60年近い芸歴の中で、数えきれないほどの作品に出演してきた小林稔侍(こばやしねんじ)さん。
ネット上には痩せたという噂が流れていますが、すでに高齢ということもあって近況が気になるファンが多いようです。
今回は2023年現在の活動状況を追いながら、妻にも注目します。
自宅の場所は、やはり目撃情報が多数あがっている新百合ヶ丘なのでしょうか。
小林稔侍の現在(2023)、痩せたという噂
山田洋次監督作品の常連俳優であり、日本を代表する名脇役である小林稔侍さん。
中学時代からの憧れは高倉健さんでした。
東映ニューフェースとして映画界入りした小林さんは、どんな端役にも全身全霊でぶつかっていく役者だったそうです。
そんな姿が高倉健さんの目にとまり、やがて健さん主演の映画に出演するように。
80年代半ばまでは脇役・悪役中心の役者でしたが、1986年の『はね駒』で遅咲きの花が一気に開花。
無骨な中にも家族への愛をにじませるヒロインの父親を味わい深く演じて、全国区の人気を獲得しました。
端役ではなく、まっとうな役で健さんと共演して恩返しがしたいとずっと思っていたという小林稔侍さん。
その願いが叶ったのは1999年の『鉄道員(ぽっぽや)』でした。
同作では日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞を受賞。
ここまではいい話なのですが、この時に一部の週刊誌が「高倉健と小林稔侍はホモ!」と大見出しで報道。
作中には二人が抱きしめ合うシーンがあり、その熱演ぶりから疑いをもたれたようです。
#フォロワーの9割以上が体験したことなさそうなこと
小林稔侍さんに駅弁をご馳走になったことがあります。#小林稔侍 pic.twitter.com/4pTJDNV8Wi— カメさん@日雇い人夫 (@kamedodeskaden) April 23, 2020
2023年に82歳を迎える小林稔侍さん。
高齢なこともあって体調を心配する声もありますが、活動状況をみるとお元気そうです。
京都国際映画祭では、国際的な活躍が期待される俳優に贈られる三船敏郎賞を『海辺の映画館―キネマの玉手箱』で受賞。
また2021年には『キネマの神様』も公開されました。
ゴウ役を演じる沢田研二さんとは『はね駒』以来34年ぶりの共演になりました。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
#キネマの神様
㊗公開日決定!
◣__________◢2021年4月16日
"映画の神様"が奇跡をもたらす——#キネマの神様 #映画の日#沢田研二 #菅田将暉 #永野芽郁 #宮本信子#野田洋次郎 #小林稔侍 #寺島しのぶ #北川景子公式HP:https://t.co/JivpplZF8w pic.twitter.com/grSzrxGeFn
— 映画『キネマの神様』公式 (@kinema_kamisama) December 1, 2020
ネット上には小林稔侍さんが痩せたという噂がありますが、これは小林薫さんに関する噂と混同して広まったもののようですね。
最近の画像や映像を見るかぎり、特に病的に痩せたという印象は受けません。
小林稔侍の妻は一般女性
小林稔侍さんは28歳の時に一般女性と結婚しています。
妻は銀行員の家庭で育った女性でした。
経済的な余裕がなく、結婚式は挙げられなかったものの、高倉健さんが保証人になってくれ、出世払いでいいからマンションを買うようにと500万円を出してくれることになったそうです。
しかし俳優業が成功する保証はなく、返せるか不安になった小林さんはこれを辞退。
それなら結婚式を挙げてやろうとも言ってくれたそうですが、すべて断り、エキストラや端役の仕事を地道にこなしたとのこと。
結婚にあたって妻に言ったのは、何も夢を持たないでほしいということでした。
三度の食事は自分が責任をもって食べさせるけれど、それ以上の贅沢な夢は期待しないでほしいという意味です。
結婚生活のスタートにしてはあまりにさびしい言葉であり、男性としてはこのようなことは妻に言いたくないでしょう。
それだけに、小林稔侍さんの正直で実直な人柄が伝わってくるようです。
12/6(日)今夜の #BSTBS は🐱
⏰6時「税務調査官 窓際太郎の事件簿 スペシャル」#窓際太郎 #小林稔侍
⏰7時54分「#報道1930 スペシャル」@bstbs1930#松原耕二 #福田康夫
⏰10時「#ゴルフ3キングダム 女子No.1チーム決定戦」
▼詳しくはHPへhttps://t.co/916lRU1Kf2 pic.twitter.com/kp8kBs0tMz
— BS-TBS (@bstbs6) December 6, 2020
小林稔侍の自宅はどこ?新百合ヶ丘で目撃情報多数!
貧しかった時代には、東京・町田市の公団住宅で暮らしていたことを明かしている小林稔侍さん。
気になるのは自宅ですが、これについては確たる情報がありません。
ですが、同じ小田急線の新百合ヶ丘での目撃情報が数多く寄せられていますね。
目撃場所は駅前ビルのエレベータホールやコンビニ、カフェなどばらつきがありますが、特に注目したいのが公園と住宅街で何度も姿を確認されていることです。
この二か所の目撃情報から考えると、近くに自宅がある可能性がありますね。
自宅の場所は公開しない方針なのかもしれません。
自分が映画に主演するなんてありえないと思っていた、と言う小林稔侍さん。
2018年の『星めぐりの町』で、芸歴57年目、76歳にして映画初主演を果たしました。
地道に努力する姿は必ず誰かが見ていてくれるという同作の内容が自身の俳優人生と重なったそうです。
高倉健さんがいなくなった映画界で、やや遅めの主役の座をつかんだことになりますが、真っ先に報告したかったのは恩義を感じていた健さんだったのではないでしょうか。
関連記事
小林稔侍の息子・小林健の結婚と俳優活動。学歴は東大卒?親子での共演作多数
小林桂樹の息子は小林稔侍?藤枝梅安の評判&首・赤ひげでも名演!
コメント