『海よりもまだ深く』や『万引き家族』などで名演を見せ、最期は家族に囲まれ見事な女優人生を終えた樹木希林(きき きりん)さん。
最低限のモノしか持たない、「ミニマリスト」ともいえる晩年を過ごした印象があります。
実際はファッションに対して、どんなこだわりがあったのでしょうか。
では希林さんの私服ファッション、着物について見ていきましょう。
加えて愛車遍歴、リュック、髪型へのこだわりを確認します。
樹木希林のプロフィール
本名:内田啓子
生年月日:1943年1月15日
死没:2018年9月15日
身長:160cm
出身地:東京都千代田区神田
最終学歴:千代田女学園(現在の武蔵野大学附属千代田高等学院)
樹木希林の私服ファッション
「自分の着たい服を着る」ことにこだわっていた希林さん。
年齢を重ねても、周囲の目を惹きつけるすてきな洋服を着ていました。
ただし下品で奇抜な印象は一切なく、華やかながらも気品を感じさせる私服ファッションだったといえます。
故・樹木希林さんは私服がお洒落
樹木希林さんが持つ個性が洋服と一体化して
自然に馴染んでいます
こんな着こなしは希林さんしかできない
お孫さんのUTAさんが世界的に活躍するモデルなのも
希林さんの血をひきついでいるからですね#樹木希林 pic.twitter.com/i0NzrgBkdu— JAPAN-PINAPPLE (@JapanPinapple) January 8, 2021
また丸みを帯びた帽子を被っていた印象も強いですね。
帽子をかぶった樹木希林さんの私服をテレビで拝見し「カッコイイ〜マニッシュだわ〜」とホレボレ。
で、似たような物を買っちゃった。
近頃マニッシュという単語や要素に弱いのだ。 pic.twitter.com/fJiNnWlole— とま (@thomas_1_bonn) October 8, 2018
「好き」だと思ったファッションを貫き、ほどよく調和するアイテムを活用していた希林さん。
「アンチエイジング」ではなく、どんな年齢の人も、「自身の年齢を受け入れつつ着たい服を着るのがいい」と語っています。
また「日本の男性は若い女性ばかり好きだから、彼らの意識も変えていかないといけない」とも付け加えていました。
「いい年齢をして、派手な洋服を着るな」など、他人のファッションにとやかく言う風潮を、なくすことが大切なのでしょう。
いくつになっても、周囲の目を気にせず、あくまで自分が好きなファッションにこだわり続けた生涯でした。
着物へのこだわり
映画『日日是好日』では、美しい着物姿を披露した希林さん。
同映画では茶道の先生を演じていましたが、気品に満ちた着物姿と、美しい所作を楽しめる作品でした。
「日日是好日」にたどり着くまでの静かで味わい深い作品。
茶道の経験と年齢を重ねるにつれて美しくなる黒木華さんの着物姿はもちろん、樹木希林さん演じる武田先生の、道を究めたあとの柔らかでなめらかな所作が素晴らしかったです。 pic.twitter.com/oRczVSj5uS
— Mondays (@raintree730) May 8, 2020
希林さんは普段から着物にこだわっていました。
死後の2019年、彼女の生涯に迫った展覧会「遊びをせんとや生まれけむ展」が開催され、愛用していた着物が展示されました。
昼過ぎに思い立って、遊びをせんとや生まれけむ展へ。
樹木希林さんの着物コーデ、素敵!昨日購入したキモノ葉月さんの帯に合わせて着物をコーデ。 pic.twitter.com/kAx0jwJGjs
— namiaya (@naminami473) January 12, 2020
黒と赤のコントラストが美しい着物をはじめ、希林さんだからこそ着こなせたファッショナブルなものもあります。
樹木希林さんの着物 pic.twitter.com/QSJqQognBS
— ナインチェ (@dolcevitamiffy) March 26, 2019
一般人だとなかなか着こなせそうにありません。
しかし展覧会を訪れた人であれば、彼女の「自分が好きなファッション」を貫いた生涯に刺激を受けたはず。
着物離れが進んでいる現代だからこそ、希林さんのようにすてきな着物美人を目指す人が増えれば、伝統文化の継承になるでしょう。
華やかな愛車遍歴
希林さんは車にもこだわっていたため、愛車遍歴は華やかです。
基本的に「丸目」の高級車を愛用していました。
「丸目の車が好き」という樹木希林さんの歴代愛車。圧倒的趣味の良さ。 pic.twitter.com/0To9B1YrN1
— ジロウ (@jiro6663) December 2, 2018
樹木希林さんの愛車 pic.twitter.com/QLiP6nRJVX
— の🐍 (@noichi5151) April 6, 2019
全体的に丸みを帯びたレトロな車に、希林さんのユーモラスでありながら、風格を感じさせる人柄が表れているように見えます。
フランスの大衆車「シトロエン2CV」は、7台所有したほどのお気に入りだったそうです。
また性能にもこだわり、運転しやすい「いすゞヒルマンミンクス」、高性能な「ボルボアマゾン」も愛用。
基本的には外車を愛用していましたが、最後に乗っていたのはトヨタの「オリジン」だったそうです。
全身がんが発覚した際に乗っていたため、「これが最後の車」と語っていました。
人生最後の車は、親しみやすい日本製のモデルに辿り着いたのでしょう。
グッチののリュックを愛用
希林さんはグッチの「バンブーリュック」という小型のリュックを愛用していました。
✨お買取品のご紹介✨
GUCCI/グッチ
バンブー ミニリュックです✨当店では、貴金属・ブランド品以外にも切手・テレカ・古酒・古銭・記念コインなどなど幅広くお買取りさせていただいております🥰💕#ブランド買取 #おたからや #御徒町 pic.twitter.com/30Xmv9SYe4
— おたからや上野御徒町店 (@uenookachimacti) November 1, 2019
必要最低限のモノだけをコンパクトにまとめられる優れもので、希林さんの小柄な体格によく合っていた印象があります。
マネージャーを持たない希林さんでしたから、身の回りの道具を運んでくれる人がいなかったはず。
だからこそ仕事の際、自分で必要なものをバンブーリュックに詰め込んで出かけていたのでしょう。
樹木希林の髪型
希林さんは髪の後ろを刈り上げたショートカットが魅力的でした。
樹木希林さん。最近の白髪のままでの後ろ刈り上げへスタイルが素敵だなと思っていましたがご自宅も素敵でした。
白いブラウス以外は全身黒。サルエルパンツを履いてグッチのバンブーがついたリュックを持っていてもブリュック目立つことなくご本人としっくり似合っていました。
母と同世代です。 pic.twitter.com/ImT4y1VgKB— kumo (@kumo_dj) May 5, 2018
うちの母を久しぶりに美容室に連れて行きました。パーマや白髪染めをしてないグレイヘアでできそうな髪型をしてる有名人を色々検討した結果、樹木希林さんに落ち着きました。
草笛光子様や中尾ミエ様も素敵だけど、髪のセット大変そうなので却下しました💦 pic.twitter.com/2uRls0XiSg— wallflower3103 (@wallflower3103) April 16, 2019
後ろが短い分、前側を伸ばしたグレイヘア。
いかにも上品なマダムに見えますね。
あえて白髪を染めず、自然なグレイヘアを選ぶ人が増えているのも、希林さんの影響かもしれません。
自分らしさを尊重し、好きなファッションにこだわり続けた希林さん。
洋服も髪型も、年齢に関係なく、あくまで自分が好きなものを選びたいですね。
そうすることで、周囲の目が気にならなくなり、きっと今よりも人生が豊かになることでしょう。
関連記事
樹木希林の旦那は内田裕也。別居の結婚生活&再婚前の元旦那は岸田森
樹木希林と娘・内田也哉子の関係。旦那は本木雅弘、学歴に海外の娘。孫も多才&子育てが独特
樹木希林の家は代官山。インテリアと建築家はだれ?旧自宅はレストランに変貌
樹木希林のマンション経営&不動産女王の逸話。気になる年収、相続税対策がすごい
樹木希林の生き方。おごらず、節約。スピリチュアルと最後の日々
コメント