女優でタレントのあめくみちこさん。
劇団東京ヴォードヴィルショーに入り、夫の佐藤B作さんと共に舞台で活躍してきました。
最近もドラマの脇役で見かけることがありますが、病気という情報が気になりますね。
今回はあめくさんの病気と現在に迫ります。
また夫の佐藤B作さんとの間に子供がいるのか、薬師丸ひろ子さんと似ているかも確認します。
あめくみちこのプロフィール
本名:佐藤美智子(旧姓:天久美智子)
生年月日:1963年11月14日
身長:161cm
出身地:沖縄県宜野湾市
最終学歴:神奈川県立生田高等学校
所属事務所:阪口京子事務所
あめくみちこの病気、現在について
まず、あめくさんが病気という情報と現在を確認します。
調べたところ、急性肝炎で入院している時期がありました。
ウイルス性の病気で、だるさや微熱などの風邪に似た症状が出るそうです。
飲酒や薬物も原因とされる病気で、肝機能が低下し、死に至るケースもあります。
あめくさんは当初、風邪だと思っていましたが、どんどん悪化して食欲もなくなりました。
急性肝炎とわかってからは仕事をキャンセルし、入院して治療に専念しています。
一時期、表舞台で姿が見られなかったのは、入院のためでした。
入院中はB作さんが病院に通いましたが、女性下着の知識がなく、ガードル下着を持ってきたこともあるそうです。
それでも妻のため、献身的に看病してくれたのでしょう。
急性肝炎は、点滴、投薬などで治療を行えば、ほとんどの場合回復するそうです。
あめくさんも無事回復し、2023年現在は復帰しています。
一時期、姿が見られなかったことで、死亡説も流れましたがデマです。
重症化すれば危険な病気ですが、早期に適切な治療を受けられたため、あめくさんは完治できたのでしょう。
夫の佐藤B作との子供は?
次に夫のB作さんとの間に、子供がいるか確認します。
調べたところ、結婚したのは38歳の時ですが、子供は産んでいないようです。
しかし夫と前妻の間に息子がいるため、あめくさんにとって継子にあたります。
B作さんの息子は、1977年生まれの俳優佐藤銀平さんです。
学習院大学を中退し、劇団スペンデッズを設立して俳優になりました。
舞台を中心に活動しつつ、映画『パッチギ! LOVE&PEACE』にも出演。
父子で「東京No.1親子」という劇団を設立し、親子共演も果たしています。
「夜鷹と夜警」本日(9/14)も14時開演です。お時間に余裕を持ってご来場下さい(45分前から開場)。検温、消毒、マスク着用、チケット半券へのご連絡先明記のご協力をお願いします。当日引換券は13時までカンフェティで購入できます。アーカイブ配信も行います。詳細はこちら!→ https://t.co/AgofoZRK6n pic.twitter.com/MdasCcdbQZ
— 東京No.1親子 (@tokyo_oyako) September 13, 2020
あめくさんと銀平さんは血のつながりこそありませんが、俳優家族として仲良く過ごしているのでしょう。
あめくみちこと薬師丸ひろ子は似てる?
最後に、あめくさんと薬師丸ひろ子さんが似ているという情報についてです。
かつてフジテレビ番組「オレたちひょうきん族」に、あめくさんは薬師丸さんの「そっくりさん」として出演しました。
実際に2人のお顔を比べてみると、顔の形や目元など、見事にそっくりです。
#どんど晴れ の紀美子役のあめくみちこさんをみると、#あまちゃん の鈴鹿ひろみ役の薬師丸ひろ子さんに似ている。
あめくさんは、「おれたちひょうきん族」で、そっくりさんで出ていたとのこと。 pic.twitter.com/tKa0ZKnzFk— 椿五〇郎ドラマ・スポーツ観戦部門 (@onklomadramo) March 1, 2016
そっくりさんとして話題となったことで、あめくさんはブレイクします。
顔が似ている上に、年齢も1歳しか違わないので、区別がつかなかった人もいるでしょう。
晴れの一日ですが
やはり今日も来ました突然ですが
女優の「あめくみちこ」さんです1900年後半に劇団に入り
その後薬師丸ひろ子さんに
そっくりとして
バラエティーに出演したのが
ブレイクのきっかけになりました画像は「孤独のグルメ 」での
台湾料理店の女将さん役です pic.twitter.com/CXfnutKBFC— 一樹 (Itsuki) (@ItsukiTerashima) February 13, 2019
「Wの悲劇」のCM久しぶりに観た。当時は大女優といっても差し支えなかった三田佳子のエゴがイイ感じ。観たくなるような名場面多し。ただ観る前に「オレたちひょうきん族」のパロディ「Mの喜劇」を観てしまったのはいいことだったのか・・。あめくみちこと薬師丸ひろ子は1学年しか違わないんだ!
— 怪獣少女オオサカ (@osakaayumu) August 23, 2011
しかしブレイクのきっかけこそ、お笑い番組のモノマネでしたが、単にモノマネタレントというわけではありません。
あめくさんは舞台女優として高いスキルを備えていますので、一発屋で終わる人ではなかったのです。
2013年には『負傷者16人』、および『竜馬の妻とその夫と愛人』で、読売演劇大賞優秀女優賞に輝きました。
長年舞台で培った表現力に加え、趣味がジャズダンスということもあり、身体能力に優れています。
14年に新国立劇場で上演された『三文オペラ』では、肝っ玉女房のシーリアを演じ、好評を博しました。
ドラマの脇役を演じる時とは違い、エネルギッシュな舞台女優としての本領を発揮したのです。
帰宅し #カーネーション の録画を見た。あの周防さんの娘として あめくみちこさんが熱演。つい数日前に観た新国立劇場「三文オペラ」での、計算高く知恵の回る母親シーリア・ピーチャム役とは、180度違った役柄ながら、どちらも自然で印象深い演技。本当に卓越した女優さんだ!!
— まるこ (@uil1il1ll) September 24, 2014
自身は舞台もドラマも全力で取り組んでいるはず。
しかし受け手目線で見ると、やはり彼女の魅力は舞台で発揮されるといって間違いないでしょう。
かつてB作さんから芸を教わり、今ではパートナーとして伴走しているあめくさん。
モノマネタレントというイメージにとどまることなく、長年活動し続けてきた、真の女優といえるでしょう。
関連記事
佐藤B作は現在(2024)も活動中。息子・銀平も俳優。劇団の今&病気は胃がん
佐藤B作と妻・あめくみちこの結婚馴れ初め。医師の元妻とは死別&離婚歴や結婚歴が多い?
加藤貴子の現在。若い頃に東野幸治からのいじめはデマ。吐血の過去&実家3世代同居
加藤貴子の旦那は一般人。結婚前に不妊治療。子供のダウン症はデマ&双子だった長男
矢部美穂、結婚した夫・山林堂信彦は騎手で年収500万?子供はいない&馬主はやめた
コメント