1980年代を代表するアイドルの一人が菊池桃子(きくち ももこ)さん。
当時は人気アイドルが多かったですがそんな中でも菊池桃子さんは圧倒的な人気を誇っていました。
菊池桃子のプロフィール
芸名:菊池桃子
本名:新原桃子
生年月日:1968年5月4日
身長:160cm
出身地:東京都品川区
最終学歴:法政大学大学院政策創造研究科
所属事務所:パーフィットプロダクション
菊池桃子の学歴は?
幼少期はピンクレディーに憧れながらも考古学者になりたかったという菊池桃子さん。
夢と現実は違うと子供ながらに思っていたのでしょうか。
そんな菊池桃子さんが芸能界に進んだきっかけは1枚の写真。
菊池桃子さんの叔母は飲食店を経営しておりレジの横に家族や親族の写真を飾っていたそうです。
たまたまその店を訪れた音楽関係者の目に留まったのが写真に写った菊池桃子さん。
年齢や事務所に所属していないかを尋ねた後、叔母経由でスカウトしたそうです。
菊池桃子さんの父は菊池桃子さんの希望を最優先として、学業に支障が出ないスケジュールならと了承。
他のアイドルとは異なり当初は軽い気持ちで芸能活動を始めた菊池桃子さん。
「自分には向いていない、辞めたい」
と芸能界に入ったことを後悔することもあったそうです。
そんな菊池桃子さんは1983年に「学園バラエティ パンツの穴」でデビュー、
翌年の1984年に映画「パンツの穴」で映画初出演ながらヒロインに抜擢され注目を集めると、同年4月に「青春のいじわる」で歌手デビューしたことで人気が爆発。
人気のバロメーターだったブロマイドの年間売上は断トツの1位。
当時の最年少記録で開催された日本武道館のコンサートはビートルズの観客動員数を超える2万2千人を記録。
会場に入れなかったファンが1万人もいたといわれています。
当時を代表するアイドルの一人である菊池桃子さんですが日出女子学園高等学校を卒業後、戸板女子短期大学に進学しています。
今でこそアイドルの高学歴化が進んでいますが以前は高卒のアイドルが殆ど。
芸能界で確固たる地位を築きながらも大学に進学するなんて凄いですよね。
菊池桃子さんは更に凄いことに40歳にして法政大学の大学院に入学。
大学院では政策創造研究科で雇用問題を専攻して修士号まで取得しています。
なので菊池桃子さんの最終学歴は法政大学大学院卒業となります。
菊池桃子は普通の高校生活を送っていた?
前述の通り菊池桃子さんの出身高校は日出女子学園高校です。
日出女子学園高校には芸能コースがあるため、芸能人御用達の高校の1つ。
山口百恵さん、原田知世さん、仲間由紀恵さんなども日出女子学園高校の卒業生です。
ですが菊池桃子さんは芸能コースではなく進学コースに通っていたそうです。
芸能活動が多忙でも毎日学校に通い、行事もすべて参加するなど普通の学生と変わらない高校生活を送っていたんだとか。
菊池桃子さんがこのような学生生活を送れたのは間違いなく両親のおかげ。
芸能界に入る時に「学業に支障が出ないスケジュール」ということを両親が事務所に約束させていたから、菊池桃子さんは普通の学生生活を送れたんです。
もちろん、菊池桃子さんが芸能界に強い憧れはなく、学業への思いの方が強かった事も無関係ではありませんが。
平日は普通に学校に通っていた菊池桃子さんなので放課後と休日は仕事ばかり。
そのためプライベートの時間はなかったそうです。
そんな多忙な生活を送りながら大学に進学するなんて菊池桃子さんは学ぶことが本当に好きなんですね。
菊池桃子が大学院に通いはじめた理由とは?
40歳にして法政大学の大学院に進学した菊池桃子さん。
菊池桃子さんは1995年5月1日にプロゴルファーの西川哲さんと結婚。
1996年8月7日に長男を2001年10月18日に長女を出産するも2012年1月28日に離婚。
離婚後は芸能活動をしながらシングルマザーとして二人の子供を育てるなど多忙な日々を送っていました。
それにも関わらずなぜ菊池桃子さんは大学院進学を決めたのでしょうか。
その理由は子供にあります。
菊池桃子さんの娘は乳児期に脳梗塞を発症し、左手足にマヒが残ってしまったそうです。
リハビリの甲斐があって幼稚園に入る時には普通に歩けるように。
ですが小学校に入学すると周りの子と同じように出来ない自分に焦りを感じ過呼吸や円形脱毛症になってしまったそうです。
このようなこともあり菊池桃子さんの娘は特別支援学校に転校。
そんな娘に
私はどんな職業につけるの?
どこまで夢を持っていいの?
と尋ねられたことが大学院で雇用問題を学ぶきっかけになったそうです。
芸能活動と家庭を両立しながら大学院に通った菊池桃子さん。
1週間ごとにスケジュールを立てて毎日最低1時間は勉強していたそうです。
そんな日々の努力のおかげで菊池桃子さんは本来なら4年かかるところを3年で修了しています。
菊池桃子が教授になっていた?
2009年に入学した法政大学大学院を3年で修了した菊池桃子さん。
2012年8月1日から母校である戸板女子短期大学の客員教授に就任。
菊池桃子さんが客員教授となったのは厚生労働省労働政策審議会の会長であり法政大学大学院教授の諏訪康雄さんの推薦があったからだそうです。
「雇用政策を踏まえた人びとのキャリア形成」を研究分野とする菊池桃子さんが大学で教えているのは労働分野。
人工知能やVRなど最新技術をテーマにすることもあるんだとか。
そのため、菊池桃子さんは情報収集を欠かさないそうです。
2015年には「一億総活躍国民会議」の民間議員となった菊池桃子さんは
心身共に健康な者、もしくは心身とも健全な者
という一文が企業の採用資格に記載されており、障害や病気を持つ人のチャレンジを阻害していると問題提起しています。
これは家族に障害を持つからこその視点と言えるでしょう。
菊池桃子さんが意見を発信することで健常者だけでなく障害を持つ人達のより良い未来に繋がっていることは間違いなさそうです。
菊池桃子の元旦那(西川哲)との現在&五月みどりとの関係は?ストーカーが逮捕され話題!
菊池桃子の娘の学校と病気。息子の大学と仕事について。長男と長女の今
菊池桃子が再婚&結婚相手は超エリート。若い頃も今もかわいい!ストーカーが逮捕事件の真相とは!
堀ちえみの子供、娘と息子の今。長男・次男と音信不通?医学部?連れ子も仲良し
堀ちえみ、3度の結婚と離婚理由。歴代・夫の職業と馴れ初めについて
堀ちえみの口腔がんステージと転移と症状&発見の経緯まとめ。手術が無事に成功!
松本伊代と堀ちえみとは親友?早見優と逮捕?中森明菜が嫌い?仰天エピソードまとめ!
コメント