も疑えます。
また不倫相手の実業家女性の方も後藤正純さんが水野さんと離婚しておらず既婚者の立場であることを認知していたようです。
相手が妻子持ちということも知っておきながら不倫を止めれなかったのは後藤正純さんの巧妙な話術があったからそうです。
後藤正純さんは不倫女性の方に「かわいい」などと言ってとても褒めていたそうです。
女性は可愛がられて華が咲くものです。
不倫相手の方も男性の方にたくさん褒めてもらいとても嬉しかったのでしょう。
しかし後藤正純はそれだけではなく不倫女性に対し「私が総理大臣になったら自分のそばで支えてほしい」とまで伝えていたようです。
いくら妻子持ちの相手だからと言ってここまで言われると本気にとらえてしまうのも無理はありません。
そして当時の後藤正純さんも政治業界ではポスト内閣総理大臣と言われていたことから、その言葉の信憑性も高く聞こえたのではないでしょうか。
クリスマスイヴも一緒に過ごしたそうですがその後一切、後藤正純さんからの連絡は途絶えてしまったそうです。
そこでやっと不倫女性の方も遊びだったことに気づき訴訟を起こしたそうです。
しかし一番の被害者は妻である水野真紀さんです。
この状況になっても水野真紀さんが離婚をしないのは”息子さんの存在”が大きいのだと思います。
まだ中学生であるお子さんが自立するまでは子供のためにも離婚をしないのではないでしょうか。
また水野さんも育ちの家柄が良く、不倫され離婚したといったことが本人のプライドに障るのではないでしょうか。
後藤田正純さんには疑惑を晴らし、水野美紀さんと有権者の信頼を一日も早く回復して欲しいところです。
コメント