2012年の日本テレビ系『悪夢ちゃん』への出演などで有名な研音所属の女優・大友花恋(おおとも かれん)さん。
子役として活躍する傍ら、ミスセブンティーン2013に輝き、同誌の専属モデルも務めていました。
そんな彼女には、結婚や彼氏の噂もあるのだとか。
一体どんな噂があるのでしょうか。
大友花恋のプロフィール
本名:大友花恋
生年月日:1999年10月9日
身長:162cm
血液型:AB
出身地:馬県高崎市出身
所属事務所:研音
大友花恋、結婚は役だけで実際は独身!熱愛彼氏もいない
大友花恋さんには、結婚しているとの噂があります。
その際、「彼氏の柿沼」というワードもよく浮上しているようです。
しかしこれは、大友花恋さんが演じる役の話で、本人が結婚したわけではありません。
問題となったのは、2021年公開の『あなたの番です 劇場版』です。
その作品について大友花恋さんがオフィシャルブログで、自身が演じる妹尾あいりについて、彼氏の柿沼と結婚したことを報告したのです。
この情報が転じて、大友さんが「彼氏の柿沼と結婚」したという噂がネット上に広まったと考えられます
字面だけ見て、ヒヤッとしたファンの方も多かったのではないでしょうか。
結婚説にはメディアの報道も影響している?
大友さんの結婚説については、「いくら結婚する役でも勘違いする?」と思う人もいるでしょう。
確かに、映画の中の出来事であれば、実際に結婚していないことはすぐわかりそうですよね。
大友さんのブログでの発言も、役名である「あいり」がしっかり含まれており、本人の結婚でないことは明らかです。
「おおっ!と思ったことは、あいりちゃん、彼氏の柿沼と結婚しました」
それでも噂が広まった理由には、大友さんの発言を取り上げた記事が影響しているかもしれません。
何かの番組で結婚発表をしたかのような見出しを、見かけた人も多いのではないでしょうか。
大友花恋、“あな番”で「彼氏の柿沼と結婚しました」(ナリナリドットコム)
㊗️おめでとうございます☺️🎉🎉🎈🎈🎈 https://t.co/HPaxMQYVHk— ガルムフェニックス2号🩳影番 (@GALM_LetsThink) June 5, 2021
大友さんがブログで書いた「あいりちゃん」も省かれており、かなり紛らわしい書き方に見えますね。
ドラマを見ている人なら「あな番」「柿沼」ですぐ気づきそうですが、詳しく知らない人ならどう感じるでしょうか。
「大友花恋という人が結婚を発表している」と思い込んだとしても、不思議はないでしょう。
ネット上で見かけるヒヤッとする字面は、こうした記事の見出しをそのまま使ったものかもしれませんね。
ドラマ内の結婚式も紛らわしい?
2023年は、橋本環奈さん主演のドラマ『王様に捧ぐ薬指』に出演していた大友さん。
このドラマでは、林裕太さんと夫婦役を演じており、結婚式シーンのオフショットも話題になりましたね。
/
第6話ご覧いただき
ありがとうございました🕊
\入院した金太郎さんが出会った春日さん、春日の孫のみなみさんと、夫の元樹さん♡
綾華さんのおかげで素敵な結婚式に😌🌸
1~3話と最新話はTVerで配信中💨#王様に捧ぐ薬指#第7話は5月30日22時から💐#不破万作 #大友花恋 #林裕太 #塚地武雅 pic.twitter.com/1aXmlFwP1K
— TBS火ドラ『王様に捧ぐ薬指』【公式】 (@ousama_tbs) May 25, 2023
これはさすがに間違えない気もしますが、「あな番」での結婚説を信じている人なら、「結婚式が2023年?」と混乱したかもしれません。
また、ドラマを見ていた人でも、現実の結婚を想像してしまうことはあるでしょう。
大友花恋の花嫁姿綺麗すぎて泣いちゃった…
推しの花嫁姿はてぇてぇな…😭
でも現実で結婚するのはもう少し待ってくれな😭— ❤️💙💛 (@ksortkokmji) May 28, 2023
ですが、前述のとおり、大友さんが結婚した様子はありません。
役では既婚者を演じている大友さんですが、本当に結婚する日は、まだこれからでしょう。
将来結婚するかもしれない男性像
大友さんがいつか結婚するとして、それはどんな男性なのでしょうか。
理想の男性像について話した際は、「気持ちの波が安定していて誠実で一生懸命な人」と答えていましたね。
波が安定していない状態を想像すると、穏やかだったり怒りっぽかったり、コロコロと気分が変わる人物を思い浮かべてしまいます。
そんな人と付き合うのは、かなり疲れそうです。
また、発言の後半部分からは、大友さん自身にもどこかしらストイックな側面があることが窺えます。
精神的に安定していて、何事にも真面目で真剣な人なら、大友さんと夫婦になれる可能性がありそうですね。
熱愛の噂はほぼ皆無
大友花恋さんは大人気の女優ですから、その熱愛情報が気になる人も多いでしょう。
しかし調べた限りでは、過去の熱愛報道などはまったく見当たりません。
俳優の瀬戸利樹(せととしき)さんの名前が一応挙がってはいるようですが、これはあくまで噂程度のものです。
2人はミュージックビデオで恋人役で出演しており、どうやらそれが熱愛の噂に変わってしまい、広がったというのが真相でしょう。
「彼氏の柿沼と結婚」という噂もそうですが、大友さんに熱愛情報があまりにもないため、演じた役に関する情報がねじ曲がって伝わっていることが多いようです。
このように恋愛に関する情報がほぼ皆無なため、本人がそもそも恋愛に興味がないのかと思いきや、そうではないようです。
理想のタイプについて語っているわけですから、好みの男性と出会えれば、交際を考えることもあるのではないでしょうか。
今は仕事に一生懸命で取り組み、恋愛をしている暇がないのかもしれませんね。
大友花恋、横浜流星は彼氏ではない
日本テレビ系『あなたの番です』にもキャスティングされて話題となった大友花恋さんと横浜流星さん。
この2人に熱愛のイメージを持っている人も多いかもしれませんが、実際には恋人同士ではありません。
熱愛は現実のことではなく、作中のことです。
それは、2016年7月24日にFNS27時間テレビで放送された『痛快TV スカッとジャパン』のショートドラマでした。
横浜流星×大友花恋の“生胸キュン”に反響 夏祭りの浴衣デートで告白「少女漫画みたい」 #27時間テレビ #スカッとジャパン #胸キュンスカッと 【ほか写真あり】https://t.co/v07DU8WdAu
— モデルプレス (@modelpress) 2016年7月25日
VTRではなく生放送のドラマであり、横浜流星さんは「俊」、大友花恋さんは「奈々」という役柄でした。
2人とも浴衣姿で縁日を楽しむシーンがあり、放送当日に更新された横浜さんのブログではオフショットも公開されています。
そこには、射的の銃を大友さんに向かって構える横浜さんの姿がありました。
大友さんのタジタジな表情を見ると、本当に付き合っているような雰囲気もあります。
ですが、デート写真などが報道されたわけではなく、現実に付き合っているわけではありません。
大友花恋、セブンティーン専属モデルとして活躍した過去
研音所属の子役としてドラマデビューを飾った翌年の2013年、大友花恋さんはミスセブンティーンに輝きます。
その後は専属モデルとして長く活躍しましたが、2021年に卒業を発表しました。
大友花恋「Seventeen」卒業発表 約8年間専属モデル務め歴代最長記録更新
▼写真・コメントはこちらhttps://t.co/OEJ47NSnI9
— モデルプレス (@modelpress) July 16, 2021
卒業までの間に、他のモデルの卒業を見送る機会も多かったようです。
2019年5月号では、大友花恋さんと同じくドラマでも大活躍の永野芽郁さんが卒業しました。
実は、大友花恋さんにとって永野芽郁さんは初めて呼び捨てで呼んだ友人なのだそうです。
呼び捨てへの不慣れな感じは、始めた当初からかなり際立っており、永野芽郁さんにもばっちり察知されていたそうです。
『いつまで、照れてんの、花恋!笑』とツッコミを入れられていたのだとか。
しかし、永野芽郁さんのほうはまったく抵抗がない様子でした。
今後は、お互い女優としてドラマや映画で共演してほしいものです。
一方では、ともにミスセブンティーン2013を受賞した田辺桃さんを1ヶ月前にあたる4月号で見送ることもありました。
モデルになって初めてできた友人であり、ポージングなどを教わる先生的な存在でもあったという田辺さん。
さらには、下村実生さんと南乃彩希さんも一緒に卒業となりました。
女優兼モデルとして、後輩にとっては憧れの的なのではないでしょうか。
大友花恋、研音所属の子役で活躍!
元々読者モデルとして活躍していた大友花恋さん。
更なる活躍を願い、小学6年生のとき受けたオーディションが現所属事務所の研音でした。
母親が見つけてきて、1回だけという約束で受験し、見事合格となったそうです。
『子役としてブレイクすると、その後の活躍が難しくなる』というジンクスをよく耳にしますが、研音は志田未来さんも所属する事務所。
彼女の活躍を見ていると、子役の後のマネジメントも熟知しているように思われます。
大友さんも、2012年の日本テレビ系『悪夢ちゃん』で地上波ドラマデビューを飾りました。
悪魔ちゃんのときで小学生だった
大友花恋さんはもう高校生になったのか。
時代を感じる。 pic.twitter.com/6MO9um9MFh— トドールヒーコーサブ垢(微糖なカフェラテ) (@yozora_daisuki_) 2017年5月13日
この当時、前述の志田未来さんとは、一度だけ会ったそうです。
もし会えたらあれこれ聞こうと事前に考えてはいたものの、いざ会ってみると、緊張してうまく聞くことはできませんでした。
本人曰く『うわ~~~ここに、志田未来さんがいる~~』となり、ふわっとした気持ちだったのだとか。
『〜』の数がその時の感覚をリアルに伝えてきます。
まるでアイドルの握手会に初めてきたファンのようです。
それほどまでに夢の対面だったのでしょう。
実は、大友さんが研音を受験した理由は、志田さんに憧れていたからだといいます。
女優を志したきっかけも2009年放送の志田さん主演ドラマTBS系『小公女セイラ』を母親と観ていたからだそうです。
そん2人の共演は2015年の音夏祭で叶っています。
この時は、志田未来さんがスペシャルMCとして出演されたそうです。
このほか、ブリヂストン・アルベルトのCMキャラクターとして、3代目の志田さんの後を継いで、大友がは5代目に就任しています。
直接ではなく、間に川口春奈さんを挟んでいました。
彼女も同じ研音であり、TBS系『夫のカノジョ』でも共演しています。
ちなみに、この作品で鈴木福さんとも共演しました。
撮影現場では、鈴木さんが面白い歌を歌っていたそうです。
そして、2019年フジテレビオンデマンドで配信された『いつか、眠りにつく日』にて、大友さんもついに初主演となりました。
これで彼女も、名実ともに研音の看板女優の仲間入りではないでしょうか。
関連記事
大友花恋は高校中退?転校?高校サッカーマネージャー就任&リフティング披露!
大友花恋が似てる女優は唐田えりか?広瀬すず、山田菜々美にも似てる&かわいいが性格は?
大友花恋、大友康平が父親説はデマ。弟がイケメン?実家は群馬&本名は大澤
横浜流星の彼女&好きなタイプ!高杉真宙(幼なじみ)・森高愛(親友)・篠田麻里子(合コン)との関係
木村多江の旦那は山形出身!子どもは娘が1人。出産秘話&再婚説はデマ
コメント