狂言師を本業としながら、さまざまなドラマや映画でも活躍してきた野村萬斎(のむら まんさい)さん。
芸能界の第一線に立ち続けていますが、子供たちも順調に活躍し始めているようです。
今回は萬斎さんの娘について見ていきましょう。
長女の彩也子(さやこ)さんはアナウンサーとして活躍中ですが、経歴を詳しくまとめます。
併せて次女は白百合学園に通っているという情報に迫ります。
野村萬斎のプロフィール
本名:野村武司
生年月日:1966年4月5日
身長:174cm
出身地:東京都
最終学歴:東京藝術大学音楽学部邦楽科能楽専攻
所属事務所:シス・カンパニー、万作の会
野村萬斎の娘2人
萬斎さんには、妻の千恵子さんとの間に、一男二女がいます。
長男は狂言師の野村裕基さんで、くもんのCMで親子共演したことでも知られていますね。
子供たちが小さい頃、千恵子さんは夫に対して、「夜の10時までは帰って来ないで」と伝えていたそうです。
寝静まろうとしている時に萬斎さんがやって来ると、みんな興奮し始めるためでした。
それだけ子供たちに人気のお父さんだったのでしょう。
千恵子さんは航空会社の元CAでしたが、職歴からわかる通り、かなりの美人です。
そして娘たちも、「母の美しさを受け継いだ」と噂されています。
では以下から、2人の娘さんについて詳しく見ていきましょう。
長女、彩也子はアナウンサー
まず長女彩也子さんについてです。
2020年4月より、アナウンサーとしてTBSに入局しました。
今夜!!よる11時25分から
「ウッチャン式 新春スペシャル🎍🌸」
2時間放送です❣️アシスタントMCを
務めさせていただきました👘💓前回からさらにパワーアップ🔥
クセになるVTRとスタジオの方々の
個性豊かなコメントに思いっきり笑って
お楽しみください😚#ウッチャン式#野村彩也子 pic.twitter.com/G0k3SbzTFN— 野村彩也子 TBSアナウンサー (@nomura_sayako) January 3, 2021
1997年生まれで、2022年は25歳になります。
身長は161㎝、血液型はB型ということもわかりました。
幼稚園から高校まで、お嬢様学校として知られる白百合学園に通っていたそうです。
白百合学園はミッション系の名門女子校で、挨拶は「ごきげんよう」を採用しています。
フランス語や宗教学の時間も設けられている、典型的なお嬢様学校です。
彩也子さんは白百合学園でエリート教育を受ける傍ら、クラシックバレエを習っていたといいます。
有名狂言師の娘らしい経歴といえますね。
高校卒業後は慶應義塾大学環境情報学部に入学し、サッカーサークルに所属しました。
プロサッカークラブの中では、川崎フロンターレのファンであることを公言しています。
またオックスフォード大学、ウィリアム・アンド・メアリー大学に留学しており、学業成績も優秀だったとわかりますね。
「ミス慶應SFCコンテスト2018」ではグランプリに輝いており、才色兼備の女性なのでしょう。
サラブレッドらしい、華やかな経歴であることがわかりました。
しかしテレビ朝日とフジテレビの運営するアナウンススクールに通っていたそうで、努力家の一面もうかがえます。
しっかり基礎訓練を積んだ上で、プロのアナウンサーになったといえますね。
「野村萬斎の娘」として扱われないよう、たゆまぬ努力を続けてきたのでしょう。
しかし同期入社は男性である齋藤慎太郎さん1人のため、どうしても特別扱いされている印象があります。
くもんのCMでは父、弟と共演し、かわいい見た目が以前から注目されていた彩也子さん。
「かわいい二世アナウンサー」という印象を塗り替えられるかが、課題といえるでしょう。
次女は白百合学園に通っている?
次に萬斎さんの次女についてです。
次女は2006年生まれの彩加里(あかり)さん。
2022年は16歳ですから、まだ表舞台で活動するには早いですね。
今の時点で、姉も卒業した白百合学園中学校に通っていることが判明しています。
高校もエスカレーター式に白百合学園へ進むのでしょう。
大学は姉と同じく慶応義塾へ進むのか、別の道を選ぶのかはまだわかりません。
美形の家系ですから、きっと美しい女性に育ち、華々しく活躍するのではないでしょうか。
今後も野村家の子供たちから、目が離せませんね。
カリスマ性と美しいスタイルを兼ね備えた狂言師である萬斎さん。
そのDNAは、子供たちへ確実に受け継がれたといえるでしょう。
野村萬斎の息子・裕基、くもんCM共演。イギリス留学から大学法学部へ。狂言師の実績とは
野村萬斎の妻、千恵子との結婚馴れ初め。年収はいくら&自宅は練馬?
コメント