シブがき隊解散後も「モッくん」の愛称で親しまれる本木雅弘(もとき まさひろ)さん。
最近ではテレビで見かける機会が少なくなり、活動状況やプライベートが気になりますね。
今回は、そんな本木雅弘さんの現在について広くチェックしていきたいと思います。
本木雅弘の現在
シブがき隊のメンバーとして一斉を風靡した本木雅弘さん。
グループ解散後、俳優へと転身した後は様々な映画やドラマへ出演し、活躍してきました。
最近ではイケメンの息子さんとCMで共演したことが話題になりましたね。
しかし、以前に比べてメディアへ露出する機会が少なくなっている気がしませんか?
それもそのはず、本木雅弘さんは2012年に生活の拠点をイギリス・ロンドンへ移しているのです。
日本では義母である樹木希林さん、義父の内田裕也さんと二世帯住宅で一緒に暮らしていて、お盆やお正月のときなどは必ず家族で集まっていたそうですが、二人ともお亡くなりになった今、日本へ帰国する回数が減ってしまうかもしれませんね。
本木雅弘さんは演技力も高い、素晴らしい俳優さんです。
本木雅弘さん、演技うまいね!本当に惹き込まれたわぁ。
本木雅弘の素晴らしい演技…この人は本当に芝居がうまいと…。
仕事のたびにイギリスと日本を往復するのは大変ですが、またドラマなどで活躍してほしいですね。
本木雅弘はイギリス・ロンドンへ移住していた!
本木雅弘さんは2012年に家族でイギリス・ロンドンへ移住しています。
移住のきっかけは長女の留学だったのだそう。
もちろん長女一人で留学することもできたのですが、現地の生活に慣れるまでは自分たちがフォローしようということで一緒にロンドンへ渡ったと言います。
当初は3か月のつもりだったんですが、本木さんの中で、これまでと少し違う風景を見たいという思いもあって、そのまま3年が過ぎたという状況なんですよ
娘さんの通われる学校は寄宿学校だったそうですが学校内でも短い期間の休みが多くその際は学校から退去しないといけないそうです。
そのため家族全員そろってロンドンへ引っ越しを決めたそうです。
本木雅弘さんは女優の樹木希林さんを義母に持つことで知られていますよね。
生前の樹木希林さんは全身を癌に蝕まれていました。
そのような状態の義母を残してロンドンへ移住したのにはこのような理由がありました。
家族は一緒に生活するべき
本木雅弘さんの次男は移住した2012年の時点でまだ2歳。
姉弟離れ離れで暮らすより、家族全員で共に暮らすことを選択したのですね。
移住については本木雅弘さん夫妻と樹木希林さんの間で話し合い、納得して決めたことだったそうですよ。
2001年には都内で二世帯住居生活を始めました。
それぞれのプライベートを守るためにも1階は樹木希林さんと内田裕也さんの住居。
2階は本木雅弘さんのご家族の住居しsてその階を繋ぐエレベーターがあり階段はないお家でした。
まさに樹木希林さん、内田裕也さんのことを第一に考えた設計ですよね。
樹木希林さんは夫である内田裕也さんとの別居生活は長かったそうですが、また娘や孫と一緒に暮らせることはとても幸せだったそうです。
本木雅弘さんもそのことを考えて二世帯住居を決めたのでしょう。
ですがそんな幸せな生活は早くも壊れてしまったようです。
2003年に本木雅弘さんの義母である樹木希林さんは網膜剥離という病気にかかってしまい左目を失ってしまいます。
そしてその翌年には乳がんを宣告され手術を行いました。
幸せな環境からいきなり襲ってきた病魔に樹木希林さんだけでなく本木雅弘さんのご家族もさぞショックをうけたことでしょう。
それでも家族と一緒にいることを決め家族でイギリスへ移住されました。
やはり幼い頃に兄弟と一緒に生活することは何よりも大切だとお考えになったようです。
本木雅弘さんもご兄弟と一緒に成長したっため幼い頃に兄弟と一緒に過ごす大切さを感じていたそうです。
また家族内でもしっかりとルールも決めているそうでお盆やお正月、学校の長期休みの時は必ず家族全員で顔を合わせることだそうです。
事前にしっかりとルールを決めていれば離れていてもいつ会えるかなどの心配はなさそうですよね。
最初は短い期間での滞在予定だったそうですが思いのほかイギリスの生活が気に入り海外生活があっという間に過ぎ去ったそうです。
イギリスは日本とは違い色んな国の人や文化が入り混じった国際色豊かな国です。
今までずと日本で暮らしていた本木雅弘さんやご家族にとっても新鮮だったのではないでしょうか。
また本木雅弘さんは樹木希林さんの教育論を大変気に入っており「常に学び続けることやモノを大切に使うこと」そこの部分を
子供達に教えるにはイギリスは良い環境だったのではにでしょうか。
内田也哉子の学歴と英語力。スイス留学時のインターナショナルスクールと出身校について
内田伽羅の大学と現在。イギリスでの生活と英語力。兄弟、本木雅弘との仲とは
本木雅弘の英語力は?
ロンドンへ移住してから7年が経過しようとしてい本木雅弘さんですが、現在の英語力とはどれほどのものなのでしょうか。
2016年に行われた第20回オーストラリア日本映画祭上映後の会見に登壇した際の映像を見てみると、通訳いらずの流暢な英語を披露していました。
本木雅弘、英語がすごい流暢。ハリウッドに出たらいいのに。誰か一度オファーしてあげて。
過去に海外の映画祭を取材したときには全く英語を話せなかったそうですので、ロンドンへ移住してからかなり英語力が上達したようですね。
「習うより慣れろ」という言葉があるように、英語力向上のためにはやはり現地で日々英語に触れ、会話をすることが一番なのかもしれません。
とは言ってもここまでのレベルに到達することは容易いことではありませんので、本木雅弘さん自身の努力の賜物と言えるでしょう。
イギリスへ移住される前は英語でのインタビューでは常に翻訳者をつけていたのですがイギリスへ移住した後は通訳者なしでインタビューに答えられるようになりました。
本木雅弘さんは以前から教育に対して英語にとても力を入れていました。
長女だけでなく長男もスイスの名門校へ留学させるなどお子さん全員が若いころから英語に触れ合える環境で育ってきています。
英語の勉強は少なくともおよそ11歳あたりまでが人間が語学に対して吸収しやすい時期ですので英語を勉強し始めた当時の本木雅弘さんの年齢を考えると
通訳者なしで一人で英語を話せるようになるのにはかなりの時間がかかったのではないでしょう。
それでも現在では英語を話せる本木雅弘さんはファンだけでなく多くの方に希望を与えれたのではないでしょうか。
現在の英語力も地道にコツコツと勉強した結果ですね。
本木雅弘の事務所はどこ?
俳優として活躍する本木雅弘さんですが、芸能界に入った当初はジャニーズ事務所所属のアイドルでした。
シブがき隊として活動していたのは今から約30年前のことですので、若い世代は元ジャニーズだということを知らない方も多いかもしれませんね。
1998年にシブがき隊を解散し、事務所を退社した後は個人事務所「メンズアート」に所属しています。
メンズアートは株式会社フロム・ファーストプロダクションの子会社で、親会社には北村一輝さんや佐藤二郎さんなどが所属していますよ。
しかし現在は仕事をセーブしているという本木雅弘さん。
一番下のお子さんがまだ小学生のため、家庭を優先しているようですね。
https://asuneta.com/archives/42427

本木雅弘はジャニーズ円満退社?木村拓哉、草彅剛との関係&薬丸裕英との不仲説とは!
本木雅弘の子供まとめ!息子で長男utaはバスケ日本代表&パリコレモデル!次男は?娘が女優に?
本木雅弘は養子?樹木希林、内田裕也との関係。不動産経営が発覚の事件
本木雅弘の学歴&出身学校は?英語力が話題&演技の評価まとめ!
コメント