小池真理子の現在(2023)。若い頃から美人!直木賞受賞の過去&生まれや生い立ちまとめ

直木賞作家として知られる小池真理子(こいけ まりこ)さん。

2023年で71歳となりますが、小説家の中では非常に美しい女性として評判です。

『知的悪女のすすめ』でエッセイストデビューした当時など、若い頃はさらに美しかったのではないでしょうか。

美人作家である小池さんの現在(2023)と若い頃について、またその後直木賞を受賞した際の詳細、あまり知られていない生まれた土地のこともご紹介します。

小池真理子のプロフィール

本名:藤田真理子

生年月日: 1952年10月28日

身長:不明

出身地:東京都中野区

最終学歴: 成蹊大学文学部英米文学科

小池真理子の現在(2023)

小池さんは2020年1月、最愛の夫で同じく直木賞作家の藤田宜永(ふじた よしなが)さんをがんで亡くしています。

しかしその後、作家活動にブランクが生じたかと言えば、そうでもありません。

2020年6月からは朝日新聞にエッセイ「月夜の森の梟」の連載が始まるなど、夫の死を乗り越え、さらにコロナの影響下でも精力的に活動している様子です。


筆者としてはおしどり夫婦だった小池さんと藤田さんの様子や、小池さんが寄稿する文章の内容からしても、今後再婚はせずに藤田さんへの思いを胸に前進していくのではと考えています。

日本ミステリー文学大賞を受賞

近年の小池さんの話題といえば、2022年の「第25回 日本ミステリー文学大賞」の受賞があります。

作家仲間や出版社からもお祝いのメッセージが出ていましたね。

この賞は、ミステリー小説の発展に貢献した作家や、評論家などに贈られるもの。

歴代の受賞者には、西村京太郎さんや赤川次郎さん、森村誠一さんなど、ミステリー界のビッグネームが多数並んでいます。

ミステリーを書き続けてきた小池さんがその中に入ったと知り、ファンも喜んだのではないでしょうか。

ちなみに、小池さんの傑作ミステリーといえば、1989年の『妻の女友達』があります。

「第42回 日本推理作家協会賞」を受賞しており、高く評価された作品です。

2022年の受賞で小池さんのミステリーに興味を持った人は、この作品から読んでみるのもいいかもしれません。

新作ホラーが話題

ミステリー以外にも、恋愛やホラーなど複数のジャンルで活躍する小池さん。


2022年は、新作の怪奇小説『アナベル・リイ』が話題になりました。

楽しみにしていたファンは、その怖さをたっぷり堪能したようです。

小池さんのホラーといえば、1988年の『墓地を見おろす家』が有名です。

それからだいぶ時間が経ちましたが、ゾッとする物語を生み出す力は、まだまだ健在のようですね。

ただ、小池さんは自著が「ホラー」と呼ばれることに少し違和感を抱いているようです。

ホラーというとどうしても現代人の恐怖を描いた物語という印象が強くなるので。

今後は、「ホラー」に代わるぴったりな呼び方が出てくるかもしれませんね。

創作ノートの存在を明かす

小池さんは、2023年のインタビューで創作ノートについて語っています。

作家がそうしたノートを作る話はよく聞きますが、やはり小池さんも持っていたんですね。

思いついたことを全部、書き留めていて。日本推理作家協会賞をいただいた1980年代後半くらいから始めて、もう何冊にもなりますね。

ノートに書いているのは、外で見かけたものや、ふっと湧き上がる想いなど、些細なものが多いのだとか。

他にも、映画や小説の台詞、印象的なフレーズ、見た夢の話など、なんでも書き込んでいるそうです。


そうしたノートを作っているからこそ、長く作家として活動していけるのでしょう。

人に見せるのは恥ずかしいそうですが、機会があれば、どんなことがメモしてあるのか見てみたいですね。

美人作家・小池真理子の若い頃

若い頃の小池さんは、今でも美人な姿から想像するとかなりモテたのではないかと推測できます。

ただし、経歴自体は比較的地味です。高校時代から学生運動に参加するほか、大学では哲学研究会に所属しており、いわゆるキラキラした青春を送ったわけではないことをご自身が仰っています。

ただし外見はやはりかなりの美人で、成蹊大学在学中の容姿は「成蹊のクレオパトラ」と評されました。

エッセイストデビューし、いわゆる「知的悪女」としてセンセーションを起こしたのは、25歳のときでした。

勤めていた出版社を退職してフリーランスの編集者になったとき、直営業して自ら企画した『知的悪女のすすめ』を発表して注目を浴びます。

しかしマスコミから悪女のレッテルを貼られるようになり、本人は大変恐怖を感じていたようです。

見た目や実際の作風以上に、マスコミの過剰な表現によって、妖艶な美人作家のイメージが世間に植え付けられていったのではないでしょうか。

小池真理子の直木賞受賞の詳細

エッセイストとして活躍していた小池さんが小説家に転身したのは、1985年、『第三水曜日の情事』でのデビューがきっかけ。

その後は順調にミステリーやサスペンス、さらに恋愛小説など幅広いジャンルの作品を発表していきます。

1990年に夫婦で軽井沢に移住した小池さん。


その4年後の12月、自宅でバッハのマタイ受難曲を聴いていた際に、浅間山荘事件をモチーフにした新たな小説のインスピレーションを受けたそうです。

当時長野県に住んでいなければ、おそらく浅間山荘を扱った傑作は生まれなかったかもしれません。

こうして怒涛の勢いで書き上げた小説『恋』は1995年に刊行され、第114回直木賞を受賞、のちにドラマ化もされました。

面白いのは、この第114回直木賞には、夫の藤田さんも短編『巴里からの遺言』で同時にノミネートされていたことです。

本来であれば破局しかねない状況とはいえ、2人は別居することもなく、関係を維持し続けていたことからも仲睦まじい様子がわかりますね。

小池真理子の生まれ、生い立ち

これまで見てきた通り、小池さんは夫の藤田さんと移住した長野県軽井沢ゆかりの作家として頭角を現していきました。

しかし元々、生まれ育った土地についてはあまり知られていませんね。

小池さんが生まれたのは東京都中野区です。

しかしその後は大田区立久原小学校へ進学。

さらに父の転勤で兵庫県、宮城県と引っ越しを繰り返しています。

そのため生まれた土地である中野には、さほどの思い入れはないかもしれません。

転勤を繰り返す父は読書家で、ロシア文学やドイツ文学の蔵書が数多くあったため、小池さんは引っ越し先でこれらの本を読み始めました。

引っ越しが多く大変なこともあったと思われますが、支えとなっていたのが文学だったのでしょう。


東京、兵庫、宮城という土地で読書に励んでいた小池さん。

軽井沢だけではなく、すべての土地での経験が、小池文学を形成するうえで必要な土台となったのかもしれません。

関連記事
小池真理子、夫・藤田宜永とのエピソード。子供はいない?自宅が燃えた軽井沢での火事

藤田宜永と小池真理子は直木賞夫婦!肺がんで死去。軽井沢に移住。母との確執&高校は早稲田

林真理子、夫との結婚はお見合い。家は大豪邸!弟が故郷で介護&母も本好き

伊集院静、病状は完治と噂の過去。くも膜下出血での入院と退院の経緯&死因は胆管がん

伊集院静の娘は西山繭子。ルーツは韓国、父親・母親との関係&弟の遭難で家族と初めての別れ

村山由佳、父親との別れ&母親との確執。なぜ関西弁?軽井沢の家について

宮部みゆき、結婚せず夫はいない。家族まとめ。年収がすごい?江東区深川出身で作品にも登場

コメント