元YMOのドラマーで、解散後は音楽プロデューサーとして活躍する高橋幸宏(たかはし ゆきひろ)さん。
同じYMOの細野晴臣さんから、メンバー内のおしゃれ番長として認められています。
今回は洗練された紳士の印象がある高橋さんのファッションを、メガネ、スーツ、髪型をメインにチェックしましょう。
また自身が語るおしゃれへのこだわりについても見ていきます。
高橋幸宏のプロフィール
本名:高橋幸宏
生年月日:1952年6月6日
身長:170cm
出身地:日本東京都目黒区
最終学歴:武蔵野美術大学中退
所属事務所:株式会社ヒンツ・ミュージック
高橋幸宏のファッション。メガネ、スーツ
まずは高橋さんのファッションの中から、メガネとスーツの詳細を見ていきます。
トレードマークのメガネは、有名な高級ブランドのものを使っているイメージがありますよね。
この写真好きです。 #高橋幸宏 #YT会長 #yukihirotakahashi pic.twitter.com/OnFDtYOzay
— inachans (@inachans) December 23, 2020
愛用しているメガネは、1883年創業の老舗メガネ店「白山眼鏡店」のものだそうで、意外にも海外ブランドではありませんでした。
ただ落ち着いた印象のべっ甲フレームなど、渋くて大人っぽいデザインが人気で、ダンディな男性に高く評価される店です。
YMOの他のメンバーの細野さん、坂本龍一さんの他、俳優の竹中直人さん、海外スターではジョンレノンも愛用していました。
SUITSの持道具協力は「白山眼鏡さん」ですね!
ずっと気になってる眼鏡👓
竹中直人さんは自前かな?#ドラマ持道具協力#眼鏡とお酒の会 pic.twitter.com/5dRlUauuAN
— 眼鏡バッカス (@Master_of_Civic) October 11, 2020
白山眼鏡店が、ジョン・レノンの愛用モデル「Mayfair」を復刻するとのこと。ファンからのニーズが高かったにもかかわらず「思い出を商売にしたくない」との思いから絶版としていたため価格が高騰。最近、九州の某眼鏡屋が勝手に復刻して裁判沙汰になったいわくつきのモデルです。 pic.twitter.com/1cQ7cUcbiM
— d a y o (@dztp) December 1, 2020
シックなデザインと質の高さにこだわった高級メガネは、これからも大物有名人の心をつかみ続けることでしょう。
ちなみにメガネのデザインも担当するようになった高橋さんは、上品なデザインより、時代に左右されないトラッドなものを好むそうです。
黒のフレームなど、どんなコーデにも調和するシンプルデザインを愛しているのでしょう。
次に高橋さん愛用のスーツを見ていきます。
基本的にプラダが好きだという高橋さんは、シャツやズボン、シューズをプラダでそろえているそうです。
スーツも同じくプラダを好んで着ていますが、トムブラウンのスーツも愛用しているとのことでした。
グレーか黒のトムブラウンを約20着所有しているそうです。
ファンの間でも、日本一トムブラウンをかっこよく着こなせる男性は高橋さんだという声がありました。
日本アカデミー賞での平手ちゃんの衣装はトム・ブラウンだったね!女性のトム・ブラウンもすごくいいし、平手ちゃんも似合ってる。
個人的に日本で1番この服をかっこよく着こなしてるのは、YMOの高橋幸宏だと確信してます。こんなお洒落で品に溢れたおじさんになりたい。 pic.twitter.com/YsdR1QoBdY— suzu (@nezimaki49081) March 2, 2019
雑誌でトムブラウンの社員たちが、そろいのスーツを着ている姿を見て惹かれたという高橋さん。
以前はディオールを愛用していましたが、トムブラウンに出会うとすぐ惚れ込んでしまったようです。
海外ブランドをスマートに着こなせる高橋さんは、やはりおしゃれ番長の名にふさわしくダンディな男性ですね。
高橋幸宏の髪型
次に高橋さんの髪型を見ていきます。
かつてはYMOでテクノカットを流行させた高橋さん。
同じテクノカットでも、前髪を片方の額に垂らし、細野さんと坂本さんとは変化をつけることにこだわっていた印象があります。
俺がやりたいのはクラフトワークとかYMOみたいな「テクノカット」であって、所謂今時の量産型男子がカッコいいと思い込んでいる変な髪型ではない pic.twitter.com/J9FsO0roPq
— SATOH ひとは (@SATOHSATOH3) November 14, 2019
しかし今では額側の毛髪はなく、全体的に薄毛です。
だからこそ、帽子を被り、ひげを生やすことで見る人の視線を髪の毛に向けさせない演出をしているのでしょう。
#nowplaying: "Out There" from "Page By Page" by 高橋幸宏 #songsinfo pic.twitter.com/6KTQ87UCP5
— 林一歩 -Kazuho Hayashi- a.k.a. みんなのおじさん (@ippo01) December 19, 2020
ボルサリーノの帽子を愛用し、数百ものコレクションがあるという高橋さん。
単に帽子好きというだけでなく、髪型がワンパターンになってしまった分、帽子のコーデにこだわっている可能性が高いです。
またむさくるしくない程度にひげをはやせば、薄毛であってもダンディな印象を与えられますね。
髪の毛はあえて染めずシルバーにすれば、上品な紳士の完成です。
高橋さんのスタイルから、毛髪量が少なくても、若々しくかっこいい男性であり続ける秘訣を学べるでしょう。
高橋幸宏のおしゃれへのこだわり
最後に高橋さんのおしゃれへのこだわりを見ていきます。
高橋さんの姉は、ファッション業界で有名な広報のプロで、デザイナーでもあった伊藤美恵さんです。
そのため高橋家の子供たちは、幼い頃から美意識が高かったのでしょう。
高橋さんも武蔵野美術大学へ入る程、美術に造詣が深く、美恵さんの誘いで「バズ・ブラザーズ」のデザインを手がけています。
徐々にヨーロッパのファッションにこだわるようになり、パリやミラノのコレクション通いを開始。
20代前半にはグラムロックが流行していたロンドンのファッションに目覚め、頻繁にイギリスを訪れ、サンローランのシューズを購入。
「サンローランの靴を履いたドラマーは世界で僕だけ」と自信満々な時期があったそうです。
ドラマーは汗だくで、長髪を振り乱すものというイメージを覆そうと考えたのでしょう。
高橋さんはおしゃれを通して、他とは違うセンスをアピールしたい人なのかもしれません。
単に高級品を見せびらかすのでなく、ブランドとロックの融合を実現し、新たな文化の担い手になるという野心があったのでしょう。
高橋さんにとっておしゃれとは、単なる趣味ではなく、文化創造のツールなのかもしれません。
おしゃれへのこだわりは、音楽のプロとしての自身を演出する上で、重要な役割を果たしているのでしょう。
関連記事
高橋幸宏の自宅は軽井沢。趣味の車と釣り。かっこいい生き方に持論
高橋幸宏の実家が裕福。姉が有名、兄は音楽プロデューサー、父は社長。家族まとめ
高橋幸宏が中原理恵と結婚?前妻(恵美子)と再婚の妻(喜代美)について
坂本龍一の眼鏡、ファッションブランドは?ニューバランスを愛用&時計はパネライ
コメント