設楽 悠太(したら ゆうた)さんは今の日本長距離界を代表するランナーとして有名です。
成績面ばかりが注目されていますが、結婚といったプライベートはどうなのでしょうか。
今回は設楽悠太さんの結婚や双子の兄との見分け方、姉など家族について見て行きます。
設楽悠太は結婚や好きな女性のタイプ
まずは女性ファンなら気にしてしまう結婚や嫁さんについて見て行きましょう。
設楽悠太さんは2023年に32歳になります。
結婚していても不思議では無いですが、2023年現在は未婚ということが判明しました。
アスリートは早目に結婚する人が多いので設楽悠太さんが未婚だったのは少し驚きですよね。
もちろん結婚願望や女性に興味が無い訳ではなく、好きな女性のタイプとしてタレントの小島瑠璃子さんや”ももいろクローバーZ”の玉井詩織さんを挙げていました。
好きなタイプから見る限り、大人しい人よりも元気で明るい方を望んでいるのかも知れません。
普通のアスリートであれば結婚というプライベートまで報じられることは少ないですが、設楽悠太さんほどの有名人であれば入籍もニュースになる可能性が高いでしょう。
その点からしても、競技だけでなく私生活の動向も注目される貴重な存在と言えます。
設楽悠太と兄(啓太)の見分け方
次は双子の兄、啓太(けいた)さんと設楽悠太さんの見分け方を考えて行きます。
双子と言っても「二卵性双生児」なので理論的には一卵性の宗兄弟(茂と猛)ほど似ていないはずですが、パッと見た感じは一卵性と勘違いしてしまうほど似ています。
ことわざにも”百聞は一見にしかず”とあるので、文字ではなく画像で見比べてみましょう。
✳東日本実業団駅伝
7区 兄弟対決!
HONDA 設楽悠太 選手
日立物流 設楽啓太 選手#東日本実業団駅伝 pic.twitter.com/CeajaVHaD9— さいとうあやみ (@amikoron1130) November 3, 2018
画像左(ホンダのユニフォーム)が設楽悠太さん、右(日立物流)が兄の啓太さんになります。
走っている姿を見てもよく似ていますが、このふたりを見分けるポイントはあるのでしょうか。
ファンの間では見分ける方法として”ふたりの口元が少し違う”点を挙げており、設楽悠太さんは口がちょっと右上に曲がっている一方で啓太さんはまっすぐだそうです。
設楽兄弟もちゃんと後輩に会いにいらしていた。OB達も! pic.twitter.com/tuKDnz4K3M
— myu82 (@myu82) January 3, 2017
上の画像を見て瞬時に設楽悠太さんと啓太さんを見分けることができれば”設楽検定”は合格と言えるでしょう(※念のためですが画像左が設楽悠太さんです)
また、設楽悠太さんは右利きで啓太さんは左利きという大きな違いもあるそうですが、ランナーを見極めるポイントとして利き腕はちょっと難しいかも知れませんね。
プロ野球開幕戦!
2年前は始球式させてもらいました。
本当一生の思い出です。 pic.twitter.com/avkKVbwRnl— 設楽啓太 (@1218_keita) March 25, 2016
やはりアスリートなので所属先のユニフォームで見分けるのが簡単と言えるのですが、日本代表や都道府県の代表になった場合は統一のユニフォームなので複雑になります。
他にも啓太さんの方が目がクリッとしているなどもありましたが、結局のところ口元や顔の下半分が少し右に曲がっているのが設楽悠太さんと覚えた方が簡単かも知れません。
設楽悠太の姉や家族
ここでは設楽悠太さんの姉や両親といった家族についてチェックして行きます。
設楽悠太さんには2歳年上の姉がいますが特に陸上競技には携わっていないらしく、一般の方という点も考慮されて名前や顔写真などは公表されていませんでした。
もしかすると兄弟なので似ているか可能性もありますが、この点については確認ができません。
父親は享史(読み方は不明)さんといい、陸上ではなく野球の経験者だったと言われています。
あまり詳しい情報は見当たりませんでしたが、設楽悠太さんが日本記録を更新して1億円を手に入れた際には「うれしい半面心配」と親ならではの視点で心配をしていました。
東京マラソン
2時間6分11秒で16年ぶりに日本記録更新できました。
30k以降苦しい場面もありましたが、沿道の声援が1番力になりました!
たくさんのお祝いメッセージありがとうございました! pic.twitter.com/bwUb2PpauU— 設楽 悠太 (@yuta_shitara) February 25, 2018
また、母親についても姉と同じく名前や顔写真が公開されていませんでしたが、実は設楽悠太さんたち兄弟に陸上競技を勧めたのは母親だったと言われています。
その後も兄弟の試合には応援に駆け付けるなど、家族は休日返上でふたりを支え続けました。
設楽悠太さんは両親や姉に対して恩返しをしたいという思いが強かったらしく、その精神的な後押しも2018年の東京マラソンで日本記録を出せた要因のひとつだと振り返っています。
残念ながら東京オリンピックへの出場権や同大会のメダルを獲ることは難しくなりましたが、設楽悠太さんの陸上人生はまだまだ続くのであわてずに走り続けて欲しいですね。
設楽悠太の箱根駅伝&高校の成績。ホンダ主将に就任。冷蔵庫はコンビニ弁当とコーラ&体脂肪率は?
設楽啓太は結婚してる?コニカ退社&現在は日立物流へ移籍。性格は超マイペース
コメント