狂言師、俳優として活躍している野村萬斎(のむら まんさい)さん。
1999年に生まれた息子の裕基さんも、父から厳しい稽古を受けながら、狂言の道を突き進んでいます。
今回は裕基さんについて、出演したくもんCM、大学法学部に在学中という情報、イギリス留学したという噂に迫ります。
また狂言師としての経歴、実績をまとめます。
野村萬斎のプロフィール
本名:野村武司
生年月日:1966年4月5日
身長:174cm
出身地:東京都
最終学歴:東京藝術大学音楽学部邦楽科能楽専攻
所属事務所:シス・カンパニー、万作の会
野村萬斎の息子、裕基。くもんCMで共演
まず裕基さんが出演した、くもんのCMについてです。
裕基さんは、父の萬斎さん、姉でアナウンサーの彩也子さんと、くもんのCMで共演しています。
CMへの出演をきっかけに、裕基さんはイケメン狂言師として話題になりました。
野村萬斎の息子イケメン過ぎてビビってる。公文やっとけばよかったレベル。 pic.twitter.com/eDsMqCw4Tp
— yaxxx (@Stereo__Future) February 7, 2017
180㎝の高身長に加え、さわやかな二枚目ということで、多くの人の心をつかんだようですね。
野村親子は代々、実際にくもんの学習教材を使って勉強していたそうです。
くもんは有名な学習教材とはいえ、あくまで基礎を学ぶためのものであり、本格的な受験勉強向きの印象がありませんでした。
しかしCMがきっかけで、「野村さん一家が取り組んでいたのならやりたい」と考えた人がいるかもしれません。
くもんは野村親子の宣伝効果もあって、順調に運営を続けているのでしょう。
野村裕基は大学法学部に在学?
次に裕基さんが大学法学部に在学中という情報に迫ります。
2022年で23歳になる裕基さん。
2018年に高校を卒業しているため、現役で大学に進んだとすれば、四年生になるはずです。
ネット上には、立教大学か慶応義塾大学の法学部に通っているという噂がありました。
しかし正確な情報ではなく、あくまで噂です。
裕基さんが大学名を公表しているわけではないため、真相は不明なのが現状。
しかし姉の彩也子さんが慶応義塾大学を卒業しているため、裕基さんも名門大学に通っている可能性は高いですね。
ちなみに小学校は立教小学校だったことがわかっています。
保護者名簿に萬斎さんの名前があり、記念行事では萬斎さんが能楽を披露し、保護者として紹介されたそうです。
さらに中学高校も、立教系列の学校だったとのこと。
これらが正しい情報であれば、立教大学へエスカレーター式に進んだ可能性が高いでしょう。
姉が慶応義塾大学卒とはいえ、同じ大学に進むとは限りません。
しかも姉と異なり、家業の狂言を極めなければならない分、かなり多忙であるはず。
立教大学なら、附属高校の生徒は受験勉強する必要がありません。
そのため狂言との兼ね合いを考えて、立教大学へ内部進学した可能性が高いでしょう。
イギリス留学の過去
次に裕基さんがイギリス留学したという情報についてです。
狂言の稽古に励みながら、イギリスへ留学するのはかなり難しそうですね。
しかし裕基さんは、確かにイギリス留学を果たしていました。
高校時代に、立教英国学院という、ロンドンのギルフォード近郊にある日本人学校を卒業しています。
裕基さんは立教大学への推薦枠もある同校で、本場の英語を修得したのでしょう。
いかにも名門一家出身の、エリートらしい経歴といえますね。
野村裕基の狂言師としての実績
最後に裕基さんの、狂言師としての実績をまとめます。
祖父の二世野村万作さんと、父萬斎さんの後継ぎとして生まれた裕基さん。
男の子に生まれた瞬間から、狂言師になる運命が決まっていたことに、幼少期は苦しんだようです。
同年代の男の子が遊んでいる時間に、父から厳しく稽古をつけられるのですから、当然の苦しみですね。
「なぜ狂言をやらなければならないの」と父に訊ねると、「僕にもわからない」という答えが返ってきたそうです。
狂言の道に進む理由を見出せないまま、厳しい父に従い続けるのは、つらい日々だったはず。
裕基さんが普段から父に敬語で話していることを考えると、いかに厳しい指導を受けてきたかがわかりますね。
3歳の時に『靱猿』で初舞台を踏むまでの姿は、ドキュメンタリー番組により報道されたため、ご存じの方も多いでしょう。
その後も父から指導を受け続け、立派に成人した裕基さん。
今では「父を超える狂言師になる」という目標を、堂々と掲げています。
17年に『三番叟』、20年には『奈須与市語』を演じた裕基さん。
狂言師としての力量が試される両作で、見事に大役を務めました。
狂言劇場 6月23日 野村裕基 三番叟
下手寄りの席で、三番叟が待機する狂言座の正面だった。キリッとした表情で袖を整え、舞台に登場する。舞台を斜めに横切る時は、まるでこちらに迫って来るようだった。鈴を持ち、最後は向こう側の世界につながっているような表情だった。立派な姿を見て嬉しかった。
— 花折 (@Flowers_Pluck) July 2, 2018
順調に狂言師としての実績を積んでいることがわかりましたね。
一流狂言師の萬斎さんと、息子で弟子の裕基さん。
「父を超える」という目標を掲げた以上、ぶれることなく熟練の芸域へ突き進んでいくはず。
萬斎さんも、息子が自分を超えようと前向きに精進していることを、嬉しく思っていることでしょう。
野村萬斎の娘2人。長女・彩也子はアナウンサー。次女は白百合学園に通っている?
野村萬斎の妻、千恵子との結婚馴れ初め。年収はいくら&自宅は練馬?
コメント